初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「初音ミク V3」と「初音ミク V3 バンドル」がアマゾンに登録

2013年9月26日(木)に、5つの日本語ライブラリー(ORIGINAL、SWEET、DARK、SOFT、SOLID)が利用できるパッケージ「初音ミク V3」と、5つの日本語ライブラリー(ORIGINAL、SWEET、DARK、SOFT、SOLID)+1つの英語ライブラリが利用できるパッケージ「初音ミク V3 バンドル」が発売予定となっているが、これらがアマゾンに登録されたとのこと。初めて購入する人はチェックしてみて。なお、「初音ミク」と「初音ミク Append」登録ユーザー向けに優待販売が用意されているので、すでに所有している人は、そちらを利用すべし。

2013年9月26日発売予定
楽天「初音ミク V3」
アマゾン「初音ミク V3」


「初音ミクV3」は、オリジナル「VOCALOID2 初音ミク」と、その追加音声「MIKU APPEND」から選抜した5つの歌声を磨き込んで収録したバーチャルシンガー・ソフトウェアです。 より表現豊かになった初音ミクが、ポップス、ダンス、ロックほか、どんなジャンルも、あなたの思うままに歌ってくれます。さらに次世代型ボーカルエディタ「Piapro Studio」を標準装備し、200種類以上の楽器を収録した音楽制作ソフトも付属するので、 ボーカルトラックから伴奏制作まで、「初音ミクV3」を手にしたその日からすぐに音楽づくりを楽しめます。

楽天「初音ミク V3 バンドル」
アマゾン「初音ミク V3 バンドル」


「初音ミクV3」は、オリジナル「VOCALOID2 初音ミク」と、その追加音声「MIKU APPEND」から選抜した5つの歌声を磨き込んで収録したバーチャルシンガー・ソフトウェアです。 より表現豊かになった初音ミクが、ポップス、ダンス、ロックほか、どんなジャンルも、あなたの思うままに歌ってくれます。さらに次世代型ボーカルエディタ「Piapro Studio」を標準装備し、200種類以上の楽器を収録した音楽制作ソフトも付属するので、 ボーカルトラックから伴奏制作まで、「初音ミクV3」を手にしたその日からすぐに音楽づくりを楽しめます。本製品は、『初音ミクV3』 に『初音ミクV3 ENGLISH』英語音声ライブラリを同梱したバンドル製品となります。

上記に関連して、伊藤社長から関連ツイートがきているそうなのでメモ。

itohh本日8/20午後5時に『初音ミク V3』のマスターディスクが完成し、当初の予定通り本日最終の航空便で札幌からプレス工場に旅立ちました。#mikuv3 #vocaloid #piaprostudio link
itohh付属のボーカルエディター「Piapro Studio」開発チームは、土日とお盆休み返上で最後のギリギリまで、プログラムの高速化・検証に根気強く取り組んで参りました。本当にお疲れさまです!暫し骨を休めてください。#mikuv3 #vocaloid #piaprostudio link
itohh特にこのお盆休みの追い込みにより、「Piapro Studio」Win版・Mac版とも省メモリ化に成功。従来にも増して軽快な動作が可能となりました!ボーカルトラック作りがとてもスピーディーです。どうぞご期待ください! #mikuv3 #vocaloid #piaprostudio link
itohh『初音ミク V3』は、予定通り9/26(木)にリリースいたします。発売日に確実にお手元に届くために、事前の予約をおすすめいたします。crypton.co.jp/mikuv3 #mikuv3 #vocaloid #piaprostudio link
itohh『初音ミク V3』に「初音ミク V3 ENGLISH」音声ライブラリーをバンドルした『初音ミク V3 バンドル』もございます。こちらの詳細ページ→ crypton.co.jp/mikuv3b #mikuv3 #vocaloid #piaprostudio link
itohh『Vocaloid2 初音ミク』の正規ユーザー様で当社にライセンス登録済みの方は、お得な優待価格でご予約頂けます。ライセンス登録のアカウントでログインした上で、各製品ページよりお申し込み下さい。優待価格が適用されます。#mikuv3 #vocaloid #piaprostudio link
itohhなお、『Vocaloid2 初音ミク』の正規ユーザー様で、当社へのライセンス登録がまだの方が結構いらっしゃいます。ライセンス登録は、こちらのページよりどうぞ→ crypton.co.jp/reg #mikuv3 #vocaloid #piaprostudio link
itohhDTMソフトウエア業界に20年携わってきました。ありとあらゆるDTMソフトを扱ってきました。従来のボーカルエディターに足りないもの、こうあるべき機能を、使い手の目線で開発したものが「Piapro Studio」です。#mikuv3 #vocaloid #piaprostudio link
itohh開発チームでは、引き続き皆様のご要望を伺いながら、より良いソフトウエアにして行きたいと考えております。どうぞ宜しくお願いいたします。#mikuv3 #vocaloid #piaprostudio link
itohh週明けを目処に、『KAITO V3』ユーザー様向けに、Windows 64bit版の「Piapro Studio」をいち早くリリースする予定です。。。#kaitov3 #kaito #mikuv3 #vocaloid #piaprostudio link

