初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!『初音ミク Project mirai 2(仮)』へのGUMIのゲスト出演情報

セガの新作ゲーム『初音ミク Project mirai 2(仮)』について、情報によれば、新たなにGUMIのゲスト出演情報がきているもよう。それによると「前作『初音ミク and Future Stars Project mirai』のユーザーアンケートで大変多くのご要望を頂きまして、GUMIさんの「ねんどろいど」モデルは今作で満を持しての登場となりました!」とのこと。GUMIと鏡音リンの出演楽曲『いーあるふぁんくらぶ』PVとモジュールも公開されているようなので、本ゲームのファンはチェックしてみて。

週刊ディーヴァ・ステーション「『初音ミク Project mirai 2(仮)』新着情報第3回です!かわいいゲストのPVもどぞ!」

【初音ミク】来来!「いーあるふぁんくらぶ」カワイイ的動画公開アルよ!!【Project mirai 2(仮)】

【初音ミク】来来!「いーあるふぁんくらぶ」カワイイ的動画公開アルよ!!【Project mirai 2(仮)】

GUMIさんがゲスト出演決定

ミュージック『いーあるふぁんくらぶ』(Music & Lyrics by みきとP)



コスチューム『いーあるふぁんくらぶ』(costume designed by ヨリ)



関連サイト
初音ミク Project mirai 2(仮)

楽天「初音ミク Project mirai 2」(検索用)
アマゾン「初音ミク Project mirai 2」(検索用)

関連ページ
出た!セガ「初音ミク Project」内に「思わせぶりなティザーサイト」が公開
出た!セガの新作が「初音ミクProject mirai2(仮題)」というフラゲ情報
出た!セガの新作「初音ミク Project mirai 2(仮題)」特設サイトが公開
「Project mirai 2(仮)」等が「ニコニコ超会議2」「日テレ黄金週間」に出展
出た!「初音ミク Project mirai 2(仮題)」の動画が初公開
「初音ミクのじかん【4時間目】」で「初音ミク Project mirai2(仮)」の最新情報
出た!『初音ミク Project mirai 2(仮)』の新着情報第2回 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/06/26(水) 16:02:05 | ニュース | コメント:123

(∪^ω^)うんうん!
  1. 2013/06/26(水) 16:33:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

何でこんなにコメ荒れてんだ・・・?
  1. 2013/06/26(水) 16:36:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

某ゲームブログでは、miraiを
やたら叩いているが、
可愛らしさはDIVAを超えてる♪
俺は3DSを このゲームの為に買った
  1. 2013/06/26(水) 16:39:51 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

いい事だと思うよ~ヽ(^o^)丿♪

セガマジGJ!

皆に言うが、DIVAは初音ミクを始めクリプトンファミリーをコンセプトにしたリズムアクションゲーム

そして、miraiは子供でも手軽に簡単に遊べて楽しめるねんどろいどをモチーフにしたリズムアクションゲーム

なので、miraiはGUMIもいいしその他のボーカロイドをいれてもOK♪
ただし、DIVAではクリプトンファミリーをコンセプトにしたリズムアクションゲームゲームな為、他社のボーカロイドが入るとDIVAのコンセプトがおかしいので他社のボーカロイドは入らないんだと個人的には思います。

私は、全ボーカロイドが大好きなのでDIVAには色々と条件やら版権の問題で入れるのが難しいけどmiraならゲスト出演ならこれからも他社のボーカロイドは入れていいと思いますよ♪

長文失礼致しました<m(__)m>もし、意見があればお待ちしています。
  1. 2013/06/26(水) 16:47:33 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ままま式GUMIを見慣れているから最初は違和感があったんだけど
パッケージイラストはこういう前髪だったんだよね
  1. 2013/06/26(水) 16:52:52 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ゲスト出演なら問題なしかな。
インタネ組もねんどろいど無事に発売されてるしね^^
題名がミク名義になっている以上、GUMIがゲスト以上にプッシュされることは無いと思う。
  1. 2013/06/26(水) 16:54:14 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

追記、すいません

最後らへんのmiraの文章miraiでした。申し訳ございません<m(__)m>
  1. 2013/06/26(水) 16:56:03 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

補足すると、miraiは もともとデフォルメでやる予定だったのが、
開発途中でグッスマが ねんどろいど商標の使用許可出したらしい。
そして、ダヨーさん誕生!
  1. 2013/06/26(水) 16:56:25 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ちゃんとねんどろに合わせてモデル作ってあるね
目の形がクリプトン系列と違うのもねんどろ準拠
がくぽLilyもねんどろ発売済みなんだが出ないんだろうか…
  1. 2013/06/26(水) 17:21:53 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

前回はニコ動PVが半数占めてたが、
減らしてほしい

曲もプレイはフルじゃなく、鑑賞の時のみフルに してくれれば良いなぁ

…と言いつつ「アリス イン ワンダーランド」をフルプレイしてみたいw
  1. 2013/06/26(水) 17:43:57 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

他社入れるならそれで結構なので全ボカロ参加、曲数も同じにすれば良い、名前はミクさん外してボカロオールスターズにでもして欲しいは
  1. 2013/06/26(水) 17:52:28 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

今後mirai3とかになるとがくぽやLilyやmikiやIAやゆかりとかもゲストで出る可能性あんだろうな
GUMIだけ連続ゲストってのは不公平だし
  1. 2013/06/26(水) 18:04:19 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これを機会にリズムゲームを卒業してMMD作りに励むわ、SEGAさん今までありがとう皆もありがとう Project mirai 2 楽しんでくれ・゚・(ノД`)・゚・
  1. 2013/06/26(水) 18:05:54 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ただでさえ6人もいて一人当たりの曲数少ないのに
GUMIも入ってくるとかさいやく

しかもゲストとかいいつつモデルあるし
いーあるほぼGUMIだし試遊曲になってるし
嫌がらせにもほどがある

GUMIが入って喜んでる層にゲーム買うほど好きな人なんていないのに
誰のために何の得があっていれたんだろう

miraiにモデルでゲストで入る

miraiに本キャラで入る

DIVAに入る

ライブに入る

っていう災厄のシナリオが見える
どうせセガもエグジットチューンズみたいに
そのうちミクの名前で釣って中身はGUMIばかりになるんでしょ

エグジットチューンズが権利持ってる曲とかを
入れるにはGUMIいれて機嫌とらなければなのかな?

