初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

GLAYが函館ライブで初ボカロ挑戦したらしい件

2013年7月27日、28日に、ロックバンド「GLAY」が函館市緑の島野外特設ステージでライブ「GLAY Special Live 2013 in HAKODATE『GLORIOUS MILLION DOLLAR NIGHT VOL.1』」を開催したそうだが、情報によれば、メンバーのHISASHI氏が、楽曲「函館讃歌」初ボカロ挑戦したことをツイートしているもよう。本ライブは9月にWOWOWで放送されるようなので、興味ある人はそちらもチェック…かもさ。

BARKS「GLAY、函館史上最大規模野外ライブが大成功「こういう光景を観せられると2回目もやりたいよね」」
ナタリー「GLAY故郷に錦を飾る!念願の函館凱旋ライブ2DAYS大成功」
ナタリー「「新しい歴史を作ろう」GLAY名曲連発の函館ライブ初日」
ナタリー「GLAY、ファンと逆境乗り越えた豪雨の凱旋ライブ2日目」
HISASHI_ハイ、初ボカロ挑戦しました! RT @chiisan_lul : @HISASHI_ ひーさん、OPではこだて賛歌を素敵に歌い上げてたのってミクさんですか?? link
一般ツイートメモ
chibiko28GLAY FAILの函館の歌機会音(ボカロ)だよね〜 link
uver44ssdGLAYのライブでボカロが函館の歌歌ってる link
ume16GLAYさんの凱旋公演?見てる、ひさっさん流石ですキセキの林檎!そしてボカロによる函館讃歌 link
Tez_akegataGLAYのライブのために函館に帰っている弟からの連絡によると、はこだて讃歌が(ボカロで)歌われたとのであり、誇り高い。 link
fzny6669ついにGLAYとボカロがコラボする日が…!(*゚▽゚*) link
amakaratouついにGLAYがボカロを……! link

WOWOW「GLAY Special Live 2013 in HAKODATE GLORIOUS MILLION DOLLAR NIGHT Vol.1」


<GLAY函館ライブの模様をWOWOWでリピート放送決定!>
「GLAY Special Live 2013 in HAKODATE GLORIOUS MILLION DOLLAR NIGHT Vol.1」
9月21日(土)午後3:00~ WOWOWで放送!


関連サイト
GLAY公式サイト
wikipedia「GLAY」 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/07/31(水) 16:38:05 | ニュース | コメント:10

豪雨の凱旋ライブ2日目 .... ミクさん...
  1. 2013/07/31(水) 23:30:18 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

北海道繋がりってのもあるのかもな
メンバーの中で尚だけは青森出身だが
  1. 2013/08/01(木) 01:17:21 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

このバンド朝のNHKの出てだぞ
  1. 2013/08/01(木) 03:50:19 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GLAYがこのバンド呼ばわりって・・・
友達とカラオケ行くと誰かが必ずHOWEVER歌ってたあの頃を知ってる俺はもうオッサンなのか・・・
  1. 2013/08/01(木) 04:41:13 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GLAYのプロデューサーの佐藤正英氏がもともとDTM畑の人で、3年くらい前にルカさんの曲をニコニコに投下していて、
非定期的にボカロ教室開いている、つながりだと思う。
  1. 2013/08/01(木) 06:45:41 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

佐藤じゃなかった、
佐久間正英さんだった。
何年か前にこのサイトで話題になってたわ。
ニコニコだと、sm10706139(ご本人アカウント)。
再生数が少ないのは売るつもりで作った曲ではないのと、やはりGLAYが「このバンド 」呼ばわりされるほど過去の物になってしまってるのと、ボカロしか聞かない人がこの記事を見てるからかな。
  1. 2013/08/01(木) 07:00:42 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

良く考えてみりゃGLAY最盛期に熱上げてたリア厨どもはもうアラサーだし過去の存在になるのも仕方ねーのかな・・・(´・ω・`)
まぁ何はともあれライブの冒頭でおもむろにボカロ使う茶目っ気見せてくれるのはやっぱ嬉しい
  1. 2013/08/01(木) 08:02:52 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

そりゃ今の若い子だと下手すりゃ
BUMPも過去の人だからなぁ
GLAY好きだけどしゃーない
  1. 2013/08/01(木) 11:05:14 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]


コロッケが20周年だかの記念に写真集を出したことがあって、一人四役でGLAYをやってたんだけど、これが中々に似てて、特定方向に特徴を捉えてて笑えたなぁ。

尤も、似てたのは4人中3人で、あとの1人は例によってコロッケ流にブッ壊れてたけどね(笑)。

  1. 2013/08/01(木) 22:29:20 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

なんかしんみりしちゃったけど五万人も動員するくらいGLAY人気は根強いみたいだから若い子達にとって過去の存在でもそう気にする事はないかもね
ブレイクした当時は子供騙しだと大人達に叩かれる事もあったけど15年以上経った今でも「当時の子供達」にこれだけ支持され続けてきたんだから胸熱

ミクさん関係ないけどこれだけは言いたかった・・・
  1. 2013/08/02(金) 07:01:20 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する