技術的には、BVH(BioVision Hierarchical data)形式のデータを、「VMDConverter」を使用して、MikuMikuDance専用のvmdデータへと変換しているもよう。まだツールそのものは公開されていないようだが、動画が公開。Yumin Spaceさんいわく、「動きに滑りが出てたりちょっとぎこちない」ということだが、個人的には、ちゃんと動いていて驚き。「mocapdata.com」で公開されているモーションを利用できるようになれば、新しいMikuMikuDanceの広がりになる…かもさ。
>Yumin Space「【MMD】初音ミク?モーションキャプチャデータ変換テスト」


>mocapdata.com
>VPVP(MikumikuDance公式サイト)
関連ページ
>「Skyline スクリプト」が物理エンジンを搭載しつつある件について
>出た!「乳タイプ」の汎用ソフト「Dynamic Motion Generator」!
>出た!MikuMikuDanceのvmdとcsvを相互変換するツール!
