情報によれば、2013年12月3日から
「世界初、デジタルとリアルの融合バンド」というふれこみの
『東京Hybrid』というバンドが活動を開始しているそうで、2013年12月11日にはデビューライブイベント
「Caleidoscope × Crawlingfly 『スタアリウムvol.1』」を開催した。本バンドは、ボーカルのCGキャラクター
「LOV(ラブ)」の他、6名の人間のメンバーで構成されているそうで、映像プロデュース/キャラクターコンセプトデザイン/映像送出/舞台監督として
ヒロトPがかんでいるとのこと。2014年2月2日には池袋で
次回のライブがあるそうなので、興味ある人はチェックしてみて。
>
こまつの今宵もヒャッホゥ「東京Hybrid 」
『東京Hybrid』
http://tokyo-hybrid.jp
Vocal … LOV (CGキャラクター)

Gt. … 土方英司
Gt. … 齋藤康成
Bass … Ryo-ske
Drum … 遊野
Sax … 伊坂真澄
Key … こまつ
LOV 原画制作 … 落合ヒロカズ(漫画家/週刊少年マガジン連載)
LOV 役 … MARIA-E (Vocal/声優担当)
LOV 役 … 壱婁 (リアル担当)
LOV 衣装制作 … うなまる
LOV MMDモーション … cort、あひるP、瓜うりP、犬風邪
映像プロデュース/キャラクターコンセプトデザイン/映像送出/舞台監督 … ヒロトP
マネージャー/システム監修 … M.P.D. Yasu
05:03 早野康幸 DJ yasu バーチャルアーティスト(CGキャラクター/原画:落合ヒロカズ)と、リアルアーティスト(人間)の融合バンドである『東京Hybrid』は、7人編成のハイブリッドバンドとして、ついにベールを脱ぎます。
週刊少年マガジンに連載していた落合ヒロカズ先生が、キャラクターコンセプトに基づいて原画を書下ろし、クリエイター陣に国内のトップクリエイターを起用した、音楽シーンにおいて世界初のデジタルとリアルが融合したバンドです。
ライブのPV>
【東京Hybrid】 First LIVE Digest &Second LIVE Announcement 【LOV】>
【東京Hybrid】 First LIVE Digest Part2 【@club asia 11,Dec,2013】>
東京Hybrid

>
LOV(ラブ) from 東京Hybrid
[初音ミク-音楽] 2013/12/26(木) 13:31:44
| ニュース
| コメント:5
昔テライユキというバーチャル・アイドルがいてな・・・
- 2013/12/26(木) 20:24:11 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
昔伊達杏子というバーチャル・アイドルがいてな・・・
- 2013/12/27(金) 00:17:15 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
こんなことを書いても無視されるだろうけど、
さっそく宣伝記事が書かれてるんじゃないかとウィキペディアに行ったら
「広島県立広島観音高等学校」って記事の出身者部に出雲裕之(ヒロトPとされる)があって20日に「作詞家(hiroto)、キャラクターデザイナー(VOCALOID3 CUL、東京Hybrid LOV)」って書き加えられてるが
http://ja.wikipedia.org/w/index.php?diff=50102377&oldid=49831183
書き加えた人の発信元が「共同テレビジョン」だった。
202.32.90.1 kyodogw.kyodo-tv.co.jp
- 2013/12/27(金) 11:39:33 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
やっぱKEIとか西又葵とかいとうのいぢとか辺りじゃありきたり過ぎるか萌え過ぎて客層が限られると思ってるんだろうな
- 2013/12/29(日) 17:38:11 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]