初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!megpoid発売4周年をお祝いする「GUMI誕生祭2013」の開催告知

2013年6月26日(水)は、「Megpoid」(2009年6月26日発売)の4周年の記念日となっているが、情報によれば、今年も「GUMI誕生祭2013」が企画されたようで、その開催告知が出ているもよう。それによると、2013年6月26日(水)「J-SQUARE SHINAGAWA」にて「GUMI誕生祭2013 in J-SQUARE」1日2公演予定されているようだ。「2013年6月8日(土)10:00~」にチケット発売ということで、お祝いに駆けつけたいGUMIファンはチェックしてみて^^

GUMI誕生祭2013告知動画

GUMI誕生祭2013告知第2弾【リハ風景紹介動画】

GUMI誕生祭2013告知動画 その3


GUMI誕生祭2013



2013年6月26日は当社から発売されているVOCALOIDTM3メグッポイドのキャラクターであるGUMIの4回目の誕生日。
今年は彼女の誕生日を「J-SQUARE」でお祝いします。
みなさまのご来場をお待ちしております。

■GUMI誕生祭2013 in J-SQUARE詳細
<日時>
2013年6月26日(水)
・第一部:15:30 開場/16:30 開演
・第二部:19:00 開場/20:00 開演
※完全入れ替え/定員各 230名です。

<場所>
J-SQUARE SHINAGAWA
http://j-square.joysound.com/

<チケット発売日時>
2013年6月8日(土)10:00~
●全国のローソンLoppi
●PC・モバイル http://l-tike.com/
注)電話予約はございません。
●発売初日は午前10:00~となります。
☆お客様インフォメーション(全国一括)☆
0570-000-777<営業時間10:00~20:00>

<チケット代>
1,000円(税込)
※ドリンク代500円別途(当日限定のオリジナルドリンクもご用意しています)
※コスプレOK(更衣室、クロークは有料になります)

Megpoid Englishオリジナルクリアファイルをご来場者全員にもれなくプレゼント


<オリジナルグッズの販売>
Megpoid 4th Anniversary オリジナルサイリューム(緑・オレンジ/各300円)を数量限定で販売します。


■主催 GUMI誕生祭2013実行委員会
■協力:(株)インターネット/(株)エクシング/(株)ドワンゴ


関連サイト
楽天「VOCALOID 3 megpoid」
アマゾン「VOCALOID 3 megpoid」
VOCALOID3 Megpoid(メグッポイド)


関連ページ
「今宵VOCALOIDに何かが起こるぞ~秘密のPARTY」でVOCALOID3が発表
ボーカロイド 公式サイトで「9/1、なにかが起こる」らしい件
出た!ボーカロイド公式サイトがリニューアル!VOCALOID3は10/21発売
出た!ニコ生で「Vocaloid3 メグッポイド」のパッケージとデモ曲が初披露
「VOCALOID 3」製品が登録されつつあるらしい件&「ボカロPデータシリーズ」
出た!アマゾンに「VOCALOID 3」製品が登録
出た!VOCALOID3製品の購入ガイドと全パッケージイメージ
「オフィシャルガイドブック ボーカロイド3公式 完全マスター」が発売(?)な件
出た!「VOCALOID STORE」でVOCALOID3製品の予約販売を開始
出た!本日はVOCALOID3製品の発売日
出た!「Vocaloid3 メグッポイド」ライブラリ4種の公式デモ
出た!「VOCALOID3 メグッポイド」の公式ページ
出た!「VOCALOID3 megupoid」の優待販売と優待販売予約特典
出た!「VOCALOID3 メグッポイド」のGUMIシールが単独で発売
「VOCALOID3 メグッポイド Native」が少なくとも6月までにリリースらしい件
出た!2012年3月16日に「VOCALOID3 Megpoid Native」が発売
出た!3月16日にとらのあなで「megpoid」のバースデーフェア
「VOCALOID3 Megpoid Native」が発売されたらしい件
出た!「GUMI誕生祭2012 in ニコファーレ Megpoid 3rd Anniversary」が開催
クレオフーガが「GUMI楽曲コンテスト」を開催!優秀作はゲームに収録
「GUMI誕生祭2012 in ニコファーレ ~Megpoid 3rd Anniversary~」が開催
出た!KarenTにて「メグッポイド3周年記念祭」が配信開始
祝!メグッポイド3周年「GUMI誕生祭2012」が開催 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/06/03(月) 23:40:44 | ニュース | コメント:21

はい
  1. 2013/06/03(月) 23:41:43 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

協力:(株)インターネット/(株)エクシング/(株)ドワンゴ
  1. 2013/06/04(火) 00:00:03 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

はいじゃないが
  1. 2013/06/04(火) 00:05:10 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #8pFP8ASo
  4. [ 編集]