関連サイト
初音ミクV3ティザーページ

クリプトン「初音ミクV3 ENGLISH」

piapro.net「HATSUNE MIKU V3 ENGLISH」

関連ページ
出た!「Xperia™ feat. HATSUNE MIKU」が公開&連動企画が告知
コラボCD「MikXperience e.p.」が登録されているらしい件
出た!「初音ミク V3」「初音ミク V3 English」「MEIKO V3」についての発表
出た!クリプトン社VOCALOID製品特設ページがリニューアル
出た!「Xperia™ feat. HATSUNE MIKU」のスペシャルムービー他
出た!本日「MikXperience e.p.」「初音ミクV3 / V3 ENGLISH」製品発表会
出た!「初音ミク V3」「初音ミク V3 バンドル」が2013年9月26日発売
出た!「VOCALOID2 初音ミク」登録ユーザーの「初音ミク V3」優待販売
出た!「初音ミク V3 ENGLISH」のデモ曲第2弾が公開 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/08/21(水) 09:32:08 | ニュース | コメント:15

待ってました!アマゾン登録!

これで、より一層楽しみが増えました!

発売楽しみ~♪
  1. 2013/08/21(水) 09:36:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

さっそく音楽制作用ソフトのランキングでは1~3位をミクさんが…
  1. 2013/08/21(水) 10:13:16 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

優待版じゃなくてもアマゾンでトップ独占するって、新規に始めようと思ってV3ミクの登場を待っていた人がたくさんいるってことだよな
カイトV3もそうだけど、クリプトンボカロは本当に新規DTMer開拓に貢献しているよなあ
  1. 2013/08/21(水) 10:24:19 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

V3ミクさんにオリジナルはいってるし
V2版はなくなってしまうん?
  1. 2013/08/21(水) 12:12:43 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

永久保存用で未開封のV2ミクを買っておこうかな...、俺の内で初音ミクって言ったらKEIさんの描いたあっちのミクちゃんなんだよね。



V2とV3両方買えばいいじゃなぁい(ふさ子)
  1. 2013/08/21(水) 12:39:28 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ヨドバシカメラがポイント制だけど現状安めですね。
それからできるかどうかわからないけど
店頭受け取りサービスがあるので通販よりか受け取りやすい人も。
  1. 2013/08/21(水) 13:46:47 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

またkonozama組が出たりしないよな…
  1. 2013/08/21(水) 13:47:09 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

来たぁ!もう待ちきれない!!
  1. 2013/08/21(水) 13:52:35 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

konozama組が出たら出たでワンカップPがまたネタにしてくれんかなあ
  1. 2013/08/21(水) 21:25:18 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>永久保存用で未開封のV2ミクを買っておこうかな...
一生歌うことの出来ない初音ミクがまた一人生まれるのか

歌う為に生まれたソフトウェアが歌えないってのは可哀想だよな
  1. 2013/08/22(木) 02:28:14 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #Jq7qmYe.
  4. [ 編集]

その発想は初めて聞いたw
  1. 2013/08/22(木) 12:44:42 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

定番のネタだと思うけど…
  1. 2013/08/22(木) 13:25:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

初音ミクをただの音源として見てるなら何もいうことはないし
ただのキャラクターとして見てるならグッズとして集めるのも理解はできるけど

「初音ミク」が好きな人ってそういうのとはちょっと違うと思ってたんだけどなぁ
  1. 2013/08/23(金) 01:34:04 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #Jq7qmYe.
  4. [ 編集]

…?
  1. 2013/08/23(金) 06:36:34 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

この人ひょっとして売れたら困る筋の人かな…?
違和感が
  1. 2013/08/23(金) 06:39:38 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する