初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「イーハトーヴ交響曲」東京公演で壁面に投影のサプライズ演出

2013年09月15日(日)、16日(月・祝)に、Bunkamaura オーチャードホールにて、冨田勲「イーハトーヴ交響曲」再演演奏会「東京公演」が開催されたが、情報によれば、イラストレータKAGAYA氏による「銀河鉄道の夜の巨大映像をオーチャードホールの壁面に投影するサプライズ演出」があったもよう。興味ある人はチェックしてみて。

KAGAYA_11949今日は冨田勲先生と打合せをしました。 pic.twitter.com/1KHsPTaxrr
link
xueliu314元々見る積もりの公演でしたが…音楽、ミクさんというパフォーマー、「KAGAYAさんの銀河鉄道の夜」と何もかもが溶け合った世界が、もう、うわっー!!って感じでした。RT @KAGAYA_11949 : 今日は冨田勲先生と打合せをしました。 pic.twitter.com/lH6UxwcYRG link
xueliu314もう一度。KAGAYAファンは見ないと絶対、後悔する!当日券は出るそう。三角標、星、星座線、星図、星座早見版、りんどう、銀河鉄道、星が魂に…。
「冨田勲×初音ミク〜イーハトーブ交響曲〜」渋谷オーチャードホール。今夜と明日。eplus.jp/sys/T1U14P0021…
link
KAGAYA_11949「冨田勲・初音ミク イーハトーヴ交響曲」東京公演(本日・明日)にて
銀河鉄道の夜の巨大映像をオーチャードホールの壁面に投影するサプライズ演出を担当。
わたし自身、中学生から冨田先生の音楽を聴いて育ったのでたいへん感慨深いです。
pic.twitter.com/35TGJWp6Wu
link
howaito257これよ!見たら自然と涙が出たのよ!今日の冨田勲×初音ミクの「無限大の旅路〜イーハトーヴ交響曲〜」のプログラムの一つ、銀河鉄道の夜の映像。すっごく、すっごく、物語性があって、素敵だったんだから!KAGAYAさんとは知らなかった私…いや、知らなかった方が感動したわ>RT link
nasdaisas@KAGAYA_11949 花巻と名古屋の公演ではこの企画無かったですよね?21日の大阪オリックス劇場も無しですか?オーチャードホールだけのサプライズですか?(ちゃんとプロジェクションマッピングとなると各会場形が違うからむちゃくちゃ大変だし) link
KAGAYA_11949@nasdaisas 今日明日のオーチャードホールのみの演出です。 link
nasdaisas@KAGAYA_11949 やはりそうですか、残念。いえ、イーハトーヴ交響曲だけでももちろん素晴らしいですが、KAGAYAさんの映像目当てに大阪公演に行こうとする人がいないとも限らないので、念のためお聞きしました。 link
nasdaisas@KAGAYA_11949 さんの映像が見られるのは9/16東京公演のみ。イーハトーヴ交響曲に興味ある方には9/21大阪公演もあり。東フィルと大響では違う趣があると思います。イーハトーヴ交響曲 columbia.jp/ihatov/ #symphonyihatov link


KAGAYAギャラリー
facebook「KAGAYA Studio」
上記コラボ実現に関する3103net氏による「ちょっとしたお話」がtogetterでまとめされているそうなのでメモ。
togetter「イーハトーヴ交響曲東京公演のサプライズ演出についてのちょっとしたお話」
上記によれば、次のMAD動画がコラボのきっかけ(らしい)とのこと。
冨田勲×初音ミク  「イーハトーヴ交響曲」 銀河鉄道の夜


また「15日のイーハトーヴ交響曲夜公演に、LUNA SEAおよびX JAPANのメンバーであるSUGIZO氏が観に来られ、Twitterとfacebookで絶賛されていました。」とのことでメモ。

SUGIZOofficial冨田勲氏が宮沢賢治の世界観からインスパイアを得、さらに初音ミクをプリマとして起用したシンフォニー「イーハトーヴ交響曲」を観にオーチャードホールに行ってきた。いやぁ、素晴らしかった。 link
SUGIZOofficial管弦楽、合唱、文芸、映像、そしてヴァーチャルシンガー、あらゆるカテゴリーが結実したその作品は、今日本が誇る現代アートの極みだと感じた。80歳を過ぎてなお、新たな表現に果敢に挑み続ける冨田先生のそのアティテュードとクリエイティヴィティを、敬服せずにいられない。 SGZ link
SUGIZOofficialWith Mr.TOMITA!! pic.twitter.com/9QAbNUxd3O
link
facebook「Sugizo Official」

関連サイト
「イーハトーヴ交響曲」再演メインビジュアル(イラスト:so-bin)
facebook「冨田勲」

ISAO TOMITA SYMPHONY IHATOV

facebook「冨田勲」

関連ページ
祝!「イーハトーヴ交響曲」がビルボード・ジャパンのクラシックで3週連続1位
出た!NHK BS1「地球テレビ エル・ムンド」の総集編に冨野勲氏が登場
出た!「第51回パイオニアAVセミナー」のゲストに冨田勲氏
出た!ETV特集「音で描く賢治の宇宙 ~冨田勲×初音ミク…~」の再放送
出た!「イーハトーヴ交響曲」(冨田勲)の再演決定
出た!5月4日にNHK Eテレで冨田勲「イーハトーヴ交響曲」の全曲放送
「冨田勲のイーハトーヴ交響曲~初音ミクが歌う賢治の世界~」が放送
出た!冨田勲「イーハトーヴ交響曲」の再演演奏会の詳細が発表
出た!冨田勲「イーハトーヴ交響曲」再演演奏会の花巻公演についての記事
出た!冨田勲「イーハトーヴ交響曲」再演演奏会、花巻公演の映像
祝!花巻市が贈る「第23回 宮沢賢治賞」を冨田勲氏が受賞
出た!今日明日は冨田勲「イーハトーヴ交響曲」東京公演開催日
伊藤氏から「安倍首相夫妻からのお花が届いておりました」という報告 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/09/17(火) 02:41:12 | ニュース | コメント:16