わざわざGUMIがほぼ歌ってる曲入れたり
新しいモデルまでつくってしかもコスチュームありなんてより
自分の好きなキャラの曲入れたりコスチュームつくってほしかった


たぶんエグジットチューンズと同じく
ミクファンは曲数少なくなっても
買ってくれるからって下に見られてるんだろうなー


別にボカロならなんでもいいわけじゃないんだよ
可愛かったらなんでもいいわけでも
あくまでミクさんただ一人が特別に大好きなんだよ
(ルカさん達も別に嫌いなわけじゃない)
本当に自分が大好きなのがいるのなら
GUMIのせいで曲数もコスチュームも減るんだから
受け入れられるわけない
ただでさえDIVAだって1からミクさん減ったのに
これ以上は本当にやめてほしい
  1. 2013/06/26(水) 18:12:26 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ゲスト参戦がなんでこんなに偉そうなのか
  1. 2013/06/26(水) 18:19:20 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>どこかのミク URL 2013年06月26日 18:05

・・・ま、まぁ動機はどうであれ次のステップに進もうとするのは良いことだと思うよ・・・?

個人的に(種に限らず)各ベンダーはじめ関連企業にそれぞれ思うところは多々あるけどファン同士ここまで対立したり嫌悪感露わにするのはちょっと理解に苦しむけど・・・
  1. 2013/06/26(水) 18:27:31 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMI出るなら今回も買うかな。モデル可愛いね。
  1. 2013/06/26(水) 18:38:16 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

2013/06/26(水) 18:12:26

あなたは、少し考えすぎです。もっとよくセガを見ていないから、そんなコメントになってしまうんです。エグジットチューンズは、やらかしたのは分かりますが、セガがそうとは限らないでしょ?
それに、DIVAには色々な条件と版権の問題やらあるのに分かって言っていますか?
しかも、ライブも同じです。もう少し冷静になってみては如何ですか?それでも、納得出来ないのであればご意見お待ちしています。
  1. 2013/06/26(水) 18:55:54 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

セガはたくさん愛情をかけてゲームをつくってきたのだと思う
でもそれはボカロへの愛だとか長年のシリーズに対しての愛着でしか
ないのでは?

もしクリプトンボカロへの愛情があるとしたら
ゲストだとしてもこんな手の込んだ方法で加えない

miraiにだって入ったし
なにしろあのクリプトンだ。
普通は嫌がることでも許してしまいそう
DIVAに侵食される可能性は十分にあると思う

それにmiraiに入るだけでもいやだ
よりによって散々やましいところのあるGUMI。
喜べるわけない



それに貴方はDIVAやライブに入る可能性は低いと
いっただけで一番の不満点


別に好きでもないボカロのごり押しのせいで
好きなキャラの曲数やコスチュームが少なくなる
ということには何のフォローもできていない
  1. 2013/06/26(水) 19:08:44 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ボカロファン同士でなんでこんな不毛で醜いやりとりをするのだろう?

嫌いでも、周りに毒を撒き散らすような言い方はちょっと理解できない。既に若年層がファンの主流になりつつあり、今後の発展を支える層になるとも思われるのに、こんな醜さには触れさせたくないな。

もう少し大人になればと言いたいな。
  1. 2013/06/26(水) 19:34:50 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

miraiはもう緩衝材として諦めてるからいい
頼むからライブにだけは出さないでくれ
リアルに会場凍るで
  1. 2013/06/26(水) 19:35:21 |
  2. URL |
  3. 炎上する名無し #-
  4. [ 編集]

ただでさえフル尺収録でDIVAより少ないであろう曲数の
さらに少ないであろう「ねんどろモデル」使用のPVがある楽曲の
一つにGUMIメインの曲を入れますか。 そーですか。
これでクリボカロの誰かにねんどろPVの曲が無かったりしても歓迎されるのかな?
まあ、やってて不快になりそうだし、この時点で自分は買わないこと決定したけど。
本当にいっそゲームタイトル変えてクリ抜きで勝手にやれよ。
一号がグミゲーやったり、じんのライブ見に行ったのツイッターに書いたのは入れるって布石じゃない?
IAもどっかにねじ込んで来そう。マジカルミライが怖くなってきたw
  1. 2013/06/26(水) 19:43:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

はい不買
セガふざけんな
最近調子にのりすぎ
グミはアスガルドと心中しろ
  1. 2013/06/26(水) 20:00:51 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

なんでGUMIがアスガルドのKOTYで致命傷を負ったからといってクリプトンボカロファンの我々がケアしてやらんといかんの?
それにGUMIの誕生日にあわせたとか勘弁してくれよ
全く関係ない御祝いの押し売りとか迷惑なだけだわ
  1. 2013/06/26(水) 20:05:52 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

つまり、貴方はGUMIさんが嫌いなのですね?

何故、私みたいに全ボーカロイドが好きなのではないのですか?
ボーカロイドは、皆が集まって一つになるのではないのですか?
今回、セガが出せなかった曲もしくはコスチュームは次回作に期待するという考えは、出て来なかったのでしょうか?
それと、私はmiraiならokですが、DIVAに来たら、流石の私も見限りますよ?
当たり前じゃないですか、DIVAはクリプトンファミリーをコンセプトにしたリズムアクションゲームゲームなのに、他社のボーカロイドを入れたらコンセプトが明らかにずれてるでしょ?

