初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

祝!「SeeU」の2回目の誕生日

2012年8月30日は「VOCALOID3 SeeU」のキャラクター発表日から2周年の公式の誕生日となっているもよう。お祝いしたい人はチェックしてみて。ちなみにボーカロイド帝国で「SeeU誕生日イベント」の告知がきているようなのでメモ。

ニコニコ動画「SeeU誕生際2013」タグ
クリクルー「誕生日」
pixiv「SeeU 誕生日」タグ
ピアプロ「SeeU」タグ
ボーカロイド帝国「[誕生日おめでとう]SeeU誕生日イベント告知」
概要

・期間:2013年8月16日~9月15日
部門
・オリジナル作品(オリジナル曲、イラスト、まんが)
・その他(歌、演奏、お祝い動画)
・誕生日当日の100文字お祝いメッセージ
・コメント王(SeeU誕生日イベント掲示板)
・皆勤賞

賞品
・オリジナル部門最優秀作品(1名):最新グラフィックカード
・その他部門最優秀作品(1名): V3エディタ+SeeUライブラリ
・各部門別優秀作品(数名):ボカロPサインアルバム+クリアファイル
・出席チェック(1名):ボカロPサインアルバム+クリアファイル
・コメント王(1名):V3エディタ(サンプル版)
・皆勤賞(1名):ボカロPサインアルバム+クリアファイル


関連サイト
ニコニコ大百科「VOCALOID3 SeeU」
VOCALOID WIKI「SeeU」
SBS Artech「KOREAN VOCALOID」
facebook「SeeU Sv」
ボーカロイド共和国
NAVER cafe「ボーカロイド帝国」
クリクルーオンラインストア
クリクルー
VOCALOID公式サイト「SV01 SeeU(シユ)」
楽天「VOCALOID3 SV01 SeeU」
アマゾン「VOCALOID3 Library SV01 SeeU」

関連ページ
「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
出た!韓国語版VOCALOID3の特設サイト
韓国VOCALOID3に動きがでてきているらしい件
出た!韓国ボーカロイドのキャラクター「SV01 SeeU」が公開
「SV01 SeeU」の「お祝いイラスト募集」の結果が発表されたらしい件
「SV01 SeeU」の「お祝いコメント募集」の当選者発表とチビSeeU
「VOCALOID3 SV01 SeeU」の初の公式オリジナルデモ曲「RUN」が公開
「SV01 SeeU」の公式デモ曲第2弾「Never Let You Go」が公開
出た!「SV01 SeeU」のオンラインストアが公開
出た!SeeUの4、5、6曲目となるデモソングが公開
出た!VOCALOID3製品「兎眠りおん」「SV01 SeeU」が発売
韓国でボカロオンリーイベント「VOCALOISM」が開催されるらしい件
出た!Windows100% 2月号に「SeeU」3Dモデルと「真田アサミ」音源が収録
アマゾンで「SeeU」の限定版が発売になったらしい件
ボカロ3発売記念「VOCALOID3楽曲コンテスト」が更新されているらしい件
「第1回ボーカロイドSeeU UGCコンテスト」受賞作が発表
「VOCALOID3 SeeU」の英語ライブラリが計画されているらしい件
ITmediaの記事「「SeeU」が生まれた理由を担当者に聞いてきた」が公開
SeeUがオンラインショッピングサイトとのコラボで商品デザインの募集を開始
「ワールドWave トゥナイト」で「SeeU特集」が放送されたらしい件
とくP氏、ヤマハの木村氏と韓国ガールズユニットGLAMとの対談動画
出た!SeeU商品アイデアコンテスト受賞作品が発表
韓国の音楽番組にSeeUがGLAMとともにデビュー出演するらしい件
韓国の音楽番組の予告映像に3DのSeeUのシルエット
韓国の音楽番組で3DのSeeUとGLAMが共演を果たしたらしい件
出た!「SBSアートテックのボーカロイドチームに会う」というインタビュー記事
祝!「Lily」「SeeU」「VY1」「あきこロイドちゃん」誕生日
出た!VOCALOID STOREで「SeeU」1周年記念アルバムがリリース
ウクライナのソフトドリンク「MOJI」のCMの一人がSeeUっぽいらしい件
ホログラム装置を使用した「SeeU」のコンサートが開催されていたらしい件
2012年12月29日の番組でSeeUとGLAMがコラボしていたらしい件
SeeUの英語ライブラリ制作が現在暫定保留状態らしい件
2013年9月30日にcrecrew(クリクルー)が閉鎖されるらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/08/31(土) 01:53:30 | ニュース | コメント:2

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2013/09/01(日) 10:33:51 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

おめでとー^^
なんか保守気取りのおバカさんたちに目の敵にされてるけど、
彼女もちゃんとYAMAHAのライセンス取ったれっきとした正真正銘のボカロだからね。
今の保守気取りのおバカさんの巣窟のニコニコでは曲発表しづらいかもしれないけど、ニコニコだけが発表の場じゃないからね。

それもまた表現の自由ってやつだよ。
  1. 2013/09/02(月) 08:55:22 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する