>財経新聞「『初音ミクV3』 『初音ミク V3 バンドル』発売のお知らせ」
>楽天「初音ミク V3」
>アマゾン「初音ミク V3」

「初音ミクV3」は、オリジナル「VOCALOID2 初音ミク」と、その追加音声「MIKU APPEND」から選抜した5つの歌声を磨き込んで収録したバーチャルシンガー・ソフトウェアです。 より表現豊かになった初音ミクが、ポップス、ダンス、ロックほか、どんなジャンルも、あなたの思うままに歌ってくれます。さらに次世代型ボーカルエディタ「Piapro Studio」を標準装備し、200種類以上の楽器を収録した音楽制作ソフトも付属するので、 ボーカルトラックから伴奏制作まで、「初音ミクV3」を手にしたその日からすぐに音楽づくりを楽しめます。
>楽天「初音ミク V3 バンドル」
>アマゾン「初音ミク V3 バンドル」

「初音ミクV3」は、オリジナル「VOCALOID2 初音ミク」と、その追加音声「MIKU APPEND」から選抜した5つの歌声を磨き込んで収録したバーチャルシンガー・ソフトウェアです。 より表現豊かになった初音ミクが、ポップス、ダンス、ロックほか、どんなジャンルも、あなたの思うままに歌ってくれます。さらに次世代型ボーカルエディタ「Piapro Studio」を標準装備し、200種類以上の楽器を収録した音楽制作ソフトも付属するので、 ボーカルトラックから伴奏制作まで、「初音ミクV3」を手にしたその日からすぐに音楽づくりを楽しめます。本製品は、『初音ミクV3』 に『初音ミクV3 ENGLISH』英語音声ライブラリを同梱したバンドル製品となります。
オマケ
八王子P氏による「初音ミク V3」の新デモ曲「Happy Rainy Day」が公開されているもよう。
>ピアプロブログ「【お知らせ】初音ミク V3 & 初音ミクV3 バンドル本日発売!新デモ曲は、八王子Pさん!」
>[HATSUNE MIKU V3] Happy Rainy Day by 八王子P [初音ミク V3]
「初音ミクV3の公式ページ」に、「ZIPファイル形式にてVSQXや、イラスト資料」が公開になっているもよう。
vocaloid_cv_cfm | 本日この後、午前10時に初音ミクV3の公式ページが更新されます。V2の時と同様、ZIPファイル形式にてVSQXや、イラスト資料などがダウンロード出来る仕様です。よろしくお願いいたします。 | link |





「製品同梱のインストールガイド「初音ミクV3 & Piapro Studio インストール・ガイド(Mac)」の記述に誤り」があったそうなのでメモ。
>クリプトン「『初音ミクV3』ならびに『初音ミクV3バンドル』のインストールガイドにつきまして。」
2013年9月26日に発売の『初音ミクV3』と『初音ミクV3バンドル』におきまして、製品同梱のインストールガイド「初音ミクV3 & Piapro Studio インストール・ガイド(Mac)」の記述に誤りがありました。
訂正箇所
「HATSUNE MIKU V3 Installer」インストール手順の「17.アクティベーションを行います。」
(誤) 「Piapro Studio」のインストールが完了すると「VOCALOID3 ライブラリをアクティベートしますか?」と尋ねられるので、[ はい ]をクリックします。
(正) 「VOCALOID License Manager」ソフトウェアを立ち上げます。このソフトウェアは以下の場所にインストールされています。
Finder > アプリケーション > VOCALOID
訂正箇所
「HATSUNE MIKU V3 English Installer」インストール手順の「8.アクティベーションを行います。」
(誤) 「MIKU V3 English」のインストールが完了すると「VOCALOID3 ライブラリをアクティベートしますか?」と尋ねられるので、[ はい] をクリックします。以降は左記の「初音ミクV3」インストール手順18~23を参考にアクティベーションを完了して下さい。
(正) 「VOCALOID License Manager」を立ち上げ、「初音ミクV3 English」アクティベートを行います。以降は左記の「初音ミクV3」インストール手順18~23を参考にアクティベーションを完了して下さい。
製品をご購入の皆様にご迷惑をおかけしてしまうことをお詫びするとともに、ここに訂正させて頂きます。
「Piapro Studio」の便利な使い方が知りたい人はコチラ。
>Piapro Studio「チュートリアル」

