初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

祝!「#4 GSR 初音ミク BMW」が2013 SUPER GTでポイントランキング3位

本日(2013年11月3日)最終戦となるSUPERGT2013「第8戦 ツインリンクもてぎ」決勝レースが開催されたようだが、「#4 GSR 初音ミク BMW」4位という結果だったもよう。これにより、シリーズのポイントランキングが3位で終了し、表彰台に立つことができたもよう。お疲れメデタイ!

GOODSMILERACING 広報ブログ「Rd.8 ツインリンクもてぎ 決勝速報」

今日、SUPER GTの最終戦 決勝レースが行なわれました。

タイヤ無交換作戦で戦い、4位でフィニッシュしました。

この結果、ポイントランキングは3位で今季のレースはすべて終了いたしました。

応援していただいた、すべてのファンの皆様に感謝いたします。

ありがとうございました。

GT300 DRIVER RANKING 3位

GT300 TEAM RANKING 3位

関連ツイートメモ
gsr_swemy終了! チャンピオンは無限です。#fightgsr link
gsr_swemy1位はゲイナーでした。おめでとうございます。#fightgsr link
gsr_swemyいや、まだ車検がある! link
gsr_swemyシリーズランキングは3位でした! #fightgsr   pic.twitter.com/HTdvtS7zeB
link
reporter_eWe got small trophy! NOB isn't satsfied with it. pic.twitter.com/IrgkVlizBI
link
reporter_eSprash! pic.twitter.com/vkijgWlSn8
link
reporter_eThey look not to be satisfied with this result at all. pic.twitter.com/ZutnSNFN9J
link
gsr_swemy3位のチームが一番盛り上がっておりますw #fightgsr pic.twitter.com/BxpSpDW53R
link
reporter_eGrand finale. pic.twitter.com/JINmqUmWed
link
reporter_eDrivers throw gifts to fans. pic.twitter.com/yD8XWBb4Ta
link
reporter_eThanks Z4! pic.twitter.com/BQXfrVce1N
link
reporter_eSee you! Bye bye! pic.twitter.com/XggNpkCKuu
link
gsr_swemyブログを更新しました。 『Rd.8 ツインリンクもてぎ 決勝速報』 amba.to/17AhslP link
gsr_swemy1年間お疲れさま、ミクZ4! #fightgsr pic.twitter.com/7RdyMVe3Xk
link
gsr_swemy最後、ミクZ4を押すミクサポの3人と応援する片岡選手! #fightgsr pic.twitter.com/buUYsJm2C5
link
gsr_swemy表彰式! #fightgsr pic.twitter.com/ePlB3jlNES
link



関連サイト
SUPERGT.net


2013年04月06~07日Round1(第1戦)岡山国際サーキット
2013年04月28~29日Round2(第2戦)富士スピードウェイ
2013年05月18~19日Round2(エキシビジョン)韓国インターナショナルサーキット(延期)
2013年06月15~16日Round3(第3戦)セパン・インターナショナル・サーキット
2013年07月27~28日Round4(第4戦)スポーツランドSUGO
2013年08月17~18日Round5(第5戦)鈴鹿サーキット
2013年09月07~08日Round6(第6戦)富士スピードウェイ
2013年10月05~06日Round7(第7戦)オートポリス
2013年11月02~03日Round8(第8戦)ツインリンクもてぎ ←イマココ
2013年11月22~24日JAF GP(JAF GP)富士スピードウェイ(日程変更)

GOODSMILERACING 広報ブログ
GOODSMILERACING公式応援サイト

GOODSMILE RACING PromotionBLOG OVERSEAS

Team UKYO

ニコニコチャンネル「SUPER GT 2012 produced by J SPORTS」

関連ページ
出た!SUPER GT 2013「第1戦 岡山国際サーキット」予選日
出た!SUPER GT 2013「第1戦 岡山国際サーキット」決勝日
出た!SUPER GT 2013「第2戦 富士スピードウェイ」予選日
出た!SUPER GT 2013「第2戦 富士スピードウェイ」決勝日
出た!SUPER GT 2013「第3戦 セパン・インターナショナル・サーキット」予選日
出た!SUPER GT 2013「第3戦 セパン・インターナショナル・サーキット」決勝日
出た!SUPER GT 2013「第4戦 スポーツランドSUGO」予選日
出た!SUPER GT 2013「第4戦 スポーツランドSUGO」決勝日
出た!SUPER GT 2013「第5戦 鈴鹿サーキット」予選日
出た!SUPER GT 2013「第5戦 鈴鹿サーキット」決勝日
出た!SUPER GT 2013「第6戦 富士スピードウェイ」予選日
出た!SUPER GT 2013「第6戦 富士スピードウェイ」決勝日
出た!SUPER GT 2013「第7戦 オートポリス」予選日
出た!SUPER GT 2013「第7戦 オートポリス」決勝日
出た!SUPER GT 2013「第8戦 ツインリンクもてぎ」予選日
出た!SUPER GT 2013「第8戦 ツインリンクもてぎ」決勝日 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/11/03(日) 19:46:06 | ニュース | コメント:24

