>初音ミクと添い寝できるアプリを作ってみた









「初音ミクの黒魔術的召喚について。」の記事はコチラ
>NegiPoyoChannel(ねぎぽよちゃんねるー)
>twitter「Negipoyoc」
>NETOKARU「初音ミクの黒魔術的召喚について。第一回――ミクさんとデートしよう!」
>NETOKARU「初音ミクの黒魔術的召喚について。第二回――聴いて、触って、クンカクンカ」
>NETOKARU「初音ミクの黒魔術的召喚について。第三回前編ーー自分だけのミクさんの作り方」
>NETOKARU「初音ミクの黒魔術的召喚。第三回後編――ミクさん召喚の「壁」とまとめ」
追記
SFの大御所ウィリアム・ギブスン氏がtwitterにて、上記動画を紹介する海外サイトのツイートをRTしたそうなのでメモ。
RT @prostheticknowl VR Hatsune Miku Sleep Partner virtual sleeping partner with Oculus Rift headset http://t.co/EyPC62Cvts
— William Gibson (@GreatDismal) October 5, 2013
prostheticknowl | VR Hatsune Miku Sleep Partner (#Idoru Tech Part 1): virtual sleeping partner with Oculus Rift headset cc @greatdismal prsk.nl/1bJ0dNb | link | |
GreatDismal | RT @prostheticknowl VR Hatsune Miku Sleep Partner virtual sleeping partner with Oculus Rift headset prsk.nl/1bJ0dNb | link | |
prostheticknowl | Stay with Hatsune Miku in AR environment (#Idoru Tech Part 2) Impressive demo of Oculus Rift + Kinect cc @greatdismal prsk.nl/18Fu1Ji | link | |
z_n_c_890_P | OculusVR作成の源流となったマトリクスの元ネタ作者であるウィリアム・ギブスン氏がOculusRiftの使用例をリツイート…つながっているよ…添い寝で twitter.com/GreatDismal/st… | link | |
CST_negi | ええええええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww | link | |
CST_negi | 激ヤバ有名人だった。 | link | |
CST_negi | prostheticknowledge.tumblr.com/post/631895399… 俺の顔が海外進出してて爆笑してる。てかいつの間にYoutubeに転載されてたの・。・;;; | link | |
CST_negi | a university student Negipoyoc finally created a new application “Miku Miku Soine” って書いてあるんだけど、俺のサイトよく見てるなぁ。大学生って動画では言ってなかったはずなんだけど。 | link | |
CST_negi | Youtubeの英語コメントはあとで見ておこう。 | link | |
CST_negi | @GreatDismal @prostheticknowl I am the author of this software(MikuMikuSoine).Thank you for Watching! | link | |
CST_negi | 作者です。動画見てくれてありがとう。ってギブスン氏にリプライ飛ばした。 | link |
追記
続編となる動画「MikuMikuSoine(ミクさんと添い寝できるアプリ改)を作ってみた」が投稿されたもよう。また、「ねとらぼ」に体験レポートがきているそうなのでメモ。
>MikuMikuSoine(ミクさんと添い寝できるアプリ改)を作ってみた
>ねとらぼ「魔のトライアングルが目の前に! ミクさんと添い寝できる「MikuMikuSoine」を体験してきた」

関連サイト
>ニコニコ大百科「Oculus Rift」
>Oculus VR
>us amazon「Oculus Rift Developers Kit」
関連ページ
>MikuMikuDanceとOpenNI (Kinect)が実験されているらしい件
>出た!神ツールに革命!MikuMikuDanceがOpenNI (Kinect)に対応!
>Kinectとヘッドマウントディスプレイで初音ミクになった人がいるらしい件
>出た!初音ミクとおしゃべりできるソフト「MMDAgent α版」がリリース!
>出た!「MMD+Kinect」によるモーションキャプチャのTipsとサポートツール
>Kinectで顔(眉、目、口)の表情までキャプチャできるようになるらしい件
>「MMD×Kinect」でナイスなミニゲームを作った人がいるらしい件
>Kinect+HMD+Wiiリモコンの主観視点シューティングがおもしろそうな件
>ピアノ演奏と同期してARによる3DCG初音ミクが歌うシステムがすごい件
>MikuMikuDance+Kinect技術が初音ミクとのデートを可能にしそうな件
>「初音ミクとデートしてみた」が香港のリアル新聞の記事になったらしい件
>出た!「エレキジャック・フォーラムinアキハバラ」に超電磁Pらが出演
>出た!VuzixのHMDを使用した「初音ミクを眼前の風景に合成」するデモ
>出た!MMDのモデルを利用したサーバー&クライアント「MikuMikuOnline」
>MikuMikuDanceを教材とした「おっぱい」指南動画が話題らしい件
>パンチラがかなうMikuMikuDanceの「パンチロイド」動画が話題らしい件
>ヘッドマウントディスプレイ「Oculus Rift」使用のAR動画が話題な件
>Nao氏の「Oculus + Razer Hydra でバーチャルリアリティ」動画がすごい件
>有志によるOculus Rift体験イベント「Oculus Festival Japan」が開催予定
>「Oculus Rift」による初音ミクと握手できるデバイス「Miku Miku Akushu」