それこそ貴方の言うボカロへの愛だとか長年のシリーズに対しての愛着でしかなかったといえるでしょう。

miraiは、ねんどろいどをモチーフにしたリズムアクションゲームです。GUMIが入った理由もmiraiは もともとデフォルメでやる予定が、
開発途中でグッスマが ねんどろいど商標の使用許可を出したのでGUMIはOKになったのです。
  1. 2013/06/26(水) 20:10:43 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

追記

貴方というより皆さんなんですね?
  1. 2013/06/26(水) 20:12:54 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

mirai2購入予定だったが止めておくわ。
セガは、コアなミクファンにはインタネ系(あえてGUMIとは言わない)と、IAを毛嫌いしてる層がいることを理解しておくべきだな。
  1. 2013/06/26(水) 20:16:47 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #0MXaS1o.
  4. [ 編集]


あなたが全ボカロが好きなのはわかったけど、それを他人に押し付けるのはどうかと思います。
僕はそこまでインタネボカロは嫌いじゃないけど、好きでもないのでボカロは皆で集まって一つになるとか言われてもハァ?と思ってしまいました・・・
  1. 2013/06/26(水) 20:17:14 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

アンチはセガにとって客じゃないんだよ
  1. 2013/06/26(水) 20:17:21 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

黙ってクリプトンボカロのゲームを粛々と作ってくれよセガ
そうしたらいつまでも盲目的にお布施するわ
Mirai1は大目に見たが2回目は我慢しないよ
買わない権利を行使するわ
  1. 2013/06/26(水) 20:23:28 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2013/06/26(水) 20:17:21
今までのDIVAシリーズやmiraiを全部買って来てても、
今回買わないって言うとアンチになるのか凄いな。
  1. 2013/06/26(水) 20:24:53 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

曲がめっちゃいっぱいあるならいいけど
ただでさえミクリン以外は割り当て少ないんだから勘弁して欲しい…
  1. 2013/06/26(水) 20:29:24 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMI、IAの何がイヤって
じんの駄曲群も一緒に付いてきそうなのがもう最悪
  1. 2013/06/26(水) 20:33:29 |
  2. URL |
  3. 炎上する名無し #-
  4. [ 編集]

『初音ミク Project mirai 』って名称からいって受け入れづらいんだろう。GUMIをいれるならミクの名前は外してボカロとかにするほうがいいんじゃないか。
今のままだとGUMIがミクの知名度に便乗しているようなイメージだよ。
ミクもGUMIも好きな人が居るようにミクが好きだけどGUMIは嫌いってひとも一定数いるからね。
  1. 2013/06/26(水) 20:36:43 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2013/06/26(水) 20:10:43
>何故、私みたいに全ボーカロイドが好きなのではないのですか?
>ボーカロイドは、皆が集まって一つになるのではないのですか?
俺個人で言えば、クリプトン系以外のボカロが全て嫌いってことはないよ。
ただ、インタネとGUMIは大嫌いだな。GUMIが嫌いな理由はGUMIファンだけどね。
貴方が全てのボカロ好きなのは理解するが、そうじゃない人もいるんだよ。

>今回、セガが出せなかった曲もしくはコスチュームは次回作に期待するという考えは、出て来なかったのでしょうか?
次回作では、より他ボカロの存在が大きくなってクリプトン系ボカロの
扱いが小さくなると考えるのが普通じゃね?w

普通にインタネゲー、GUMIゲーが出るなら別に何も言わないし応援するよ。
全キャラ入るボカロゲーでもいいけどね。
「初音ミク Project mirai 2」だろ?ミクの名を使って
売り出す物に擦り寄ってくんなよってのが正直な感想だ。
  1. 2013/06/26(水) 20:39:36 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #0MXaS1o.
  4. [ 編集]

おそらく人気曲で栗ボカロが歌っていれば、それだけで収録の条件に当てはまるんだろうな

キャラよりゲームオリジナル曲を増やしてほしいな
  1. 2013/06/26(水) 20:48:40 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これって、先にクリプトン・ファミリーの情報ひととおり流した後に
GUMIも出ますって発表したら、まだましだったんじゃないかな。
少なくとも具体的に各キャラの曲数わかってからなら
「まあ一曲くらいなら」って思えたかもしれない。
  1. 2013/06/26(水) 20:49:59 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

分かりました。私みたいな人は、現状少ないという事なんですね。
  1. 2013/06/26(水) 20:57:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

グミ入れるとグミ厨どもがクリプトンじゃダメだからグミに助けを求めたみたいにあることないこと言いふらかされるから嫌
助けがいるのはどっちなのかと
  1. 2013/06/26(水) 21:01:17 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2013/06/26(水) 20:10:43
ガクポやグミが出た初期の頃は結構歓迎ムードだったんだよ。
ただその後「え?」「は?」って思う事が重なって言って今では嫌いになった。
一番最初に違和感を感じたのはまだボカロがテレビであまり紹介されてない時に、
地方局か何かで放送されたボカロレボリューション?で、
クリプトン排除した上で我が物顔でボカロ文化を作ったと語る村上社長を見た時。
「あんたの会社後乗りで参戦しただけだろうが」って。
  1. 2013/06/26(水) 21:02:16 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMIやIAはマーケティングの手法が汚いというか、旧態然とした大企業や業界のそれだから
ボカロの文化を重視してるコアなファンから嫌われるのは必然だよなぁ
まぁmiraiはコアなファンよりも中高生以下のライトなファンをターゲットにしてるだろうし、
イロイロ混ぜたのがあっても別にいいんじゃないかとは思う
AHS勢は、ねんどろいどが出てないかな・・・
  1. 2013/06/26(水) 21:12:55 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2013/06/26(水) 21:01:17
なんかどっかの国との通貨スワップみたいな話だねえ
  1. 2013/06/26(水) 21:21:47 |
  2. URL |
  3. 炎上する名無し #-
  4. [ 編集]

