初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

宇津井えりさんの「2014年春夏コレクション」のBGMにボカロ曲が使用な件

ファッションデザイナー宇津井えりさんのブランド「mercibeaucoup,(メルシーボークー、)」といえば、2010年春夏の新作を動画発表した際、BGMにボカロ曲を使用していたことが話題になっていて、ブログを検索してみると、その後も事あるごとに使用していたことが伺えるが、情報によれば、2013年9月28日に「ラフォーレミュージアム原宿」(東京・原宿)で開催された顧客向けイベント「メルシー祭り」「2014年春夏コレクション」を披露した際にも、BGMとして初音ミクの楽曲を使用していたことが伝えられているもよう。興味ある人はチェックしてみて。

fashionsnap「メルシーボークー、幸福の国ブータンをテーマに新作発表<2014年春夏>」




「mercibeaucoup,」2014年春夏コレクションの舞台は、国民の幸福度が最も高い国として知られているブータン。伝統的な手織物をイメージさせる裏毛を編み込んだプルオーバーをはじめ、山や地図、そしてパズルなどの総柄が、「mercibeaucoup,」ならではの遊びのあるフォルムでスタイリングされた。ブータンの国章に用いられているドラゴンはショルダーバッグになり、モチーフには様々な動物たちが隠れている。ショーのBGMには「風をあつめて」や「風になりたい」といった風にまつわる曲をはじめ、初音ミクの楽曲を使用。フィナーレには、宇津木えりがモデルに混じって「je te souhaites plein de bonheur !!!(=あなたを幸せでいっぱいにしたい)」とプリントされたTシャツで登場し、会場を幸福のムードに包んだ。


参考
fashionsnap「メルシーボークー、新作ムービー公開 歌は初音ミク」
mercibeaucoup, 2013 Spring/Summer Special Edition


関連サイト
mercibeaucoup,

wikipedia「宇津木えり」
宇津木日記

2009年メルシー祭り
・炉心融解/鏡音リン
・愛する景色に/初音ミク

2010年メルシー祭り
・巡音ルカ/levan Palkka
・ごめんねのうた/初音ミク・リン・レン

2011年メルシー祭り
・Life Stream(feat.初音ミク)/yusukeP

2012年コレクション
・Interlude Vol.02/初音ミク
・Labyrinth/初音ミク

2012年メルシー祭り
・彩花(feat.初音ミク)/iroha
・マジックハンド(feat.初音ミク)/ライヴP

2013年コレクション
・ブラックコーヒー(feat.初音ミク)/U-ji aka 霊長類P

twitter「宇津木えり」
A-net

関連ページ
ブランド「mercibeaucoup,」の「2010年春夏の新作」ビデオにボカロ曲採用 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/09/30(月) 13:55:17 | ニュース | コメント:4

メルシーボークー、新作ムービー公開 歌は初音ミク | Fashionsnap.com
http://www.fashionsnap.com/news/2013-01-08/mercibeaucoup-13ss-miku/
2013春夏物のニュースには動画が付いてますね
  1. 2013/09/30(月) 14:01:52 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

幸福の国~という文句は頭がお花畑な人たち向けだな
  1. 2013/09/30(月) 15:18:09 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

逆だよ…

あまりここで政治的な話はしたくないけれど、
幸福の国と呼ばれるブータンは日本とも関係が深く、

自国生産の食料に依存しているブータンで問題となっていた
農業の収穫性の低さの解決に植物学者の西岡京治氏が
大きく貢献したことで、ブータン国王からダ・ショー(最高に優れた人)
の称号を受け、ブータンに於いてブータン農業の父とまで言われている

もともとブータン王室と日本の皇室が古くから交流を持ち、
且つブータン国が中国の人民解放軍から侵略を受けて
今尚領土を奪われつつあることから、日本の保守層ほど
ブータンに関心がある傾向にある

お花畑な人はそもそもブータンのことすら知らないと思う
  1. 2013/09/30(月) 19:26:10 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ブータン国王夫妻が震災被害者の慰問に来日した時、フジテレビがお笑い芸人使って国王夫妻をdisる番組作ってた
他国が日本との友好を深めようとするとなぜか反日韓国人勢力が妨害しに来るんだよね
  1. 2013/10/01(火) 10:30:52 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する