初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

TEAM MIRAI発の音楽CD「LIGHT TO THE FUTURE」が発売予定!

<プレスリリース>
リリース情報(pdf)

パイクスピーク・インターナショナル 2014
電動バイク部門2 位完走!
パイクスピークに響くダンスミュージックと歌声
レースで使用した音源がCD になって発売!

株式会社MIRAI は2014 年度も引き続きレーシングミク・バイクミクの版権許諾を受け、電動バイクレーシングチーム、「TEAM MIRAI」のチームグッズを制作し、WEB SHOP や各種展示会で販売しています。
パイクスピーク・インターナショナルとはアメリカのコロラド州にある4,301m の山を駆け上がるタイムを競うタイム・トライアル・レースのことで、世界で最高峰のヒルクライム・レース。
高高度のためパイクスは別名「雲へ向かうレース(The Race to the Clouds)」とも呼ばれています。

◆商品概要
マン島TTを経て今年、パイクスピーク・インターナショナルに出場した電動バイクチーム「TEAM MIRAI」が帰国後、応援して下さったスポンサー、ファンの方々のために今年もミクグッズを出したい!
そう考えレースに絡めて各商品に順次デザインをし、商品化しています。
この度、CD 発売をするあたり、2014 年のチームグッズがそろったのを記念してお買い求めくだされば幸いです。

■音楽CD「LIGHT TO THE FUTURE」
1,620円(本体1500円、税120円)
12月30日発売
予約商品。
未来NEWS「音楽CD『LIGHT TO THE FUTURE』12/30(火)発売!&グッズが勢揃い!」
TEAM MIRAI WEB SHOP「音楽CD「LIGHT TO THE FUTURE」 12月30日発売」


ダンスミュージックをリードし続ける大御所、DJ の木村コウ氏、世界で活躍する音楽クリエイターのZANIO 氏とTEAM MIRAI が既存の枠を超えたコラボレーション。
実際の電動バイク「TT 零13 改」のモーター音や走行音を加えて16 分30 秒にもおよぶ大作「TO THE FUTURE」をはじめ、海外のダンストラックチャートで世界4 位となった「Worlds」など全6 曲を収録したミニアルバムになっています。
パイクスピークではEV 車両の走行音が小さいため、近接音を鳴らさなければいけないというレギュレーションがあり、初音ミクとコラボレーションをしたチームの意義からも新しく自由に作れる近接音の提案として生まれました。

(視聴はこちらで出来ます)

上質のダンスミュージック、アメリカの地で流れた音楽をお楽しみ下さい。




アッパーカウルに取り付けられたパイオニア製スピーカー。電動バイクは音がしないという概念を覆すセンタースピーカー。乗り手も観客も楽しめるようなものをという思いで製作されました。また、この部分にはスピーカーだけでなくヘッドライト、車載カメラなどいくつかの機能に換装することが出来ます。

twitterを見る [初音ミク-音楽] 2014/12/30(火) 23:59:59 | ニュース | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する