初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!Bruno、Clara、Onaによるライブバーチャルショウの詳細とPV

2013年9月20日~24日(現地時間)に、スペインはバルセロナの「ラ・メルセ(la Mercè)祭」にて、スペインのボーカロイド開発チームVOCTROLABSがからんだイベントが予定されているが、その詳細とPVが公開になっているもよう。それによると、ボーカロイドBruno & Claraの初のバーチャルコンサートが開催されるようだ。また、ツイートで投稿された歌詞を歌ってくれるバーチャル歌手「ONA」については、音声にMAIKAが使用されているとのこと。興味ある人はチェックしてみて。

NewSphere「スペイン版「初音ミク」・・・? バーチャル歌手「ONA」デビューへ」
VOCTROLABS「Bruno, Clara & Ona Live Virtual Show」

2013年9月20~24日の期間、バルセロナでラ・メルセ祭がありますが、そこでボーカロイドBrunoとClaraの初のバーチャルコンサートが開催されます。ここではONAが登場します。バルセロナのバーチャル・シンガーONAは、twitter共有による歌詞を歌うインタラクティブショウでデビューします。コンサートでは観客のダンスに合わせて、Bruno、Clara、ONAが踊ります。カタロニア語、スペイン語、…で歌える(これは、いままで秘密でした)ONAには、新ボーカロイドMAIKAの声が用いられています。ONAのキャラクターデザインは、西洋美術に造詣の深いInés Camposさんによるものです。衣装は、有名建築家アントニ·ガウディにインスパイアされています。
Promo Concert Cantants Virtuals a la Mercè 2013 (Voctro Labs)

ラ・メルセ(la Mercè)祭 公式サイト
ラ・メルセ(la Mercè)祭「La Barcelona del 2014: Concert virtual amb Ona, dins els actes de "La Barcelona del Tricentenari"」


関連サイト
バーチャル歌手 ONA

facebook「Ona Virtual」
twitter「Ona Virtual」
VOCTROLABS


関連ページ
バルセロナ「ラ・メルセ祭」でボカロなバーチャル歌手「ONA」の企画 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/09/14(土) 02:27:28 | ニュース | コメント:2


それぞれの3Dモデルがどんな風になるかだよね…。

このONAとやらのを見ても、一抹二抹三抹の不安が…。

  1. 2013/09/15(日) 05:34:28 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

いずれは、東京国際ボーカロイド音楽祭でも開いて、
世界中のボーカロイドが歌の競演、とかの夢を見ても
いいな。もちろん場所はウィーンとかバイロイトとか
でもいいけど、自分としては地元の国で希望。
  1. 2013/09/17(火) 02:50:20 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する