初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!MAIKAの新デモ曲「Tell your world」スペイン語カバー

スペイン語ボカロの第3弾「MAIKA」といえば、これまでに南曲かデモ曲が披露されているが、情報によれば、新デモ曲としてlivetunesの初音ミク曲「Tell your world」スペイン語カバーが投稿されているもよう。丁寧に作られたPVもあって、好評価コメントがついているようなので、興味ある人はチェックしてみて。

facebook「Vocaloid Bruno & Clara」
【MAIKA】 Tell your world【Vocaloid3】


関連サイト
Voctro Labs「MAIKA – The New Spanish Vocaloid」

facebook「Vocaloid Maika」

deviantART「Noririn-Hayashi」
バーチャル歌手 ONA

facebook「Ona Virtual」

twitter「Ona Virtual」
VOCTROLABS

facebook「Vocaloid Bruno & Clara」


関連ページ
「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
出た!世界初のスペイン語VOCALOIDサイト「VOCTROLABS」がオープン
スペイン語ボカロのキャラクターデザインの評判が良くなかったらしい件
スペイン語ボカロの公式イラストコンテストが開催されたらしい件
ブルーノとクララのイラストコンテストの投票が開始されたらしい件
ブルーノとクララのイラストコンテストの投票結果が発表されたらしい件
スペイン語ボカロ「ブルーノ」「クララ」が昨年発売されていたらしい件
EngloidsにMasterVocaloidへのインタビュー記事があったらしい件
祝!「Oliver」が1周年、「BIG-AL」が3周年、「Bruno/Clara」が1周年
スペイン語ボカロ使用の歌詞募集キャンペーン作品が公開されたらしい件
新しいスペイン語ボカロの絵師を募集しているらしい件
出た!スペイン語ボカロ第3弾のキャラクターデザインのシルエット
スペイン語ボカロ第3弾のデモ音源がいくつか公開されているらしい件
バルセロナ「ラ・メルセ祭」でボカロなバーチャル歌手「ONA」の企画
出た!スペイン語ボカロの第3弾「MAIKA」のキャラクターイメージ
出た!「VOCALOID3 MAIKA」の初デモ曲が披露
出た!Bruno、Clara、Onaによるライブバーチャルショウの詳細とPV
出た!ラ・メルセ祭のライブバーチャルショウのニュース動画
出た!スペイン語ボカロの第3弾「MAIKA」のジュゼッペPによる新デモ曲 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/10/28(月) 11:57:51 | ニュース | コメント:9

やっぱミクさんより上手い・・・んだろうけど。
でもやっぱスペイン語ミクさんの「Tell your world」の方が聞きやすい。
声が高すぎるからかな。
  1. 2013/10/28(月) 12:39:50 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

maikaってスペイン風の名前なのか?
ミクの方が歌うまいな。
  1. 2013/10/28(月) 13:34:04 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

まだ棒歌いのままで細かい調教はされてないので歌の評価はできないとしても
PVに出てくるノートPC、スマホ、PCモニターが
揃いも揃って某国製でかためてあってそっちの宣伝に見えた。

見せるべきところと、見せなくていいところの
区別は付けた方がいいと思う。
  1. 2013/10/28(月) 16:19:48 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ちょっとルカっぽい
  1. 2013/10/28(月) 19:18:03 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

最近のスペインのボカロ事情に変化があったんだろうな
  1. 2013/10/28(月) 21:55:59 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

原曲と音の高さがところどころ違っているのは、
現地語での歌いやすさのためなのか?

スペイン語をまったくわからないので、
ネーティブの感想を聞かないと、
良否の判断は難しいだろうな。
翻訳であるとどうしても元の言語では音楽に
ぴったり合っていたイントネーションとかアクセント
(強弱)の付け方が翻訳された言葉にとっては
不適切だったりするだろうから。
  1. 2013/10/28(月) 23:23:27 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

スペインはボーカロイド誕生に重要な役割を果たした国なんだけど、今度は日本みたいに萌えキャラ路線を取り入れるのか
  1. 2013/10/29(火) 10:02:17 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

スペインでも発展していってほしいな
クララとブルーノ、マイカの三人でそっちの民謡とか歌ってくれたらなあ・・・
  1. 2013/10/29(火) 12:47:23 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

素直に新しい歌姫の成功を祈りたい。
  1. 2013/10/30(水) 00:34:40 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する