>道新Web「初音ミクがパリ遠征 日本文化の祭典4日開幕 ライブ上映」

関連サイト
>Japan Expo「Hatsune Miku conference」

初音ミク カンファレンス
2013/06/20
初音ミクの秘密とは! 開発者である伊藤博之氏自身が2回のカンファレンスでこの文化現象について説明します。
ボーカロイドに関するカンファレンスは、土曜と日曜の2回開かれます。日曜は上映会もあります。
7/6(土曜)
初音ミク カンファレンス第1部:ソフトウェアから文化現象へ
第1部では、クリプトンの伊藤博之社長により、初音ミクの誕生から、この音声合成ソフトがネット世代のシンボルとしてひとつのカルチャーとなるに至った数年間の経緯が語られます。講演の最後に、なにか特別な発表もあるとのこと。
7/7(日曜)
初音ミク カンファレンス第2部:芸術と娯楽
第2部では、初音ミクが現在関わっている最新のプロジェクトを紹介します。
伊藤社長はミクのことを、音楽、美術、娯楽という分野の境界を超えた「巫女」と位置付けます。このあとで初音ミクのコンサートも上映されますのでお楽しみに!
>Japan Expo「Screening of Hatsune Miku's concert」
初音ミクコンサート上映会
日曜に初音ミクコンサートが上映されます。また土曜と日曜にはカンファレンスがあります。
[宣伝]
初音ミクの人気は高く、世界のどのコンサートでもチケットが売り切れてしまうほどです。
しかし今回Japan Expoに来られた方は誰でも、この初音ミクのンサートを大画面で体験できます。上映されるのは、2011年8月に札幌で開かれたミク感謝祭の映像です。ぜひこの特別上映会に参加し、みんなと一緒に歌ってダンスして、Japan Expoを楽しんでください!
>Japan Expo(海外サイト)

>Japan Expo(日本サイト)
>wikipedia「Japan Expo」
関連ページ
>出た!「JAPAN EXPO 2013」でクリプトン社主催のカンファレンスが予定
>出た!「Japan Expo 2013」のクリプトン社のプログラム内容が発表
