>i-style Project「MAC版にも対応した「VOCALOID3 Library 蒼姫ラピス NEO」発売!」
>楽天「VOCALOID3 Library 蒼姫ラピス NEO」
>アマゾン「VOCALOID3 Library 蒼姫ラピス NEO」

ヤマハ製VOCALOID3 LIBRARY達がNEOシリーズとしてMac OSに対応しました!
LIBRARYと同時にVocaloid Editer For CubaseもMac OSに対応し、
快適な作曲環境を構築出来ます。
ヤマハの音声合成技術から始まった、音楽の一大革命「Vocaloid」の世界が更に広がります。
■22種類のヤマハ製のVOCALOID3 Job Pluginを追加しています。(Windowsのみ対応)
■付属のTiny VOCALOID3 Editorは、17小節の簡易編集可能版となります。(Windowsのみ対応)
■あどけなさが残る愛らしい声。
■高音域は、元気でハキハキした歌声。 ■幅広いアプローチを可能とした妖精の歌声。
■バーシブルパッケージ
■蒼姫ラピスを使って活躍中のクリエイターのVSQXファイル(12曲)
■蒼姫ラピスに使えるスペシャルボイス
■3Dデータを使った動画やイラストも作れる便利なソフト
■Vstage428蒼姫ラピス出演映像
■i-style Project特製 ARカード
>VOCALOID公式サイト「蒼姫ラピス」
関連サイト
>YAMAHA「歌声ライブラリ『VOCALOID™3 Library NEOシリーズ』」
>VOCALOID公式サイト
>VOCALOID STORE
>twitter「ボーカロイド」
>twitter「ボーカロイドストア」
関連ページ
>「Y2×VOCALOID CAFE お披露目会」で「VY2」が紹介されたらしい件
>出た!ボーカロイドストアで「VOCALOID2 VY2」が予約開始
>出た!「VOCALOID2 VY2」の2曲目のデモソング「安里屋ユンタ」
>出た!ITmediaに「VOCALOID2 VY2」の記事&公式デモ曲3が公開
>出た!「VOCALOID2 VY2」についての藤本健氏の記事が公開
>出た!「VOCALOID2 VY2」の3曲目のデモソング「サンドリヨン」
>出た!「VOCALOID2 VY2」が発売!
>出た!VOCALOID STOREに「なぎみそ」氏へのインタビュー記事
>VY2が大手ネットショップでも発売になったらしい件
>VOCALOID2版の「VY1」「VY2」が在庫分をもって販売終了
>2012年4月25日で「VY2」が1周年だったらしい件
>「Y2 AUTUMN 2010」の内容のメモ
>出た!ヤマハがリアルタイム演奏可能な「VOCALOIDキーボード」を開発
>向谷実氏により「VOCALOIDキーボード」が実演されたらしい件
>出た!マイナビから「VOCALOID」「初音ミク」に関するレポート記事
>出た!ポータブル楽器デバイス「Miselu neiro」がVOCALOIDとコラボ
>出た!「Miselu neiro(ミセル ネイロ)」のVOCALOIDデモのレポート
>出た!藤本健氏が「Miselu neiro」関係者のインタビュー記事を公開
>出た!VY2V3のティーザーサイトが公開&ヤマハが新製品を発表予定
>出た!「VOCALOID(TM) Editor for Cubase」が発表
>出た!10月6,7日に「シンセサイザーフェスタ2012」が開催
>出た!ヤマハ「Sound Jam」で「VOCALOID Editor for Cubase」セミナー
>出た!「VOCALOID Editor for Cubase」が2013年1月18日に発売
>「VOCALOID Editor For Cubase」が発売されたらしい件
>ヤマハのVOCALOID 3パッケージ商品がリニューアルしSEとして発売
>「VOCALOID3 Editor」「VY1V3」「VY2V3」のSE製品が発売されているらしい件
>出た!ヤマハ主催の「VOCALOIDの新製品発表会」が開催予定
>出た!VOCALOID製品のMac対応版「NEOシリーズ」が発表
>出た!NEO版「VOCALOID3 VY1V3」「VOCALOID Editor for Cubase」が登録
>出た!インターネット社からVOCALOID3製品のMac対応の告知
>NEO版「VOCALOID Editor for Cubase」「VOCALOID3 VY1V3」が発売
>「VOCALOID3 MEW NEO」がリリースされていた件
