初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

チャリティーイベント「FREEDOMMUNE 0 <ZERO> 2013」に「初音階段」出演

2012年の開催に引き続き、2013年7月13日(土)に千葉県 幕張メッセにて、東日本大震災被災地支援イベントDOMMUNE FREE FESTIVAL「FREEDOMMUNE 0 <ZERO> ONE THOUSAND 2013」が開催されるそうで、出演者が日々公開されているようだが、情報によれば、「非常階段×初音ミク」のコラボである「初音階段」の出演が告知されているもよう。また、初音ミクがらみではなさそうだが「冨田勲」氏の出演も発表されているようだ。公式サイトでは、現在、「入場予約登録」(要「入場の際に1名1000円以上の寄付」)をしているようなので、興味ある人はチェックしてみて。

Qetic「FREEDOMMUNE 0 <ZERO>タイムテーブル発表! これで全アーティスト91組が出揃ッタ!!!!」
「FREEDOMMUNE 0 <ZERO> ONE THOUSAND 2013!ZAZENBOYS、にせんねんもんだい、OPEN REEL ENSEMBLE、初音階段他...出演アーティスト第9弾発表!!!!! VJ&ストリーミングユニットも含め、開催4日前にして総計51組に!!」
「出演者第六弾発表!冨田勲と太陽が共演!そして元GONGそしてSYSTEM7のスティーヴ・ヒレッジが奇跡の参加!!!!!!!「ISAO TOMITA "PLANET ZERO" ensemble Dawn Chorus feat. STEVE HILLAGE」!!!!!!!」
FREEDOMMUNE 0<ZERO> 2013



FREEDOMMUNE 0<ZERO> ONE THOUSAND 2013
2013年7月13日(土)千葉県 幕張メッセ

<出演者>
【LIVE & DJ】
冨田勲 feat. スティーヴ・ヒレッジ / Penny Rimbaud co-founder of CRASS / 瀬戸内寂聴 / BOREDOMS presents 7 x 13 BOA DRUM / 大友良英&あまちゃんスペシャル・ビッグバンド / Z-MACHINES / 灰野敬二 Voice & Electoronics Solo Live / ZAZEN BOYS / にせんねんもんだい / Open Reel Ensemble / 初音階段 / CLAUDIO PRC / ミルトン・ブラッドリー / DJ NOBU / MOODMAN / EP-4 unit3+伊東篤宏 / TOWA TEI / GOTH-TRAD / NHK'koyxen / KYOKA / Shhhhh / Chris SSG / HARUKA / KURUSU / KURI / RYOSUKE / KABUTO / CMT / GONNO / GORGE.IN(Hanali+HiBiKi MaMeShiBa+Dubstronica) / KENSHU(CRAZEEK)、ロドルフ・コスタ(FLEXA LYNDO) / and more

【3D PROJECTION MAPPING】
Rhizomatiks

【VJ & STREAMING】
DOMMUNE / TYMOTE / Maxilla / Yasuhiro Kobari / yasuda takahirio / ogaooooo / DOMMUNE FUKUSHIMA! / BENZENE by VMTT / NOISE ELEMENT / KRAK / rokapenis / SphinkS / visual and echo japan / DOMMUNE VIDEO SYNDICATE




初音階段
世界に誇るキング・オブ・ノイズ=非常階段と、初音ミクとのコラボレーションユニット!30年以上に渡る活動の中で、S.O.B.との「SOB階段」、原爆オナニーズとの「原爆階段」、ザ・スターリンとの「スター階段」、そして原爆オナニーズ&遠藤ミチロウとの「原爆スター階段」、坂田明との「JAZZ非常階段」、アイドルグループBiSとの「BiS階段」など多岐に渡るコラボレーションを実現させた非常階段が、バーチャルアイドル"初音ミク"とのコラボを果たした!その名は"初音階段"!2013年1月にはCD「初音階段」をリリース!東陽一監督の映画「やさしいにっぽん人」(1971年)の挿入歌で"緑魔子"が歌った「やさしいにっぽん人」のカバーや、江戸アケミを中心に80年代に活動したファンク/アフロビートバンド"JAGATARA"の名曲「タンゴ」のカバー、そして非常階段のノイズをコラージュした作品に、初音ミクが詩を朗読するテイクなどを収録したこの作品は、非常階段のノイズと初音ミクが完璧に融合した音楽史にも残る歴史的作品であると各方面から賞賛された!




冨田勲(作曲家/シンセサイザー・アーティスト)
1932年東京生まれ。慶応義塾大学在学中から作曲家として多彩な分野で活躍をはじめ、74年にはシンセサイザーによる「月の光」を発表してビルボード誌の第1位を獲得し、さらに日本人として初めてグラミー賞にノミネート。以後発表するアルバムは次々に全世界で空前のヒットとなる。その後、多数のNHK大河ドラマや山田洋次監督作品で音楽を担当。2011年からは「ISAO TOMITA PROJECT」が始動。「惑星」や「月の光」など、過去の名作をリメイク&サラウンド化した完全版が日本コロムビアより継続的にリリースされている。2011年1月に朝日賞受賞。さらに12年11月には、宮沢賢治の作品世界を題材にし、ソリストに “初音ミク”を起用したことでも話題の「イーハトーヴ交響曲」の初演が行われ、全世界的な注目を集めた。

オフィシャルサイト
http://columbia.jp/ihatov/
オフィシャルFACEBOOKページ
http://www.facebook.com/officialcolumbiaIsaoTomita


FREEDOMMUNE 0 <ZERO> ONE THOUSAND 2013「入場予約登録」

関連ページ
出た!ノイズバンド非常階段と初音ミクとのコラボCD「初音階段」が登録
出た!アルバム「初音階段」に収録の「やさしいにっぽん人」MVが公開
非常階段とのコラボアルバム「初音階段」が発売されたらしい件
出た!「初音階段」(非常階段)のJOJO広重氏へのインタビュー記事 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/07/10(水) 03:06:21 | ニュース | コメント:0

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する