初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「project 575」がボーカロイド使用のiOSアプリとVitaゲームをリリース

セガの謎プロジェクト「project 575」について、2013年7月18日のニコ生「project 575 発表会」にて、その全貌が明らかになり、公式サイトも更新されたもよう。それによると「project 575」は、「誰かに伝えたい胸の内の「言葉」を五・七・五形式の「歌」に乗せ、ネットの向こう側の“誰か”と共有して楽しみを広げていく、新しい創作・娯楽文化の提唱」だそうで、鎌倉を舞台に歌い手キャラクター「正岡小豆」「小林抹茶」(キャラデザ:かんざきひろ。キャラクターの二次創作が可能)が歌を歌いあげてくれるといった趣向になっているようだ。具体的な展開としては、2013年7月26日にiOS対応端末アプリ(コトバコミュニケーションツール)「うた詠み575」の配信と、2014年にPlaystation Vitaゲーム「うた組み575」の発売が予定されている他、グッズ販売も拡充。「うた詠み575」「うた組み575」では歌声合成技術「VOCALOID™」が用いられていて、正岡小豆役の大坪 由佳さんと、小林抹茶役の大橋 彩香さんのボーカロイドライブラリが作られているようなので、興味ある人はチェックしてみて。

project575 発表会


正岡小豆役の大坪 由佳さんと、小林抹茶役の大橋 彩香さん






前列:山内真治(株式会社アニプレックス)、坂本将樹(株式会社ドワンゴ)、剣持秀紀(ヤマハ株式会社)
後列:デッドボールP、cosMo@暴走P、Dios/シグナルP、ラマーズP



「project575」公式サイト

project575「「575」、私たちが歌います!」

■「575」のある生活!
ふだんの何気ないくらしの中にある「ささやかな感動」や「思い出の情景」、そしてふと浮かんだ「楽しい思い付き」…! 「575」とは、そういった誰かに伝えたい胸の内の「言葉」を五・七・五形式の「歌」に乗せ、ネットの向こう側の“誰か”と共有して楽しみを広げていく、新しい創作・娯楽文化の提唱です!「575」では、“誰も”がクリエイターです。難しいことを覚えたり考えたりする必要はありません。自然体の素直な気持ちだけでいつでも気軽に参加できます。「575」という、新しい「言葉と歌の楽しみ方」を、ぜひ体験してください!

■「575」、私たちが歌います!
「575」では、個性豊かなキャラクター達が作品を歌として歌い上げてくれます。
歌い手の、正岡小豆、小林抹茶 をご紹介します。

正岡小豆
身長:154cm
血液型:O型
誕生日:6月11日
星座:双子座

元気いっぱいの、明るくポジティブな女の子。感情がすぐ表に出る素直な性格の持ち
主。持ち前の行動力で周囲を引っぱるが、あまり後先を考えていない事も……。
CV:大坪 由佳

小林抹茶
身長:158cm
血液型:AB型
誕生日:9月13日
星座:おとめ座

おとなしくて内向的な、冷静沈着な女の子。あまり感情を表に出さない慎重な性格。独自の世界観を持ち、ときおり毒のある言動で周囲をヒヤッとさせる。趣味は同人誌つくり。
CV:大橋 彩香



2013年7月26日配信
アプリ:iOS対応端末「うた詠み575」


iOS対応端末「うた詠み575」
『うた詠み575』は、歌い手の女の子、正岡小豆・小林抹茶とふれあいながら、みんなの作った575の言葉を歌にして遊ぶコミュニケーションツールです。

歌詞を入力するだけで一曲できあがり! 女の子ボーカルの小豆と抹茶が、素敵な歌声で作品を歌いあげてくれます。
できた作品は友達と共有して鑑賞・評価できるほか、作品自体を友達と協力して作成、合作することも可能です。創作を通じて、ソーシャルなつながりが広がっていきます。

そのほか、衣装、ポーズ、表情をアレンジしてのオリジナル写真の撮影、その写真を用いたPV風スライドショー動画の作成といった、作詞作曲以外の創作機能も満載です。そしてこれらを合体させた動画を、ニコニコ動画(TM)に投稿することができます。

画面タッチで彼女たちが様々なリアクションをする「タッチコミュニケーション」や、彼女たちのちょっとしたエピソードを楽しめる「キャライベント」も充実。彼女たちとふれ合う部分のコンテンツも充実しています。

小豆・抹茶、そしてみなさんのお友達と一緒に、575の楽しみをつなげていきましょう!
アプリ名称:うた詠み575
配信日:2013年7月26日配信予定
価格:ダウンロード無料(一部有料コンテンツあり)
ジャンル:コトバコミュニケーションツール
対応端末:iPhone4、iPodtouch4G、iPad2以降対応
※iPhone4、iPodtouch4Gについては、端末スペックにより「詠む」「歌う」機能に一部制限がございますが「うた」の制作や、アプリを楽しむ上で影響を与えるものではございません。