BCNランキング「サウンド関連ソフト」の「集計期間:2013年9月16日~9月22日」のランキングで、「VOCALOID2 初音ミク」と「VOCALOID 3 初音ミク V3 ENGLISHバンドル版」が同列3位となっているそうなのでメモ。
>BCNランキング「サウンド関連ソフト」

スガシカオ氏が、「v3欲しいな。」とつぶやいているもよう。
v3欲しいな。 RT @8_Prince: V3ミクの使用感としては、単純にアクセントとか発音とかの精度が上がっていて、でも声質などはV2ミクとほぼ差がないので違和感なく使えました。あとはなんといってもundoが1回じゃなくなったのがデカイ。ミクユーザーは要チェックやで
— スガシカオ@New【赤い実】配信中! (@shikaosuga) September 26, 2013
「梱包の空き箱」が捨てられない、という切実なツイートがあるもよう。
sofcus80ci | "V3ミクの配送は9/26以降にしてね"っていうCFM社から運送業者さん向けのコーションラベル こんなデザインにされると梱包の空き箱捨てられませんww pic.twitter.com/mVJ7Z2gryW ![]() | link |
2013年9月28日の朝日新聞夕刊に「初音ミクV3」発売の記事があったそうなのでメモ。
>朝日新聞「初音ミク 英語の歌もバッチリ 「V3 バンドル」発売」
MaNami_Arrest | あ、今日の朝日の夕刊(の3面)に『Cooky Clicer』とミクV3が載ってた…www | link | |
_valerius_ | ちょっと画質わるいけど一応パノラマで撮影w 朝日新聞夕刊の3面。 左がクッキークリッカー、右がミクさんV3。 pic.twitter.com/XQdvMU7pJH ![]() | link | |
mikumikuotochan | あら、朝日夕刊にミクさん pic.twitter.com/WNiUMoFweX![]() | link |

関連サイト
製品ラインナップ
■初音ミク V3
・5つの日本語ライブラリー(ORIGINAL、SWEET、DARK、SOFT、SOLID)
・2013年9月26日(木)発売
・16,800円(税込)
・初音ミクと初音ミク Append登録ユーザー向けに優待販売が用意
■初音ミク V3 バンドル
・5つの日本語ライブラリー(ORIGINAL、SWEET、DARK、SOFT、SOLID)+1つの英語ライブラリ(ENGLISH)
・2013年9月26日(木)発売
・21,000円(税込)
・初音ミクと初音ミク Append登録ユーザー向けに優待販売が用意
■初音ミク V3 ENGLISH
・1つの英語ライブラリー(ENGLISH)
・ダウンロードリリースのみ
・2013年8月31日 世界先行リリース
・US$149
その他上記には、ボーカルエディター「Piapro Studio」や、同梱ソフト「StudioOne」「PreSonusソフト音源」「Tiny VOCALOID™3 Editor」(Windows版のみ)「MUTANT VSTi版」(Windows版のみ)「SONICWIREボーナスサンプル」が収録
>初音ミクV3ティザーページ

>クリプトン「初音ミクV3 ENGLISH」

>piapro.net「HATSUNE MIKU V3 ENGLISH」
関連ページ
>出た!「Xperia™ feat. HATSUNE MIKU」が公開&連動企画が告知
>コラボCD「MikXperience e.p.」が登録されているらしい件
>出た!「初音ミク V3」「初音ミク V3 English」「MEIKO V3」についての発表
>出た!クリプトン社VOCALOID製品特設ページがリニューアル
>出た!「Xperia™ feat. HATSUNE MIKU」のスペシャルムービー他
>出た!本日「MikXperience e.p.」「初音ミクV3 / V3 ENGLISH」製品発表会
>出た!「初音ミク V3」「初音ミク V3 バンドル」が2013年9月26日発売
>出た!「VOCALOID2 初音ミク」登録ユーザーの「初音ミク V3」優待販売
>出た!「初音ミク V3 ENGLISH」のデモ曲第2弾が公開
>出た!「初音ミク V3」と「初音ミク V3 バンドル」がアマゾンに登録
>出た!「初音ミク V3」のデモ曲第2弾が公開
>出た!「初音ミクV3 ENGLISH」(ダウンロード版)がリリース&デモ曲第3弾
>「初音ミク V3 ENGLISH」リリースから約1週間な件
>祝!「初音ミク V3 ENGLISH」が米国販売サイト「Big Fish Audio」で1位
>出た!「初音ミク V3」の出荷準備状況とデモ曲第3弾
>出た!DAISHI DANCE氏による「初音ミク V3 ENGLISH」デモ曲第5弾が公開
