いっしょダヨーやぷよぷよの制作費を
音ゲーとしてのmirai2そのものの開発費に回せよ
単なるミクダヨーさんのプロモーションにしかなってないじゃん
- 2013/11/28(木) 14:06:55 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
セガ終了のお知らせか
ミクダヨーさんなどプロモーションが異常に話題になったら警戒すべきか
- 2013/11/28(木) 15:16:12 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
これ、ぷよぷよ世代からの俺からしたら
マジで夢のコラボだわ♪
今まで、mirai敬縁してたけどこのミニゲーム入ってるなら
一気に評価が変わった! セガありがとう!
喜んで楽しませてもらいます! 後、ミクさんの特殊ボイスが
入ってるとか、神ゲーやん♪
DIVAもこうやって思い切ったコラボとか今後期待できそうで
まだまだ、ミクさんのゲームは進化していきそうですな♪
- 2013/11/28(木) 16:28:21 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
初音ミクはセガ無しでは世界を席巻できないことがはっきりとしましたね♪
子会社化してもいいからセガさんはクリプトンさんに無限にお金を出して新しいボーカロイド開発を支援してくれ
どんなゲームもグッズも沢山買うから
- 2013/11/28(木) 16:36:33 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
アンチの書いてる内容って、プレイしてないんじゃないの!?ってのばっかり。
- 2013/11/28(木) 18:27:37 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
実は買うか迷ってたけどこれを決め手に買う事に決めました!
セガの功績は凄いですよ。なんせセガとコラボしなければ世界で報道されて世界的にミクさんの知名度を上げたライブコンサートも実現しなかったでしょう。(というか赤字覚悟で企画と実行したのはセガですし)
それにマジカルミライのニコ生を見ていても実感できましたがDIVAに入ってる曲は会場がみんな一樣に盛り上がるんですがそれ以外の曲は会場も戸惑った雰囲気になる事が多かったです。当然、数万曲と言われるボカロ曲を全部知っているわけではないわけでDIVAに入る事で一種のスタンダート曲になるとも言えます。(それゆえに怖さを感じる人もいるんでしょうが・・・)
2013/11/28(木) 21:50:31
2013/11/29(金) 00:13:40
他社製ボカロがはいる事に不満があるなら買ってアンケートとか送ったほうが良いと思いますよ。
- 2013/11/29(金) 08:23:40 |
- URL |
- バッテラ #-
- [ 編集]
↑セガがいい仕事するのはいつものことよ
ただ調子に乗って墓穴を掘るのもいつものことだが・・・
- 2013/11/29(金) 09:53:37 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]