初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!セガが約2倍の性能の次世代業務用ゲーム汎用基板「Nu」を発表

株式会社セガが、Windows Embedded 8ベースの次世代業務用ゲーム汎用基板「Nu」(ニュー)を発表したもよう。それよると「従来のセガ製業務用ゲーム基板の約2倍の性能」がありながら、「Windows PCベース」であるため開発が容易になるとのこと。そして、リリースされるゲームタイトル第1弾が、2013年11月稼働予定の「初音ミクProject DIVA Arcade Future Tone」とのこと。ボカロキャラがぐりぐり動きそうなハードウェアに興味ある人はチェックしてみて。

ファミ通「セガ、次世代業務用ゲーム汎用基板“Nu”開発、採用第1弾タイトルは『初音ミク Project DIVA』新作」
4Gamer.net「セガ,次世代アーケードゲーム基板「Nu」を発表。採用タイトル第1弾は「初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone」に」
プレスリリース「セガ、次世代業務用ゲーム汎用基板「Nu」を開発」



Nu(ニュー)仕様

CPU インテル® Core® i3-3220 プロセッサー (動作周波数: 3.30GHz)
メインメモリ DDR3 SDRAM PC3-12800 4GB
GPU NVIDIA GeForce GTX650 Ti GDDR5 メモリ 1.0GB 搭載
Direct X 11.1 / Open GL 4.3 対応 2 画面出力(Full HD 対応)
サウンド High Definition Audio 搭載 192KHz/32bit 5.1ch 出力対応
入出力 ビデオ:アナログ/デジタル出力 DVI-I 端子×1、デジタル出力DVI-D 端子×1
サウンド:5.1ch(ステレオミニジャック×3)
LAN: On board 10BASE-T、100BASE-TX、1000BASE-T
業務用ゲーム入出力:JVS I/O コネクタ
シリアル:4ch / USB3.0×4port / CAN×2port
I/O用電源出力コネクタ(12V/5V/3.3V)
ストレージ SATA SSD 64GB + HDD 500GB 搭載
OS Microsoft® Windows® Embedded 8 Standard
その他 業務用オリジナルセキュリティ機能およびWindows セキュリティ
アプリケーション供給:DVD、USB ストレージ、ネットワーク配信など
電源内蔵 / ALL.Net 接続対応の通信機能を標準サポート(配信、課金に対応)

※開発中のため量産仕様は異なる場合があります。

セガ公式サイト
facebook「セガ」

関連サイト
初音ミク-Project DIVA-公式サイト
Project DIVA Arcade

DIVA.NET
twitter「#DIVAAC」ハッシュ

関連ページ
出た!Project DIVA Arcadeで「第4回楽曲募集コンテスト」が告知
「初音ミク Project DIVA Arcade:ver.B Rev.3」でミクダヨーがデビューらしい件
出た!「Project DIVA Arcade」で過去コンテストスキンなどが発売
出た!「ver.B REVISION3」が稼働開始!「モジュール」等が追加
出た!本日からセガが「We Love Music Game」キャンペーンを開催
出た!「Project DIVA Arcade」に体操服系モジュールが登場
出た!「Project DIVA Arcade」にノブレス・オブリージュが募金開始
出た!「Project DIVA Arcade」の2013年4月度のコンテスト
出た!DIVA Arcadeの「2013年4月度追加楽曲」が告知
出た!DIVA Arcadeで過去コンテストスキンとカラーバリエーションが発売
出た!DIVA Arcadeでモジュール追加+GWイベント開催!
出た!「Project DIVA Arcade」の2013年5月度のコンテスト
出た!「Project DIVA Arcade」の2013年5月の追加モジュール
出た!「初音ミク Project DIVA Arcade Future Tone」が初披露
出た!「Project DIVA Arcade」の2013年6月の追加モジュール
出た!「『初音ミク Project DIVA Arcade』3周年記念イベント」の開催告知
出た!DIVA Arcadeの「2013年6月度追加楽曲」が告知
出た!「Project DIVA Arcade」の2013年7月の追加モジュール
出た!DIVA Arcadeの「第4回楽曲募集コンテスト」「第一次採用曲」が発表
出た!「初音ミク Project DIVA Arcade」で7月度 2回目のモジュール追加
出た!DIVA Arcadeの「2013年8月度追加楽曲」の追加日が決定
出た!「初音ミク Project DIVA Arcade」の称号プレートをDIVA.NETで販売
「マジカルミライ2013」に出展の「Project DIVA Arcade Future Tone」情報 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/09/05(木) 10:43:23 | ニュース | コメント:9

PCショップで販売されているゲーム用PCなら、もっとも低価格のエントリPC程度のおとなしい性能なんですね。
Project DIVAは、ゲーム専用機向けでしたが、もしかしたら、PC用のタイトルも来るのかな。
  1. 2013/09/05(木) 12:43:15 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

従来のセガ製業務用ゲーム基板もただのPCだったよ
RINGEDGEってやつ

1プレイ100円じゃもう基板に金かけられないんだろうね
  1. 2013/09/05(木) 17:01:29 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

この程度の性能なら、お値段はそこそこにしてくれるんですよね?
これに5万払うくらいなら、パソコン買いますけど・・・
  1. 2013/09/05(木) 17:38:39 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ゲーム機じゃなくで、ゲームセンター用の基板でしょ
  1. 2013/09/05(木) 18:27:37 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

つまりは業務用ゲーム筐体の中に入ってるのはWindowsPCだと言うことだ、前の起動画面もwindowsだったもんねえ

  1. 2013/09/05(木) 18:44:09 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

  1. 2013/09/05(木) 21:22:04 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

21:22:04
クソワロwwwwww
  1. 2013/09/05(木) 21:42:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

もうかなり昔からWIN系OSはアーケードに使われてるよ。
占いの筐体にWIN2000の起動画面が出てるの見たことがある。
  1. 2013/09/06(金) 09:13:15 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #JalddpaA
  4. [ 編集]

メモリがたったの4GB?
グラフィックスカードがたったのGTX650Ti(1GB)?
OSがWindows8 Embedded。
なんだか非常にショボい気がする。

メモリ64GB、グラフィックスGTX TITAN 6GB
OSはリアルタイムLinux
とかじゃなかったんだね。

特にリアルタイム性を保証しない普通の
Windowsだなんて、ショックだ。
時々動きが鈍ったり、画像が途切れたり
しないのかな?
  1. 2013/09/07(土) 14:23:19 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する