>藤本健の“DTMステーション”「eVocaloidを搭載したヤマハの次世代音源デバイス、NSX-1の衝撃」

NSX-1のシステム構成図。紫のボックス内がNSX-1のチップ内部

Real Acoustic Soundのデモ
>sax rainbow 10key
eVocaloid™のデモ
>vocaloid ohayo
関連サイト
>ヤマハ「ヤマハ 音源LSI 『NSX-1』」

>twitter「ボーカロイド」
>VOCALOID公式サイト
>Y2 PROJECT
>twitter「Y2 PROJECT / YAMAHA」
関連ページ
>出た!「オンラインVOCALOID」の記事と「Y2プロジェクト」公式サイト
>出た!「Auto Vocoder Box」と「NetVOCALOID」の解説シーン動画
>出た!「NetVOCALOID」によるサービス「ミクと歌おう」等が近く開始!
>出た!「ミクと歌おう♪」がスタートし「NetVOCALOID」もサービス開始!
>出た!「ケータイがくっぽいど」もスタート!
>出た!「ミクと歌おう♪」のiモード向けサービスがスタート!
>出た!「ミクと歌おう♪」のYahoo!ケータイ向けサービスがスタート!
>出た!「ミクと歌おう♪」で5つの「歌唱パラメーター設定」が可能に!
>出た!ケータイサイト「ミクと歌おう♪」が「鏡音リン・レン」に対応!
>楽曲生成サービス「iida calling3」にNetVOCALOIDが使用されている件
>出た!ヤマハが「ボカロ曲」の自動作曲技術『VOCALODUCER™』を発表
>出た!「eVocaloid™」対応のヤマハ音源LSI 『NSX-1』が量産出荷開始
