初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!スペイン語ボカロ第3弾のキャラクターデザインのシルエット

先日、Voctro Labsが、スペイン語ボカロの第3弾となるキャラクターの絵師を募集していたが、情報によればキャラクターデザインが決定したそうで、そのシルエットが公開になっているもよう。まもなく発表されるそうなので、興味ある人はチェックしてみて。

Voctro Labs「We have a winner!」

こんにちは! 我々は、新しいボカロキャラのデザインを決定しました。品質の高いデザインから1つを選ぶのは困難でしたが、最終勝者は、

NORIKO HAYASHIさん

我々は、すべての参加者の協力に感謝します。デザインしてくれた方には特に…。最後に、勝者に近かった候補者の名前です:Isabel Terol, Akuo-P, Rumple, Mikela Monroe, Kazumi Mai, Robin Gissler, Carmen Luque。

みなさんありがとう。いまはシルエットだけですが、まもなくキャラクターデザインを公開するはこびです。



関連サイト
VOCTROLABS


関連ページ
「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
出た!世界初のスペイン語VOCALOIDサイト「VOCTROLABS」がオープン
スペイン語ボカロのキャラクターデザインの評判が良くなかったらしい件
スペイン語ボカロの公式イラストコンテストが開催されたらしい件
ブルーノとクララのイラストコンテストの投票が開始されたらしい件
ブルーノとクララのイラストコンテストの投票結果が発表されたらしい件
スペイン語ボカロ「ブルーノ」「クララ」が昨年発売されていたらしい件
祝!「Oliver」が1周年、「BIG-AL」が3周年、「Bruno/Clara」が1周年
スペイン語ボカロ使用の歌詞募集キャンペーン作品が公開されたらしい件
新しいスペイン語ボカロの絵師を募集しているらしい件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/07/25(木) 17:06:00 | ニュース | コメント:8

アホ毛があるのか
  1. 2013/07/25(木) 18:48:46 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

日本人みたいな名前なんだけどペンネームかそれもとも本名か、妹と同じ名前でヒヤヒヤしているのだがw
  1. 2013/07/25(木) 19:23:46 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

NORIKO HAYASHI
林さん
林ノリコさん

こういうのはパッケージの絵を見ると欧米人かアジア人か分かっちゃうんだよな
特徴があり過ぎて。
  1. 2013/07/25(木) 19:56:57 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

http://noririn-hayashi.deviantart.com/
↑こいつらしいが、プロフィールにスペイン人19才とあるんで、ペンネームが日本人っぽいだけなんだろう。多分妹とは別人だから安心しろ。
スペインのボカロにスペイン人の絵師か...
  1. 2013/07/25(木) 19:57:17 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

日本のアニメみたいな絵を書くんだな
この絵見てハヤシノリコなんてペンネームだと
日本人と間違えるわ
  1. 2013/07/25(木) 20:38:29 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

日本名のPNとか、日本のこと(主に漫画アニメだろうけど)好きなんだろうなと思うと好印象だな。
  1. 2013/07/25(木) 22:52:09 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

それよりこの浮いてるのは何なんだ
よひおロイドのに似てるが
  1. 2013/07/26(金) 00:43:29 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

なんとなくだけどスペイン語+日本語かスペイン語+英語なボカロな気がする
  1. 2013/07/26(金) 14:40:34 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する