>私みたいな人は、現状少ないという事なんですね。
ここはコアなファンが多いからどうしても裏事情まで詳しくてGUMIやIAが嫌いな人が多いけど
ニコ動やつべで曲を聞いてるだけの人達なら特に好き嫌いない人は多いんじゃないかな?
Pで聞いてる人には使用ボカロはそもそも関係ない気もするし
  1. 2013/06/26(水) 21:24:32 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

おいおい、勝手にIA巻き込むなよ
少なくともIAはmiraiにねじ込むようなマネは流石にしてないんだからさw
そのへん、まだわきまえてる
(まぁGUMIとIAを一緒に叩いてるのは対立厨だと思うけど)
  1. 2013/06/26(水) 21:37:53 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

 
皆さんこんにちは。
ボーカロイドを愛する者です。

僕はGUMIとIAが別に嫌いな訳じゃありません。

それらを生み出した会社が好きになれません。

後乗りの企業は必ず、儲けようと思って参戦してきます。それは仕方ありません。

しかしボーカロイドに対する思いをインターネットや1stプレイスからはあまり感じません。

ボーカロイドはボトムアップコンテンツです。
あくまで下から上へ、ユーザーの広がりから企業へ、という流れがボーカロイド文化です。


1stプレイスは完全にアップダウン、企業からユーザーへのIAのゴリ押しをしました。(主にじん・自然の敵P関連)


インターネットに関しては僕は何も知りません。
ゴリ押しと工作(例えば
Kemuvoxx)など怪しい噂はよく聞きます。


なのでクリプトンのボーカロイドを好きな人、僕みたいなミク廃、2007年からずっとボカロの歩みを見てきた人にとっては、
インタネと1stプレイスのGUMIとIAが嫌いだと思います。


おそらくSEGAのProjectmiraiシリーズは年齢が低い小学生とか中学生あたりの子供をターゲットにしているんだと思います。

そうなると、SEGAがそれらの年齢にアンケートをとっているんだと思われます。
小中高生は大人の事情など知りません。
GUMIが好きだから出して欲しいと純粋にSEGAに要望を出したんじゃないかと思われます。

なのでどっちかというと子供の意見をとり入れてGUMIを出したんだと思います。

僕はそれで喜ぶ子たちがいるならそれでも構わない、クリプトンがOKをだしたなら構わないと思いました。

長々失礼しました。
  1. 2013/06/26(水) 21:44:58 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

まぁ、少なくとも今回の内容でGUMIとIAまとめて叩いてる馬鹿どもは
単なる対立厨だから無理して問題ない
ただな、今回の連続GUMIゴリ押しゲスト枠ねじ込みで
それこそIAやゆかり、Lilyやがくぽらの他のボカロファンはどう思うだろうね?
「何でGUMIだけ?」と思うよ
miraiに他社ボカロ出すとしたら曲の多寡や人気の有無問わず全員に絶対的に平等でないと不公平
まぁクリプトンファミリーとその亜種派生およびUTAUだけで十分だと思うけど
  1. 2013/06/26(水) 21:47:13 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

つか需要が本当にあるのならダウンロードコンテンツにすればいいのに
テトとかはそうだった。

本当はわざわざゲーム買っアンケートでGUMI出してくれなんて
いった人間は一人たりともいないんだよ。

GUMIにはボカロなら(ただで聞けるなら)なんでもいい
ライトファンしかいない。GUMI廃なんて存在しない

ゲーム買うコアファンも一般知名度もゼロのGUMIを出す必要性はない
  1. 2013/06/26(水) 22:11:48 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

いーある自体がゴリ押しなんだけどね
EXIT TUNES今年だけで7枚も出してるんだな、いーある入りCD
ぐるたみんとかアンダーバーとかに歌わせて再生数稼いでる
EXIT TUNESは天ノ弱といーあるしかヒット曲持ってないからね
  1. 2013/06/26(水) 22:13:55 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

対立煽るというか
素直に嫌いなものを嫌いと言ってるだけじゃないでしょうか

あと自分も嫌いです
  1. 2013/06/26(水) 22:14:33 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

miraiにごり押しで出てきやがったのはGUMIだけなんだけどな
  1. 2013/06/26(水) 22:24:46 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMI出るなら絶対に買わない
  1. 2013/06/26(水) 23:07:01 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

というかGUMI厨はGUMI単体のゲームあるんだから
そっちなら嫌いなミクさんはいってなくて
大好きなGUMI単体で遊べるのに
なんでわざわざ嫌いなミクさんが入っているDIVAに入れろとか言ってくるんだろう…
たとえGUMIのゲームが出来が悪かったとしても
大好きなキャラが歌って踊ってるんだから
精一杯愛でるのが愛だろうよ
それこそが本当のGUMIファンじゃないのか…
そう言うところが嫌いなんだよ

そんな奴らが更に調子乗って
ミクさんdisるから
mirai参戦とか前回でやめておけば
よかったんだ…
  1. 2013/06/26(水) 23:09:18 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #CEbOnwlk
  4. [ 編集]

ねんどろGUMIを発売したから、グッスマがセガに頼んでみたとか?
セガとグッスマでニコ生やるほど仲良いからね

miraiでニコ動PV、mirai2でゲスト出演→DIVA新作でクリプトン以外のボカロ参入って流れは心配しておいたほうがいいと思う。
クリプトンボカロ愛が強いSEGAで支持されてるのに………
  1. 2013/06/26(水) 23:11:22 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMI一人入るだけで
こんなにも大勢の人達が悲しむんだな…

最悪だGUMI嫌い…
  1. 2013/06/26(水) 23:17:23 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #CEbOnwlk
  4. [ 編集]

俺は、やっぱりきたかって感じだったな。

感じるセガの手詰まり感。

売れなかったらどうしよう。目玉の曲がない。曲がないならキャラクターを増やせ。増やせばまだまだ曲がある。批判されるかも。   とりあえずゲストとしてお伺いをたててみよう。みたいな。

