>Voctro Labs「MAIKA is available starting now!」
>Voctro Labs「MAIKA」(日本語ページ)

VOCALOID3 MAIKA
MAIKAはレコーディングや本物の歌手を必要としないバーチャルシンガーで、あなたのコンピュータ上でボーカルパートを作りだすことができます。メロディや歌詞、抑揚表現パラメータを入力するだけでリードボーカルやコーラス、デモ音源の仮歌、音声効果音などを作り出すことができ、その可能性は尽きることがありません。MAIKAはスペイン語で歌唱するように作られていますが、幅広い音素を含んでいるため他のいくつかの言語でも歌うことができます。
ダウンロード版価格:89 ユーロ (税込み)
パッケージ版価格:129 ユーロ (送料、税込み)
■MAIKA
MAIKAの歌声はパワフルで女性的です。彼女の声は低音域では柔らかくてより空気感があり、高音域ではより情熱的で力強い音色を特徴としています。彼女は胸声での歌唱から高音域では頭声へと切り替えることで、非常に広い音域を持ちます。この特長によって、彼女の声はあらゆる音楽ジャンルやスタイルに適合します。
MAIKAはスペイン語の音声ライブラリだけでなく追加の音素を持つため、柔軟で多様な発音を行うことが可能です。MAIKAの他言語でのデモはこちらです: ポルトガル語、 イタリア語、 カタルーニャ語、 英語、日本語。
MAIKAのアートワークは Noriko Hayashiさんの作品です。
音域:E2 ~ D4
テンポ範囲:60 ~ 150 BPM
Breath samples (WAV):33
■ダウンロード版
MAIKAをダウンロード販売でご購入される場合、お支払い(PayPalもしくはクレジットカード)の後、MAIKAソフトウェアのインストーラーのダウンロードリンクとシリアルアクティベーションコードを含むメールが送付されます。
ダウンロード版は以下を含みます:
・Windows用インストーラー (1.33 GB) : Tiny VOCALOID3 Editorを含みます
・Max OS X用インストーラー (1.17 GB) : VOCALOID3 Editor for Cubase およびCubase 7でご利用になれます
* いずれも別売品です。また、Tiny VOCALOID3 Editorは付属しません。
・Breath samples パッケージ (WAV)
・VOCALOID3 Editor(Tiny 及び Standard)用スペイン語追加パック
■限定パッケージ版
MAIKAは以下を含む限定パッケージ版としても販売されています:
・ダウンロード版MAIKAへの迅速なアクセス
・MAIKAダウンロード版を完全に含むDVD(x1)
・BRUNOとCLARAの体験版(14日分)DVD(x1)
・MAIKAの音素表とコンセプトアートを含む4ページのマニュアルブックレット
・Noriko Hayashiさんデザインの4枚の高品質(400g/m2)プリント画、A6サイズ
・イラストと手描き番号付のパッケージ箱 (#/100)
・全世界への発送(EU圏外からのご注文には追加で関税が発生します)
MAIKAのパッケージ版は100個限定販売で、予約注文していただくことが可能です。ただし、ご注文いただいた品の発送は1月末になるまで行われません。
オマケ
日本語ボカロで作成したVSQ/VSQXファイルをMAIKA用に変換して歌えるようにするジョブプラグイン「Japanese-to-Spanish Job Plug-In」(無料)と、英語音素とMAIKA音素の対応表が公開されているそうなのでメモ。
>Voctro Labs「Help on using MAIKA extra phonemes」
>Voctro Labs「Japanese-to-Spanish Job Plug-In Released」

>ENGLISH TO MAIKA PHONETIC MAPPING v1.0 (20.12.2013)

関連サイト
>Voctro Labs「MAIKA」

>facebook「Vocaloid Maika」

>deviantART「Noririn-Hayashi」
>バーチャル歌手 ONA

>facebook「Ona Virtual」

>twitter「Ona Virtual」
>VOCTROLABS

>facebook「Vocaloid Bruno & Clara」

関連ページ
>VOCALOIDが「TED Ideas worth spreading」で取り上げられたらしい件
>Xavier Serra氏がタルーニャ州公共放送局の番組で初音ミクを紹介な件
>「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
>出た!世界初のスペイン語VOCALOIDサイト「VOCTROLABS」がオープン
>スペイン語ボカロのキャラクターデザインの評判が良くなかったらしい件
>スペイン語ボカロの公式イラストコンテストが開催されたらしい件
>ブルーノとクララのイラストコンテストの投票が開始されたらしい件
>ブルーノとクララのイラストコンテストの投票結果が発表されたらしい件
>スペイン語ボカロ「ブルーノ」「クララ」が昨年発売されていたらしい件
>EngloidsにMasterVocaloidへのインタビュー記事があったらしい件
>祝!「Oliver」が1周年、「BIG-AL」が3周年、「Bruno/Clara」が1周年
>祝!2013年2月26日で「VOCALOID発表10周年」
>スペイン語ボカロ使用の歌詞募集キャンペーン作品が公開されたらしい件
>新しいスペイン語ボカロの絵師を募集しているらしい件
>出た!スペイン語ボカロ第3弾のキャラクターデザインのシルエット
>スペイン語ボカロ第3弾のデモ音源がいくつか公開されているらしい件
>バルセロナ「ラ・メルセ祭」でボカロなバーチャル歌手「ONA」の企画
>出た!スペイン語ボカロの第3弾「MAIKA」のキャラクターイメージ
>出た!「VOCALOID3 MAIKA」の初デモ曲が披露
>出た!Bruno、Clara、Onaによるライブバーチャルショウの詳細とPV
>出た!ラ・メルセ祭のライブバーチャルショウのニュース動画
>出た!スペイン語ボカロの第3弾「MAIKA」のジュゼッペPによる新デモ曲
>出た!MAIKAの新デモ曲「Tell your world」スペイン語カバー
>MAIKAのペットの名前がファンを巻き込んで協議中らしい件
>出た!カタロニアの新聞「La Vanguardia」に「Voctro Labs」に関する記事
>出た!Voctro Labsから「MAIKA」リリース日の告知
>出た!ブラジル・ポルトガル語で歌唱のMAIKAの新デモ曲が公開
>出た!「MAIKA」のイタリア語デモ曲が公開
>「MAIKA」のスペイン語曲が公開されているらしい件
>「MAIKA」の日本語の歌唱動画が公開されているらしい件
