2008年10月12日(日)の午後6時~7時30分に、北海道で
「サイエンス・カフェ「初音ミクNight~科学を超えた歌姫~」」という催しがあるそうだが、クリプトン社の
伊藤氏をゲストに迎えて
「初音ミク現象とは何なのか、音楽と科学技術のスパイラルな関係、ユーザーがコンテンツを創り、それが広く流通するUGC(User Generated Content)やCGM(Consumer Generated Media)の可能性」について質疑するもよう。
参加費等は無料のようだが、
定員約100名で座席が約70名分ということで、参加したい人は早めにチェックすべし。ちなみに、
サイエンスカフェとは
「カフェのような雰囲気の中で科学を語り合う場,もしくはその場を提供する団体の名前」で、今回は
「北海道大学科学技術コミュニケーター養成ユニット(CoSTEP)」(科学技術の専門家と市民との橋渡しをする人材を育てる教育組織)が協力して開催するもよう^^
>
北海道大学科学技術コミュニケーター養成ユニット「サイエンスカフェ「初音ミクNight?科学を超えた歌姫?」 を開催します 」>
ピアプロブログ「サイエンス・カフェ「初音ミクNight~科学を超えた歌姫~」」
cafe.miku○gmail.comというアドレスで、「初音ミクのここが好き!」「伊藤社長に質問!」といったメッセージを受け付け中
関連ページ>
北海道経済産業局の無料出版物「CHALLENGER」にクリプトン社登場!>
北海道情報大学でクリプトン社伊藤氏が講義をしているらしい件について>
もしかして見損ねた?「Infinity Ventures Summit」のライブ中継>
クリエイティブ・コモンズがiSummit2008を開催!クリプトンも参加!
[初音ミク-音楽] 2008/10/04(土) 17:40:28
| ニュース
| コメント:0