誰かが前に書いてた、セガの強引さにミクさんが苦しそう、っていうのを思い出しちゃった。
どこか愛のある会社があるのなら、いっかいセガから離れてみたらどうなるんだろう。もし出来るんならすっごいライブのできる会社がいいなあ




  1. 2013/06/26(水) 23:19:52 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMIって良いよね。
何も成功させられなくても
ミクにただ乗りして
ドヤ顔出来るんだから。
あんだけクリプトン罵倒して
寄生かよ、ふざけんなGUMI厨
  1. 2013/06/26(水) 23:26:03 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

別に目玉になる曲なくても
買うのにな。

本当セガはどこから狂い始めたんだ
失望
  1. 2013/06/26(水) 23:28:06 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

今後、ニコ動で一定の再生数を得ているGUMIを出せれば更に売り上げのパイが広がる
そんな下心が透けて見える、その為の布石に見えるんだよなぁ。
セガがGUMIゲー出したいなら別に否定せんから、ミクゲー
と混ぜないで欲しいわ。

GUMIで大量の再生数稼いでる曲って肌に合わなくて好きじゃないんだよ。
所謂、中高生に人気って曲だろうけど、GUMIが出てくるなら
そこら辺も確実に入ってくるだろうし。

>2013/06/26(水) 23:19:52
楽曲に関してはゲームでのオリジナル曲、動画サイトで結構有名な曲
余り知られてないけど発掘された良い曲
とかで分散すれば、まだまだいけると思うんだけどね。
カイトでV3の英語曲とか入れてもいいと思うし、ミク曲では
もっとバラード系があっても良いと思う。keenoさんの曲とかやりたいわ。
  1. 2013/06/26(水) 23:40:37 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

セガには愛があるなんて言ってる奴はアホ

結局売り上げ重視
ミクにもうヒット曲がないからGUMI で釣るとは終わっとる
mirai はどのボカロもokだって?

じゃあなんでGUMI 以外は参戦しないんですかねw

もうセガはヒット曲のないクリプトンなんかより
GUMI とカゲプロにシフトしたくて堪らないんだろう
  1. 2013/06/26(水) 23:46:02 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

りんなう千本桜もそうだけどセガから押し付けを感じるようになったな
  1. 2013/06/26(水) 23:51:52 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

セガはコンシューマでミクは人気タイトルになった
あれだけの社内批判を押して成功したが、企業である
以上実績主義でもっともっととなる
何か新しいことをやらないとと焦っているのは間違いない
あたらしいことの方向性がずれている
  1. 2013/06/26(水) 23:52:32 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

Mirai 2買おうと思ってたがこれは不買いだわ
ありがとうSEGA 背中押してくれて
  1. 2013/06/26(水) 23:53:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

混ぜなきゃそれで良かった
何故混ぜるんだ?
  1. 2013/06/27(木) 00:12:38 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

2013/06/26(水) 23:46:02
ヒット曲()なんてニコニコの工作込みの駄曲だろ
そんなものはなんの公平性も担保されてないカウンターだけが
根拠の空中楼閣みたいなもんでヒット()なんていうのもおこがましい
証拠にそのヒット()曲満載のグミコンピCDはだすたびに売上激減の爆死CDでもはや惰性で出してるだけ
ビジネスの裏付けがないものをヒット()とか呼んではいかんな
  1. 2013/06/27(木) 00:27:55 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

売上は一番大事なんだよね。それは重々わかってるんだけど。
でも、やっちゃまずいな、ファンに悪いなってことがSEGAがわからないはずがない。
たぶん売れるんでしょう。俺は買わないけど。
  1. 2013/06/27(木) 00:29:40 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ミクさんファンがみんなニコニコにかじりついてるとか思うなよセガ
ニコニコの再生数なんて当てにならんものはどうでもいいから
おでんやカラメロやbabyみたいにガツンとした書き下ろしをいっぱい頼むわ
だからニコニコ限定ボカロのグミなんざ興味もないし要らんわ
  1. 2013/06/27(木) 00:32:01 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

前回も不買食らって初動で10万切る大苦戦だったろセガ
グミ入れても百害あって一利もないのにセガはMなのか?
  1. 2013/06/27(木) 00:34:35 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

そもそもGUMI入れたのはSEGAの1号なんだけどねぇ
それなのに入れた1号とSEGA叩かないでGUMI叩くって筋が違うだろ
GUMIが羽田までとことこ歩いて行って
私をmiraiに入れなさい!とでも言ったかのようだ
そういう妄想に捕われている人がマジで居るみたいだけどね
  1. 2013/06/27(木) 00:38:50 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

グミの存在がなければこんなことにはならなかったから
叩くのはグミで正解だろ
  1. 2013/06/27(木) 00:44:50 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2013/06/27(木) 00:38:50
グミが嫌いな理由は言ってるけど、
どっちかと言ったらセガを批判してるのが多数だろ。
インタネ批判はあるとしても
そんな気持ち悪い妄想してるのはアンタぐらいw
  1. 2013/06/27(木) 00:49:26 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ニコニコの再生数なんてなんの指標にならないのはSEGAもよくわかってるだろうにトチ狂ったのか?
  1. 2013/06/27(木) 00:50:31 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2013/06/27(木) 00:34:35
今回不買運動があるなら俺も乗るわw
  1. 2013/06/27(木) 00:53:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

1が初動10万切る大苦戦で爆死扱いされてたから
不買するつもりがついつい危機感を覚えて買ってしまったからな
似たような考えの人が多かったのか1はじわ売れしたけど
今回は心を鬼にしてもし初動苦戦でも買うつもりはない
  1. 2013/06/27(木) 01:01:01 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

案の定というか予想通りというか……
おまえらはホント飽きないなぁ
まぁ俺もmiraiはともかくDIVAには来ないでほしいとは思ってるが
(単にミク収録曲が減るから)

まぁムカつくなら別に買わなくてもいいんじゃね
俺は正直GUMIなんぞよりも3DSというゲーム機自体がぶっちゃけ大嫌いだから、おまえらが
不買運動()して仮にmirai枠が無くなるならそれでも別にかまわん

ただなぁ……DIVA-f&Fやライブ等であれほどSEGAが頑張って良い物作って見せてくれて
ユーザーをこんだけ喜ばせてんのにGUMI程度の存在でこれほどまでにSEGAおよび1号を
叩き出す神経だけは正直本気で理解できんよ
  1. 2013/06/27(木) 01:27:59 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます
  1. 2013/06/27(木) 01:31:32 |
  2. |
  3. #
  4. [ 編集]

あー酒が不味いわ

GUMI 入れた所で売り上げ変わらんだろうに

イーアルで買う人も要れば、これで買わない人も出るだろうし
トントンじゃないのかね?

