我々は、
ネギについての見聞を深めておく必要があるのではないか、と勝手に思って調べてみると、
鳥取は米子市のWebサイトで「ネギ太」と「ネギ子」(二人合わせてヨネギーズ)という地元キャラを発見。米子のYの字をデザインしたということで、しばしこのユルキャラを目を細めてみていたのだが、そこになんと、折り紙による
ネギの折り方の詳細に解説が。緑の折り紙を使用して、
ちゃんと上が緑、下が白くなっている。ちょっと太めなネギだけど、ちゃんと立つところがかわいいかも。これはもしや、覚えておくと、いいことあり…かもさ^^
>
ヨネギーズ>
ヨネギーズ折り紙
着ぐるみ
[初音ミク-音楽] 2007/11/11(日) 17:57:56
| 定点観測
| コメント:2
初音ミク→ネギについて
最近のニコニコ文化の動向を見てみると
MEIKOやKAITOといった旧ボーカロイドと
ミクとの絡みに注目が集まってる感じがします。
鏡音リンに何を持たせるのか論争は一旦置いておくとして
MEIKO→ママローヤルα、KAITO→アイス
が定着しつつあるっぽいですよ。
- 2007/11/11(日) 18:48:08 |
- URL |
- どこかのミク #JalddpaA
- [ 編集]
カイトがアイス持ってるのは結構定着してる。
元ネタを探ってみたけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1066613
ここでカイトがいじられて、その返答として
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1067989
これが作られたのが起源っぽい。
カイトは最近「人気が無い」ネタで少し人気が出てる気がするw
メイコに関してはワンカップPさんの活躍で
ミク発売直後から地味に人気があったらしいけど
http://www.nicovideo.jp/watch/sm476733
この作品で一気に注目が集まってる。
でもメイコは、公式絵からマイク持ってるのが一般的だと思う。
ママローヤルαネタも確かに若干見かけるけど。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1051497
あとママローヤルαってのは、このワンカップPさんのネタが由来。
- 2007/11/11(日) 21:09:26 |
- URL |
- ジャーン #NkOZRVVI
- [ 編集]