初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!DTMマガジン公式サイトに2008年11月号の表紙と目次!

2008年10月8日はDTMマガジン発売日とあって、DTMマガジン公式サイトに2008年11月号の表紙と目次が掲載されていたようだ。それによると、今月号には、なんと「がくっぽいど体験版」が付属DVDに収録されているもよう。さらに、VOCALOID MANIACS「めざせ ボーカロイドマスター」の内容が、まさかの「はちゅねのないしょ」特集(ちょっとノケぞった^^)。これを機に、まだ「はちゅねのないしょ」使ってない人は導入してみてはいかが? あと、VOCALOID CRAETORSでは「喪失モノクローム」のotetsu氏のインタビューが掲載されてまつ。

ニコニコ動画「otetsu」マイリスト

ボカロ以外については、初音ミクに続けて売り出しにかかっている「FL Chan」について、DTMマガジンが、これまたまさかの(非)公式ソングを募集開始。DTMマガジンのWebサイトにも特設ページが開設されたので、FL Chanファンはすかさず応募するしかないですな^^

DTMマガジン公式サイト「2008年11月号」目次
アマゾンの「DTMマガジン2008年11月号」



2008年11月号の目次から気になるコーナー

特集
もっとDTMを楽しむための正しい機材選び
オーディオインターフェースの仕組みを徹底解剖/満田流モニタースピーカーの選び方/録音サンプル付きマイクカタログ
マイク録音サンプル収録

FL Chanと始めるFL STUDIO 8
FL FAN CLUB
FLユーザー探訪記/FL STUDIOを使いこなす/FL Chanキャラクターデザイナー「URUIDO」氏書き下ろしイラスト
デモプロジェクト&FL Studio 8体験版(英語版)収録

VOCALOIDを思いっきり楽しむページ!
VOCALOID MANIACS
最新VOCALOIDを使ってみよう!「がくっぽいど」体験版/がくっぽいど開発元に直撃インタビュー第2弾!/便利なプラグインを活用しよう「はちゅねのないしょ」/VOCALOID CRAETORS「otetsu」
がくっぽいど体験版、デモソング&サンプルデータ収録

自分にピッタリのDAWを見つけよう
DAWの達人
Apple「Logic Pro 8」/MOTU「Digital Performer 5」/Ableton「Live 7」/Digidesign「ProTools LE 7.4」/Internet「Singer Song Writer 8.0 VS」/Steinberg「Cubase 4」/Cakewalk「SONAR 7 Producer Edition」

手のひらDTMツールで音楽を遊ぼう
CAPTURE01:KORG DS-10 EVENT OTODUST

多機能DAWをもっと使いこなそう!
Music Maker Guide&Tips「マスタリングスイート」
操作感を動画でチェック

音楽情報処理最前線!
あなたの話声を歌声に変換する歌声合成システム


番外編とはいえ「はちゅねのないしょ」が特集されるとは(実際便利です^^)

「はちゅねのないしょ」公式サイト

FL Chan非公式テーマソングも募集開始


DTMマガジン「読者投稿コンテンツ」はコチラ



関連ページ
出た!アマゾンでDTMマガジン2008年11月号予約開始! twitterを見る [初音ミク-音楽] 2008/10/12(日) 03:51:20 | ニュース | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する