このような痛レーシングカーって本当にSUPER GT全体の収益アップとか良い効果出ているのだろうか・・・。アンチじゃないけど個人的には好かん。
  1. 2013/11/03(日) 20:25:38 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

表彰台おめo(^▽^)o
  1. 2013/11/03(日) 20:53:55 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

馬鹿だな。
スポンサーの色やデザインなんぞ何十年も前からの当たり前だろうよ2013/11/03(日) 20:25:38。
それがキャラだったからって、何も変わるかよバカバカしい。

それはともかく、惜しかったなぁ。
あのリストリクター事件が無ければ、あるいは……と。
歴史に「たられば」は無いとはいえ、つくづく惜しかった。
  1. 2013/11/03(日) 20:56:08 |
  2. URL |
  3. 通りすがる40代 #mQop/nM.
  4. [ 編集]

個人的に嫌いなら、痛系じゃない車応援すればいいだけ。
GT300で30台も出場車両があるんだからw。

実際、今まで「SuperGTに興味がなかった」の人達にもアピールしてるし、そう言った連中の中でも車好きは居るんだよ。
ファンの新規開拓って面で効果がなかったら痛系なんて増えるわけ無いし、痛系の人気がなかったら個人スポンサーなんて成立しない。

http://supergt.net:8080/upload/files/1356489408_1197751177.pdf

実際に2012年では前年比17%の観客動員数が増加し、痛車だけの貢献とは言わないけど、全体的に色々な取り組みで認知度が上がり、痛車もそれなりに貢献していると言えるだろ。
  1. 2013/11/03(日) 21:09:06 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

惜しかったね~。
今年も色々あったけど最後まで楽しまさせてもらいました。
来年も個スポなるよ!

>2013/11/03(日) 20:25:38
え?いまさら?
その話は5年前に終わったでしょ
  1. 2013/11/03(日) 21:09:18 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

では伺う。まず何故痛車に対しては通常塗装車には求めない付加価値を要求するのか? 塗装は塗装である。一般的ではないだろうが。

次に僕みたいにミクにつられて見始めた者がおり、僕のように、あるいはもっと早くGTというものの知識を得ようとする者もいるだろう。GTのレースを好むか好まないかは分からないが、僕の場合、全く、そんなレースが存在することすら知らなかった訳で、つまりGTにとってはプラスである。存在が知られなければ、それは興味を持つ持たない以前の問題だからだ。
これについては如何か。

最後に、貴方はGTの収益アップとか良い効果が出ているのかどうかというのは、痛車に特別に求められているというものではない。そんなルールは存在しない。仮に出ていないとして、カラーリングを通常の物にしたら収益アップ良い効果目白押し、という訳でもない。
故に、貴方が好かない理由は別のものであると推定されるが、どうだろう。

ところで、今回はシリーズランキング3位で、このレースでは4位。チームの方々にはお疲れ様でした。そしてなんか悔しいので来期こそは再びチャンピオンとなってください。雨、今地元じゃシトシトふってるよ・・・
  1. 2013/11/03(日) 21:18:05 |
  2. URL |
  3. kirito #mQop/nM.
  4. [ 編集]

シリーズ3位で終了しましたか。おめでとう!序盤の時と比べたら終盤はかなり盛り返していたのは素晴らしかった。
11月4日(月)の日経新聞の広告欄も要チェックですなw
  1. 2013/11/03(日) 21:23:35 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

もしかしたら、、、と思ったけど残念!でも、表彰台に立てたのは喜ぶべきだろう。今シーズンはハイブリッドが強いと当初言われたけど、終わってみると非ハイブリッドが2位、3位だもんなぁ。GTのハンディキャップ制のおかげもあるけど、ドライバーの腕やチームの戦略がモノを言う仕組みは応援のし甲斐があるね。
  1. 2013/11/03(日) 21:33:10 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

初音ミクのレーシングカーが大活躍するのは大いに結構だよ
今年も応援してたよ

だが、痛車、痛タク、痛レーシングカーの「痛」って名前はそろそろやめろと言いたい
「萌レーシングカー」とかダメなのか?
「俺達は痛いから世間から迫害されて当然だけど自分が良ければいいから平気さw」って意識は昔の固定概念でしかない
蔑称は永遠に蔑称であり蔑称自体を開き直りで誇りを持てる良いイメージにしようという努力はムダでしか無い
内輪でしか集まらず世間のネガティブな反応だけにアレルギーを持つ時代は終わったんだよ
「痛」という名称を使わないことこそ美少女イラスト文化を革新する第一歩じゃないかな?
  1. 2013/11/03(日) 21:42:19 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ファンにウケるウケない以前に参加出来るほど潤沢な資金が無いんだからこういうのもありだろ?
俺は個人的にミクさんが大好きだからOKだけどw
  1. 2013/11/03(日) 21:52:43 |
  2. URL |
  3.      #-
  4. [ 編集]