ニコニコもGUMI 推しで見なくなったし
EXIT の糞CD も買わなくなったし
SEGA も同じ道を進んでるねえw

  1. 2013/06/27(木) 02:47:39 |
  2. URL |
  3. カイヲチへの転載は禁止です #-
  4. [ 編集]

買う買わないは自分で決めればいい
GUMIを出した時点でこういう事態になるのは今までの経緯からすれば誰だってわかるだろ セガだって挑発覚悟でやってんだろうし
  1. 2013/06/27(木) 03:00:54 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

後発で参入してきたボカロ会社のGUMIやIAやラピスなんかが来たらイメージ本当に悪くなる
後からずけずけ儲けに来たという印象しかない
会社自体の持つクリーンさというか…ブランドイメージの問題なんだよな

ごった煮deチャンポンにしたら、海賊版にしか見えなくなる

mirai2ですら海賊版に見えて購入意欲が削がれたしな…orz
  1. 2013/06/27(木) 03:07:16 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMIってゲーム買うほどのファンがいないことは
CDの売り上げとかでわかってるのに
何で入れたの?

たぶんGUMIがいるから買うって人いないよ
  1. 2013/06/27(木) 04:47:48 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMI厨が欲しいのはすがることができる実績だけ
ミクと同じ様にゲームに出た、ミクと同じ様にライブをやったという形式だけで満足する
その内容がKOTYだろうがカラオケボックスだろうが関知しない、だって実際には買ったり観に行ったりはしないんだから
そんな連中の需要を信じてビジネス展開するからGUMIのコラボ先はみんな痛い目見てる
  1. 2013/06/27(木) 07:25:32 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

てか、GUMIはいい加減クリプトン一族に寄生してないで
自らが牽引役になってLilyやCULや(権利的に難しいが)リュウトら知名度が伸び悩んでる身内の底上げに貢献しろよ
身内よりも赤の他人のクリプトンファミリーとのデュエットのが多いとか異常
単にそれだけならまだいいが
そういう曲を応援してるGUMIファンはLily以降のインタネボカロには無関心だったりと
もう狂ってるとしか言いようがないわ
  1. 2013/06/27(木) 07:53:10 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMIファンとアンチって実は少ないと思うの
  1. 2013/06/27(木) 10:23:57 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

いーあるなんてカラオケですでにマトリョシカにすらはるかに及ばないのがとっくにわかっているんだから、EXIT TUNESとインタネがミクの版権曲を盾にセガ脅したんだろうね
ドワンゴとインタネとEXIT TUNESはこういうことをやるために有名PにGUMIとクリプトンボカロのデュエット曲を量産させてる
ボカロは他にいくらでもいるのに、いつもいつもクリプトンボカロばかりにロックオンするよね・・・
  1. 2013/06/27(木) 10:37:27 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ここは相変わらずGUMI絡むとスゴイねぇww
  1. 2013/06/27(木) 14:41:34 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMIアンチっていうかインタネアンチに近いよな
インタネの商法見てる限りどうしてもイラッ☆てくるのは仕方ないけど
GUMI事態は性能とかクリプトボカロとかぶらないしさ

いーあるは好きだからボカチェンあるといいなー
いーあるアレンジのミクレンとかあるしさ
自分はルカイトのいーあるカヴァーも好きだ

自分はとりあえず衣装や楽曲が
GUMI>KAITO・MEIKOにならない限りは様子見
  1. 2013/06/27(木) 14:45:23 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

miraiは曲数で言えばKAITO=GUMIだったけどね
しかもKAITOはボーカルチェンジと書き下ろしだけであとはクロクラのPVの後ろでカシャカシャしてるだけ
KAITOファンなめてんの?って思ったわせめて一曲ぐらいは持ち歌歌わせてげろって…まだ収録されるべき曲はあるんだけどねぇ
  1. 2013/06/27(木) 19:00:14 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

てかGUMIの髪の色目に悪っw目痛くなってきた
パッケージにこないよねさすがに
きたら不自然になるだろうな
  1. 2013/06/27(木) 19:07:20 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

すごいですね おそらく過去最高の売上になるのではないでしょうか 
私は買わないんですけどね、そんな気がします
  1. 2013/06/27(木) 20:30:14 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

 ゴリ押しやらなんやらいろいろ言われますが、それ以前にクリプトン以外のボカロには全然、リスペクトが湧いてこないです。資本主義、市場競争の常とはいえ、あまりにも二番煎じが見え透いていて。
 
 どうして、ミクが成功したからってア*の一つ覚えのように、アニメ風の美少女キャラばっかり出すんですかね?
 クリプトンが上手くいかなかった、リアル路線とか、男の子ボカロでいいもんだしてやる、とか、そういう「志」とかチャレンジャー精神みたいなものが感じられれば、たとえ、不人気でも贔屓したくなるんだけど。
  1. 2013/06/27(木) 20:45:50 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

