今回のセリフは「初音ミクでーす。よろしくにゃ! きゃう!」というもの。深い意味は特にないです!(^^:)。「初音ミク」の名前部分など、抑揚のあまりないところのデータ化が意外と難しかったりする。
とりあえず作ってみたのが1。
1.調整前
>サンプル1「初音ミクでーすよろしくにゃきゃう」
まずは抑揚を考えながらピッチベンドをペンツールで描いてみた。なんか、「初音ミク」部分の発音がしっくりこない。「でーす」の音の変化も楽しげでない感じ。

2.調整後
>サンプル2「初音ミクでーすよろしくにゃきゃう」
下の赤枠の辺りを中心に調節。初音ミクの最初の「は」や最後の「く」のあたりを滑らかに変化させてみたり、「でーす」を尻上がりに修正。あと画面からははみ出してるけど、「きゃうー」の変化が足りない気がしたのでPBSのパラメータを少し上げてある。全体的に、かなり良くなったんじゃないかと・・・・。

「初音ミク」の名前がわりと自然に発声できてるのが嬉しい^^。