うんうん!(∪^ω^)

ミクはセガが全面的にやってたけど、GUMIはアズガルドが協力したりしないの??
  1. 2013/06/04(火) 00:12:42 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

返して
  1. 2013/06/04(火) 00:34:54 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #iWoyDV2w
  4. [ 編集]

ジョイサウンドが金出してかろうじて実現にこぎつけたか
チケット代も1000円とかもう金取らんでタダで抽選でよかったんじゃないか?
フルハウスでも46万円とか端金すぎる
  1. 2013/06/04(火) 02:45:35 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

てかJ-SQUARE ってJOYSOUNDのパーティルームだろ
サイトみたらただのカラオケの大部屋みたいだし去年のニコファーレと比べるとかなりのランクダウンだな
でも人数は去年の倍集める気みたいだけど去年も大苦戦したのにただでさえ落ち目のグミに去年の倍の集客力とかあるのか?大丈夫なのか?
でも1000円とかだしいくらなんでも大丈夫かw
  1. 2013/06/04(火) 02:55:36 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

去年より器がショボくなった上に協賛も激減したなあ
インタネドワンゴは当事者でエクシングが器を提供してくれたと考えると実際は協賛0かよ
現実は厳しいなあ
開催できただけでも評価すべきなんだろうが赤字まで出して開催する意味はあるのか?
  1. 2013/06/04(火) 03:02:59 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

逆に考えるんだ
部屋が狭くなれば人数が増えて見える
つまり寒流式計算で人数報告すれば問題ない
10倍プッシュで
  1. 2013/06/04(火) 03:08:14 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #UBSIAfuk
  4. [ 編集]

1000円のチケットなんて売る意味なさそうだが
去年の惨状や今年の落込みを考慮すればこの価格設定が限界なんだろうな
  1. 2013/06/04(火) 03:16:50 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ん?ボカラン上位常連で無双すらしたこと有るのにこの規模?
Kemu とかラスノとか大人気pもいるしミリオン曲も多数持ちなのにこの規模?( ´,_ゝ`)
  1. 2013/06/04(火) 05:00:21 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

気が付かれてないと思ってるようだけど・・・
煽り屋の無職のエセミク厨のおっさんがいくら頑張っても
エセミク厨のおっさんはゴミだから誰も相手にしていないね
  1. 2013/06/04(火) 06:41:10 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

日本語になってませんが韓国の方ですか
  1. 2013/06/04(火) 07:33:56 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #bHqN.uXQ
  4. [ 編集]

確かに会場ヤバイな。
せめて去年と同じニコファーレでやればいいのに。
  1. 2013/06/04(火) 08:23:48 |
  2. URL |
  3. 2013/06/03(月) 08:32:33 #-
  4. [ 編集]

ニコファーレでやったって
不良債権の足しにもならん
  1. 2013/06/04(火) 08:33:44 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ニコファーレは使用料高いからね
去年はユーザー主導(笑)のイベントってことにして使用料タダにしたけど
後から運営の仕込みってバレたから、さすがに2年連続でタダにするのは自重したんだろ
GUMI周辺ってこんな話が本当に多くて嫌になる
  1. 2013/06/04(火) 08:45:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ボカロはニコニコ動画の宣伝として使えるから力入れて超会議や歌謡祭やってるけど
GUMI自体にはそこまで赤字垂れ流せないって感じ
  1. 2013/06/04(火) 09:43:56 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

カラオケの大部屋って、オフ会レベルだよな。
  1. 2013/06/04(火) 10:36:09 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

去年のチケットもなかなか捌けなかったのに
2回に公演分けるなんて冒険して大丈夫なのか?
また関係者呼んで席うめるの?
  1. 2013/06/04(火) 17:54:43 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

人数は去年の倍だけどチケットは半分だから実質は同じなんじゃね?
インタネもドワンゴもグミライブの市場規模は50万円ぐらいと読んでるんだろう
なかなか冷静で現実的な読みと思うよ
公式はグミをミクやじんに匹敵する商材とか勘違いしてないんだな
  1. 2013/06/04(火) 18:13:10 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMI好きな子曰く、
「GUMIはネットで聴くものでお金を払うものとは違う」らしいw
何か歌とか声はいいけど、キャラとしては無味無臭だとさ。
ただ歌が上手いだけの味気ない歌手みたいなもんなんだろうか?
その子ミクの歌あまり知らないくせにミクのコラボ商品とか結構買うんだよね・・・
「ミクはもうキャラその者がうりだから普通に人間のアイドルと同じ感覚で買う」とのこと。
人間もそうだけどキャラ人気ってすごく大事なんだなと思ったわ
  1. 2013/06/05(水) 00:26:17 |
  2. URL |
  3. あ #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する