普通に今の3DSの普及具合なら過去最高の売上出すでしょ
てかお前らGUMIを正負両方の意味で過大評価しすぎでしょw
GUMIが入ったから飛躍的に売上が伸びる訳無いって単独ゲームの売上で
証明されてるし前作のジワ売れ具合で入ったからって売上落ちないって
結論出てるよ。
皆が騒いでる最たる理由が単独でゲーム出してるのに
また参加してるのは変だとかそういう精神的なモンでしょ?
まあ流石にピンで二曲三曲出されたら買わないけどね。
スター扱いされたきゃ自力でやってね、GUMIもさ。
  1. 2013/06/27(木) 21:25:04 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ただ単にGUMIがいることが不快でたまらない

前作であんなに文句が出たのにな。
これがセガの対応か


今度からちゃんと
アンケートに他社ボカロ混ぜないでほしいって
要望だしとく
  1. 2013/06/27(木) 21:38:56 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これで過去最高売り上げだしたらGUMI厨がこの売り上げはGUMIのおかげとか言い出すんだろうな…
で売れなかったらGUMIはゲストだから売り上げには関係ないと…
どっちに転んでも嫌な方向に進んでいくな
  1. 2013/06/27(木) 22:02:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

前回の初動が鈍かったのは普通にグミのせいだろ
ミクさんと言わずキャラゲーは初動が命だからな
あとじわ売れしたのは3DSの普及台数のおかげで
グミはまったく関係ない
  1. 2013/06/28(金) 00:39:48 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

不満が多いから早めにグミ降ろせってSEGAに要望した方がいいんじゃない
  1. 2013/06/28(金) 00:44:59 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

売れるでしょ、というより売れなきゃ困るでしょ 
批判うけそうなリスクを負ってまでこだわったんだから 久々に本気のセガさんが見られそうな予感 
ただね、過去最高売上はどうかな、いくかな?3DSならありえるのか
  1. 2013/06/28(金) 00:59:59 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>>2013/06/28(金) 00:44:59
それでどうにかなると思ってんならやればいいんじゃねーの
  1. 2013/06/28(金) 01:05:24 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>>2013/06/28(金) 00:39:48
ジワ売れしたのはそりゃGUMIの影響なんざ無いって事には同意するが、
初動がDIVAほどいかなかったのは単純にDIVAじゃなかったからだよ
あとゲームの出来そのものに対する不評も多かった
つーかGUMIなんぞにそんな影響力ねーから
  1. 2013/06/28(金) 01:07:58 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

いーあるに消費を喚起するほどの魅力がないのはいーあるが
看板曲だったET社のコンピCDボカロセンセーションが今までで
最低売上だったことで立証済みだし
セガはどう考えても要らない厄災だけ呼び込んだ気がするな
  1. 2013/06/28(金) 01:16:18 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

動画でも2ちゃんでもゲハブログでもフルボッコなのに本当にいいのか?1号さん
  1. 2013/06/28(金) 01:28:30 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

またGUMIがmiraiに参戦するなんて最悪…
しかもリンが殆ど歌ってなくないいーあるとかリンファン馬鹿にしてんのかって感じだわ

1はねんどろモデル無かったから我慢して買ったけど2は買わないことにするわ

1購入時アンケートに他社ボカロ入れないで欲しいと書いたのは自分だけだったのか…
  1. 2013/06/28(金) 02:51:10 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

どこ見てもGUMI参戦は失望の嵐なんだが、どこかに喜んでる人たちがいるの?
嫌がってる人がこんなに多いのにごり押しされる理由がわからない
  1. 2013/06/28(金) 06:35:47 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

今の時点ではまだ不買はしないけど
・ルームに絡んでくる
・前作より曲が増える
・単独曲が入る
このあたりが確定したら不買決定
  1. 2013/06/28(金) 08:03:34 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

レンKAITOルカさんの曲数と並ぶ、多いとかなら買わない
segaは上記ファンを軽視しすぎ
わざわざACやってる女性ファンもいるんだから
  1. 2013/06/28(金) 10:29:40 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

グミの記事だけこんなに荒れている
つまりグミは朝鮮人
  1. 2013/06/28(金) 19:59:24 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMIは嫌いだけどいーあるのボーカルチェンジには期待かな
ミクとレン、ルカとKAITOの組があると嬉しいな
  1. 2013/06/28(金) 21:42:04 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

スゴイ荒れてるう
これを見たらセガは何を思う。 まあ見てないか
新しいキャラで新しい流れを作りたいのはわかるが 選択をまちがえたか まさに混ぜるな危険
また新しいのを放り込んでくる可能性はあるな このゲームが売れたらの話だけど
  1. 2013/06/28(金) 23:48:05 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ゲストっていってもわざわざ3Dモデルまで作ってやりすぎな気が
そりゃあ1号さんが好きみたいだから優遇されまくるだろうけど
ボカロ全体っていうならがくぽやLilyやmikiいろはキヨテルゆかりIAは?1号さん興味ない+商業に縁が無いボカロ差別するの?
ただでさえクリプトンのミクリン以外のボカロの扱いアレなのにゲスト入れる枠あるならそっちなんとかしてくれよ
あとfで何の前触れもなくネルハクリストラしてファン傷つけて落胆させたのにね
これで諦めて何も言わなくなると調子乗ってDIVAやACにもGUMIねじ込まれそうだ
ただでさえ一回きりのゲストと思って我慢したら2回目も入れて
他のメインのクリボカロの曲も未発表おおいのにGUMIは誕生日に大々的発表今度はモデル作りましたなんてやらかすし
こういうの続くとすっげえGUMI嫌いになってくる
  1. 2013/06/30(日) 17:39:34 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

前回は文句言いつつも買ったが今回は買わない
ゲストって一回出すだけだと思ってましたわ
騙されたよ
  1. 2013/06/30(日) 17:44:18 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

Fの追加曲やネルハクのリストラでもやっときてたが
これでちょっと距離おいて離れる決心がついた
  1. 2013/06/30(日) 17:55:29 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

