>Tell Your World. Love Our World. - Vocaloid Party Night in Los Angeles-

>Vocaloid Party In Los Angeles 2013 "Tell Your World, Love Our World" Event
>Cherry-Jelly Productions

オマケ
上記の他、2013年6月6日(現地時間)にスペイン、サバデイのイベント「TOTS SOM CASAL 2013」にて、Jornada Otaku de Sabadellというグループがボカロコンサートを行ったもよう。ライブシーン映像はいまのところきてないようだが、デモ映像があるそうなのでメモ。ちなみに、タレこみ人曰く「7月24日にも予定している模様」とのこと。
>TOTS SOM CASAL 2013

>Miku hatsune-Sweet devil-JORNADA OTAKU SABADELL
追記
サバデイでの公演の動画がきているそうなのでメモ。
>facebook「Jornada Otaku de Sabadell」
>Vocaloid live in Sabadell part 1
>Jornada Otaku de Sabadell(サバデイオタク会)

関連ページ
>作ってみた業社さんが「半透明スクリーン」を作ってしまったらしい件
>激安投影システム「アミッド・スクリーン」の検証が行われている件
>アクリル板+ヘッドマウントディスプレイによる3D投影がすごすぐる件
>「PrimaProject Presents 初音ミクライブコンサート」の動画が公開
>プロジェクタ22台を使用した本気の立体映像システム「FVP」が話題な件
>出た!スコットランドでの初音ミク3Dライブを目的とした「Miku-UK Project」
>アメリカ人学生が製作した3D映写システム「MMD LIVE」が力作すぐる件
>「The Sound of the Future」という長文レポートが翻訳されているらしい件
>出た!Tora-ConでAniMikuを使用した初音ミクの3Dライブが開催予定
>「Tra-Con」でAniMikuによる3Dライブが披露されたらしい件
>インドネシアのバンドン工科大学で初音ミクのミニコンサートがあったらしい件
>「ベトナム・マンガ・フェスティバル2012」に初音ミクの痛車があったらしい件
>出た!メキシコの「kuroi okami live vocaloid concert」でボカロの3D上映
>出た!「PMX 2012」で開催の「Vocalekt Visions」による初音ミクライブ映像
>「SwampCon 2013」で「MikuMiku Hologram Concert」があったらしい件
>出た!メキシコ「ExpoTNT25」に"みらいのねいろ"などボカロ関係者が参加
>「Tora-Con 2013」で開催のAniMikuライブのクオリティーがすごい件
>インドネシアのイベント「Gen-ReOn」でMMDコンサートがあったらしい件
>出た!メキシコのイベント「ExpoTNT25」でボカロとマリアッチがセッション
>中南米でボカロなコンサートが頻繁に開催されているらしい件
>「FanimeCon2013」のVOCALOIDパネル内容が深いらしい件