著作権表記
© SEGA
ニコニコ動画は株式会社ニワンゴの商標又は登録商標です。

公式サイト
http://project575.jp/utayomi575/

iOS用アプリケーション「うた詠み575」紹介ムービー

iOS用アプリケーション「うた詠み575」紹介ムービー

iOS版『うた詠み575』事前登録キャンペーン


2014年発売予定
ゲーム:Playstation Vita「うた組み575」


Playstation Vita「うた組み575」
うた組み575』は、楽曲にあわせてコトバを組みあわせていく、パズルとリズムゲームの楽しさを兼ね備えた新感覚のゲームです。

流れてくる歌詞には所々に空欄があり、その欄に収まるようにコトバを選ぶことで、歌詞が完成し歌となって続いていきます。

歌声合成技術「VOCALOID™」を搭載しているため、どんなコトバを選んでもリアルタイムにキャラクターが歌いあげてくれます。より良いコトバの組み合わせを探して高い評価を目指すことはもちろん、好みのコトバを組みあわせオリジナリティあふれる歌詞を完成させるなど、楽しみ方は様々です。

タイトル名称:うた組み575
対応機種:PlayStation®Vita
発売日:2014年発売予定
価格:未定
ジャンル:うた組みアクション
プレイ人数:1人
CERO表記:A(全年齢対象)

著作権表記:© SEGA
VOCALOID(ボーカロイド)はヤマハ株式会社の登録商標です。
“PlayStation”は株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメントの登録商標です。

公式サイト
http://project575.jp/utakumi575/

PSVITA用ソフト「うた組み575」発表会公開ムービー

PSVITA用ソフト「うた組み575」発表会公開ムービー


project575「その他」

575の活動に、楽曲を提供してくれたアーティストの皆様

[アーティスト名/楽曲名]
亜沙/summer ring
azuma/それともおやつ?
add9(ヘリP)/瞬き
164/青春ウォーカー
うたたP/"おまえら"にアリガトウ
otetsu/セピア
cosMo@暴走P/Go! sHicHi! Go!
Dios/シグナルP/なつやすみ
TOKOTOKO(西沢さんP)/トラベリングハイ
トラボルタ/箱庭ディストピア
natsuP(SCL Project)/レンアイゲーム
ナナホシ管弦楽団/サイノメ
Nem/ゆめうつつ
ピノキオP/ストレンジアニマル
ふわりP/くつひもをほどいらたら
マイナスP(ワンダフル☆オポチュニティ!)/絶愛のシンフォニア
ラマーズP/飛び出せ授業!
ラムネ(村人P)/新しい世界
ゆちゃP/期末クライシス


関連サイト
「project 575」公式サイト
ニコニコチャンネル「project 575」

YouTube「project 575」

facebook「project 575」

twitter「project 575」

関連ページ
出た!セガの謎プロジェクト「project 575」のティザーサイトがオープン
出た!7/18に「project 575」発表会!ラマーズP、シグナルP、デPら参加
「project 575」が歌声合成技術を利用しているゲーム…かもな件 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/07/18(木) 21:15:22 | ニュース | コメント:8

SEGAが独自でボカロ作ってるってこと?
でもゲームって事は、ライブラリそのものを発売するわけじゃないんだよね?
ボーカロイドエンジンを使ったゲームって感じかな。
それにしても、発売前から漫画やらキャラ商品とか凄い力の入れ用だなw
  1. 2013/07/18(木) 22:13:02 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ひょっとしてこれで日本の俳句、短歌文化復活する…?
日本文化とコラボる…?
  1. 2013/07/18(木) 22:39:49 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

あれデP何処行ったと思って見返したが
よく見たら『出演』と書いてある
  1. 2013/07/18(木) 23:04:04 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

前にもボーカロイド技術使ったゲームあったような
ロボが歌いながら攻撃してくるやつ
  1. 2013/07/19(金) 00:06:02 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

Androidでも遊べるようになればなぁ・・・
  1. 2013/07/19(金) 00:17:11 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

面白そうなのだが下ネタやヘイトスピーチ対策は考えているのだろうか、いや何でもないこんな世の中だからさちょっと気になっただけだ
  1. 2013/07/19(金) 07:24:47 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

下ネタあっても別にいいじゃん
下ネタ有りでも意外と良い曲あるしな
  1. 2013/07/19(金) 08:58:39 |
  2. URL |
  3. あ #-
  4. [ 編集]

くまうたは10年早かったんや…
※今年で本当に10周年です
  1. 2013/07/20(土) 00:39:48 |
  2. URL |
  3. 名無しさんまとめ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する