フジテレビばりに嫌なら見るな言うのはまあ問題無い

だが痛車無罪というか痛車無しでSUPER GTは成り立たないってモンスター意識や上に書かれてるリストリクター事件のようなことを痛車差別と断言する過度な被害者意識が一部で見受けられることが非常に悲しい
  1. 2013/11/03(日) 22:25:20 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

痛車が無きゃ成り立たないともリアクター事件が差別だとも思わないが、
痛車登場以前からモータースポーツには陰謀論的なものは幾らでもあるだろ。
それが本当かどうか、正当な批判の仕方かどうかは別にして、
痛車のファンがそういう事言った途端、
さも突然異質な事言い出したと騒ぎ立てるのは偏見以外の何物でも無いと思うが。
てか、この内容の記事で随分前に議論になったことや重箱の隅をつつくように批判を展開するのは悲しいね。
  1. 2013/11/03(日) 22:43:30 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

悲しいなら「痛車」という名称を変えることだな
一つの立派な文化になってもネガティブなイメージは消えることないよ
  1. 2013/11/04(月) 00:27:30 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

いや、スペック的にガチガチのスーパーカーを、後進国的に崇拝する対象ではなく、「痛」いけど愛すべきちょっとアホの感じに引きずり込むのがださくてかっこいいんだわ。この感覚が分かんない人には分かんないから仕方ない。
なにはともあれシリーズ3位、おめでとう!
  1. 2013/11/04(月) 01:12:41 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

「痛車」という名称はイタリア車からの駄洒落であって蔑称ではないだろう。
まあBMWはドイツ車だけど
  1. 2013/11/04(月) 02:24:44 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

サーキット行ったこと無い奴が批判してんだろ
ミクチームはかなりの実力派人気チームだぞ
ファミリー層とかもがっちり掴んでるしな
  1. 2013/11/04(月) 02:50:17 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

いわゆる「痛車」がGT走ってるの気に食わないなら、生粋のGTファンやGTAに同意求めたら?
「いまさら何言ってんだ?」って返されると思うけど。

「痛車」って名称変えろって言われてもボカロファンが付けた訳でもないし、
変える必要性も感じなければ力も正当性も持ってないよw
それも生粋の痛車好きの方々に提案してみたら?
「いまさら何言ってんだ?」って返されると思うけど。
  1. 2013/11/04(月) 06:00:17 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

「いまさら何言ってんだ?」の根拠を具体的に説明しないと
単なるゴミ屋敷の住人と同等と思われるだけよ?
  1. 2013/11/04(月) 09:36:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

何言ってんだこいつ・・・
  1. 2013/11/04(月) 10:53:38 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>「痛」いけど愛すべきちょっとアホの感じに引きずり込むのがださくてかっこいいんだわ。

このように「痛車」って名前に問題を感じないと言う人ってそんな車を芸術、立派な文化と思っていないけど迷惑だと感じる世間が全部悪いという考えなのかね?萌えキャラを痛いと俺達が感じちゃおしまいだろ。「俺は賛同する人しか相手にしない」という考え方はコミュニケーション能力、社会適応能力が欠如していることに対する言い訳だし。
  1. 2013/11/04(月) 11:06:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

乙でした
鈴鹿の件を言う人もいるかもしれんが
アレが無かったら流れも変わってて
連勝も無かったかもしれん
全て引っ括めてレースだわな、来年頑張って下さい
で、なんでグダグダ痛車云々で張り付く奴がいるんだ?
  1. 2013/11/04(月) 11:10:32 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2013/11/04(月) 11:06:08
あなたが望むような議論や結論はここでは出ないと思いますよ。
この記事にコメしてる人達の多くはボカロやGSRのファンであり、
当然「痛車」と言う存在に対しては肯定的な人が多いと思うが、
特段「痛車」ファンって人は少ないんじゃないかな?(居たらすみません)
個人的には「痛車」ファンの方々が名前変えたいと思えば変えればいいと思うし、
愛着やこだわりがあるなら今のままでいいと思う。
本当に「痛車」という名称について議論したいなら痛車をこよなく愛する人達が集まるところで提案してみたら?
  1. 2013/11/04(月) 12:28:42 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

規定に違反してる訳でもなく
個人スポンサーの裾野を広げるには
痛車展開が一役買ってることは否めない。
それを否定するなら他のレースを応援すればいい。
  1. 2013/11/04(月) 16:41:59 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

いい夢を見させてもらった。
アクシデントを乗り越えつつ
それでもシリーズランキング3位で表彰台に立てたというのは
非常に価値あることだと思う。

今年はノウハウをいっぱい溜め込んだろうから
来年こそ期待できそう。
  1. 2013/11/06(水) 02:08:35 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する