前の記事にコメントしてる間にこの新記事が出てたので、こっちにもコメントしておきます。

Sugizo
「そしてヴァーチャルの世界でしか存在できない初音ミクの儚さ、悲しさが心に突き刺さった。
人々を死の世界へ優しく誘う精霊のようで、それは冷たく、美しかった。」

良いコメントだなあ…
  1. 2013/09/17(火) 03:05:20 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]


演出の元になった感のある富田先生が気に入られたMAD動画、タイトルご存知なかたいられますか?

  1. 2013/09/17(火) 03:09:48 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>MAD動画
記事中のtogetterの中にリンクあるけど、これね
www.youtube.com/watch?v=0wA3Xr2hX_I
  1. 2013/09/17(火) 03:21:38 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]


早速のレスポンスありがとう♪

動画見てきました。
これ、前に半分寝ながら何となく見たことのある動画です。

銀河鉄道の左手遠方に十字架が“ちゅど~ん”と立ってる(笑)。
エヴァのあれね♪。


この動画、今改めて見ると、今度受注限定販売になるドルフィードリームのミクさん手に入れた人にこそ是非とも作ってほしい、そんな銀河鉄道の夜MADですね♪

  1. 2013/09/17(火) 03:47:16 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

やっぱ偉大な人だったんだなって感じた、公演おめでとうございました
  1. 2013/09/17(火) 08:32:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

このMAD、凄いな。
  1. 2013/09/17(火) 09:37:33 |
  2. URL |
  3. kirito #mQop/nM.
  4. [ 編集]

やはりそうだったのですね^^
イーハトーヴの公演中に、トークショウで話題になったあの映像が出てきて驚きました。ようつべに上がってるのは作者不詳で未許諾のものだけど、映像の権利関係をきちんと処理して使ったのですね。
素晴らしかった。
  1. 2013/09/17(火) 13:12:56 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

togetterにも書いてあるけど、ようつべの映像はNHKのBSでやってた賢治の番組のものらしい。今週再放送があると。
  1. 2013/09/17(火) 13:17:33 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

いやはや、見入ってしまいましたよこの動画。
MADじゃなくてGODやねw
  1. 2013/09/17(火) 15:28:38 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

うむっ、まさに「tell your world」のまんまの世界。
  1. 2013/09/17(火) 21:52:27 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>東京公演(本日・明日)にて
>銀河鉄道の夜の巨大映像をオーチャードホールの壁面に投影

これ左右の広い面でしかもデコボコした面に映像を投影しているが、(おそらくプロジェクションマッピングしているかと思うんだけれど)どこにプロジェクター設置して投影しているのやらちょっとわからんな。ひょっとすると面の角度に合わせて正面になる位置から投影できる位置に一台ずつプロジェクターを配置して左右それぞれ映像をひとつに合成しているのかな。
そうだとするとプロジェクターの位置決めには大変なご苦労があったと思われる。KAGAYAさん、映像スタッフさん、お疲れさまでした&有意義なサプライズに感謝です!
  1. 2013/09/17(火) 23:12:47 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #0K7gLXh6
  4. [ 編集]

台風さえなかったら当日は会場に行っていた…
  1. 2013/09/18(水) 05:35:53 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@Pmagazine #-
  4. [ 編集]

台風で渋谷行けなかった人には払い戻しに応じてくれてるのかな、主催者は? 不可抗力だしね。
  1. 2013/09/18(水) 14:41:04 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

結局今回の指揮者に合わせてミクを歌わせて踊らせる新システムはどんなものなのかな。

初演の時に指揮者の真ん前にいたミクの歌詞を手弾きしてるキーボード奏者はいない。ことぶきさんは初演では舞台上での仕事としては拍打ちしてるだけだったけど、今回はミクの歌唱中にことぶきさんの顔を観察してたら、ずっと必死な顔で歌ってるんだよね。ということはことぶきさんが前回のキーボード奏者の役割も担ってたのかな、とまでは想像してるんだけど、ことぶきさんの席にはキーボードは無かったし。

全公演が終わってからだろうけど、ぜひ取材してもらいたいな。
  1. 2013/09/18(水) 18:02:48 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

音声のテンポを取る仕組みが、今回一番の謎ですね。
篠田さん、居ない。
ことぶきさんの目の前にはキーボードが無い。
まさか、五十音のキーボードを押しているとか^^;
右脇には在る見たい。しかし、これじゃぁ、一番大事な指揮者を見ながらというわけには、そりゃぁ、横目でみえますけど。
手回しオルガンは、花巻ではピアノの傍で演奏していたらしい。
  1. 2013/09/19(木) 23:12:41 |
  2. URL |
  3. Shino #Uxrgve2U
  4. [ 編集]

カガヤ版の銀河鉄道の夜(ムービー:KAGAYA、音楽:加賀谷玲)
 http://www.kagayastudio.com/ginga/index.html
 http://www.kagayastudio.com/now/product_info/dvd/
 銀河鉄道の夜(プラネタリウム版) [DVD]
  http://www.amazon.co.jp/dp/B007UOQTMW
 銀河鉄道の夜 PREMIUM DVD-BOX
  http://www.amazon.co.jp/dp/B007RLWY9K
  1. 2013/10/06(日) 12:51:59 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する