>Yumin Space「【MMD】Dynamic Motion Generator for MMD 公開しました」
そこで試しに、弱音ハクと初音ミクに対して使ってみた。使い方や効果は以下のとおり。試作品ということでモーションの掛かり具合などには変更もあろうかと思うが、なんちゃって物理エンジンとしてはこの先おおいに期待。たいしたもんでつなー。^^
モーションデータ(vmd)を保存したら「Dynamic Motion Generator」にドラッグ&ドロップすると、対応する部位のモーションデータが生成される

miku_jump.vmdとhaku_jump.vmdが保存したモーションデータ。miku_jump_dyn.vmdとhaku_jump_dyn.vmdが生成されたモーションデータ

haku_jump_dyn.vmdを読み込んでみると、ネクタイ、胸、前髪、ポニーテールのモーションが追加された

miku_jump_dyn.vmdを読み込んでみると、ネクタイ、髪、腰飾り、スカートのモーションが追加された

実際に作ってみた比較動画。髪やネクタイに物理的な運動が加味されているのがわかる。派手な違いはないが、ツールとしての可能性は無限でつ。
公開終了しますた
>Dynamic Motion Generatorのテスト
関連ページ
>出た!MMD乳ゆれさぽーとつーる「乳タイプ!?ハク専用」!
>「乳タイプ!?ハク専用」で髪の毛を揺らす実験をしている件について