他社ボカロ出すのは、まぁ構わないけども
曲の多寡、人気の有無を問わず絶対的に平等でないとゲストである以上は不公平だわな
何でGUMIだけ特別扱いなん?ってなる
前回GUMI出たんなら今回はお休みで他の別の他社ボカロ出せばよかった
例えばバナナイスでクリプトンファミリーとの共演も多いがくぽとか
そうやってローテーションで他社ボカロをゲストで出演させて
全員出演できたところで改めてGUMIにローテーションが回ってくるのならOK
これこそGUMI含めて他社ボカロが平等に扱われてることになる

皆仲良くっていう分際でGUMIファンはマイナーボカロのことまったく考えてないからなw
  1. 2013/06/30(日) 19:32:53 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

もし1号の趣味が反映されてるなら、じん曲が入る可能性もかなり高いんじゃないか
まぁそれは妄想なので置いといて

がくぽ出演の可能性もまだあるし(別に出してほしいわけではないがGUMIだけ優遇しているわけではないかも、という意味で)
現時点では様子見かな

もういっそタイトルから「初音ミク」をはずしてねんどろボカロキャラのゲームにしたら
何も文句言わないし買わないしすっきりするのに


  1. 2013/06/30(日) 20:10:55 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ぶっちゃけ今回のゲストはAHSボカロがよかったよ
なんでインタネとGUMIだけ優遇するのかわからない
というか1号ってツイッターでもGUMI熱中してるし
自分が好きだから優遇してる権利濫用にしか見えない
ボカロで戦争なくしたい仲良くしたいとか本気で思うなら
AHSやIAのとこやラピスとかにも声かけて
ミクリンGUMI枠大幅に減退させて全ボカロ平等にしたmirai作る
行動まず起こして見せろよっていいたいわ
  1. 2013/06/30(日) 21:37:11 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

クリプトンボカロゲーにするなら
他社ボカロは、人気やデュエット曲にかかわらず絶対的に平等の立場で扱うこと
クリプトン問わないボカロゲーにするなら、
クリプトンかどうかも関係なく、すべてのボカロを平等に扱うこと

話は単純、mirai2はこのどちらもできてない
結果が「何でGUMIだけ?不公平じゃね?」という疑問が出てきて実はGUMIにとっても良くない結果
クリプトン側からも、他社ボカロの側からも批判が出る最悪のパターン

  1. 2013/06/30(日) 21:47:14 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

本気で思うわなんでまたGUMIなの?
他のボカロは?GUMIだけなんで目に見えて優遇するの?
次回あるならGUMIもう入れなくていいていうか入れるな
別のゲスト(インタネ社以外)入れてくれよ
本音言うならゲスト云々よりクリボカロ内の不平等どうにかする方が先だろ
あと今回スルーするわいい加減にしろといいたいしそろそろ
1号さんのツイッター見てると自分が好きだからとアケやDIVAにまでGUMIねじ込んできそうだ
  1. 2013/06/30(日) 23:47:07 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

そりゃあGUMI厨は騒ぐわなw
売れたらGUMIのおかげ失敗したら栗ボカロのせいって言えるしな。
前回と違って3DSの普及も進んでるから売上増加は確実。
で、これをGUMIのおかげつってDIVAに入れろライブに出せって
ほざくんだろ?もう大体予測はつくわ。
某所じゃミク外せって言う馬鹿も湧いてる。
単独じゃ何も成功してないのにふざけんな。
  1. 2013/06/30(日) 23:55:48 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

今回のゲストmikiやゆかりがよかった・・・・
インタネばかり優遇しすぎ
GUMIもういらないこういうの続くとGUMI大嫌いになる返って
  1. 2013/07/01(月) 00:05:59 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ゲームにまで特定のPと商業バックについて商業曲が再生回りまくる
ボカロ有利な展開着て欲しくなかったわ
特定のボカロ以外お先真っ暗じゃん
Fで商業宣伝ありきの追加曲きてこれから先やばそうだなと思ってたが・・・
1号さんもミクGUMIのことしか熱心につぶやかないなぁ本当にボカロ全部に愛情持ってるか疑問だわ
どう見ても自分達の好きなもの持ち上げてるようにしか見えない
今までだって力の入れよう愛情差が目に見えてたのに
お情け扱いで金蔓扱いされるのはもう勘弁
  1. 2013/07/01(月) 01:23:05 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMIはいーある1曲だけにして、あとはDLCにして欲しい
それならGUMI単独曲だろうが何だろうがどうでもいい
「その開発労力を〇〇に使えよ!」って意見は出るかもしれないけど
大半は「買わなきゃいい」で文句言わないでしょう

最初から入ってると、嫌でもGUMIのためにお金を使ったことになる
ミクが好きで買うのに、なぜインターネット社を儲けさせなければいけないんだ
  1. 2013/07/01(月) 02:34:49 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMI叩きすぎ・・・そんなに嫌なら買うなよミク厨
  1. 2013/07/16(火) 22:14:53 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ミク厨だといいね・・・

世間ではGUMIはもうオワコンだけど。
GUMI厨にはボカロへの愛がないじゃん。
ほんとニコニコだけのボカロって感じ。
つべでは全然GUMI人気ないんだぜ・・・。
  1. 2013/07/20(土) 20:54:05 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ミク厨だといいね・・・
世間ではGUMIは空気だけど。
GUMI厨にはボカロへの愛がないじゃん。
ほんとニコニコだけのボカロって感じ。
つべでは全然GUMI人気ないんだぜ・・・。
  1. 2013/07/20(土) 20:54:55 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ミク厨が嫌なら単独のゲームを
買えばいいのに
ゲストなのにメインにしろだのなんだの
キャンキャン五月蝿いから
GUMIは嫌なんだよ
  1. 2013/07/20(土) 21:50:44 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMI自体は嫌いじゃないけど、いーあるじゃなくてももっといい曲も探せばいっぱいあると思うんだ。人気がある(?)曲の方が良いのかもしれないけど、もっと別の曲を入れてほしかった。

そしてahsも出しておくれよ。
  1. 2013/07/20(土) 22:21:04 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する