初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

「めざましテレビ」で「初音ミク大特集」が放送されたらしい件

本日(2013年5月16日)のフジテレビ系情報番組「めざましテレビ」にて、「進化し続ける初音ミクを大特集!」が放送されることが告知されていたが、実際に放送されたもよう。それによると、六本木ヒルズで開催中の「miku cafe」「LOVE展:アートにみる愛のかたち」、うめきた・グランフロント大阪「ナレッジキャピタル」で開催中の「THE世界一展」、渋谷慶一郎氏によるボーカロイド・オペラ「THE END」、冨田勲氏制作の公演「イーハトーヴ交響曲」などが紹介されたようなのでメモ^^






















関連ページ
出た!「笑っていいとも!」の「バナナアート」紹介で初音ミク作品
テレビ東京「ザ・ミュージック」でムッシュかまやつ氏が初音ミクに触れた件
出た!テレビ番組「あっちマニア」に初音ミクの等身大リアルドール
「クチコミ新発見!旅ぷら」に出た「えびす屋餅本舗」に「千本桜」のイラスト
日テレ系「月曜から夜ふかし」のBGMで初音ミクの「Ievan Polkka」が使用
出た!明日の「めざましテレビ」は「初音ミク大特集」が予定 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/05/16(木) 11:40:33 | ニュース | コメント:21

まだだ、まだ終わらんよ
初音ミクは後10年は闘える
  1. 2013/05/16(木) 13:07:40 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

見た見た
なかなか良くまとまってたんじゃない
  1. 2013/05/16(木) 13:20:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

紹介だけで、出演者からはほとんど感想はなかったね
どっかのゴリ押しみたいなのとは違うってことがわかってよかったけど
  1. 2013/05/16(木) 15:56:09 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

しかし・・・普通にニュースで紹介されるようになったなぁ。
えらい事だよこれは。
  1. 2013/05/16(木) 18:48:07 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

〉初音ミクは後10年は闘える

90年ほど足りないな
  1. 2013/05/16(木) 18:52:15 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #XNEsVJG.
  4. [ 編集]

情報番組で報道されるようにはなったけど、音楽番組に出てほしいです。
  1. 2013/05/16(木) 19:20:16 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

話変わるんだが、身内がめざましのミクさん特集みた感想 「あれは人気出るわ、可愛いもん 昔で言うセーラームーンみたいな感じだよな」 ネギにかわっておしおきよ!
  1. 2013/05/16(木) 20:17:04 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>音楽番組に出てほしいです。
ボカロ歌謡祭ェ・・・
  1. 2013/05/16(木) 21:40:03 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

今、というか昨今の音楽番組は腐ってるからな
事務所や広告代理店の影響が大きすぎる

影響あんま受けてないのはNHKの番組くらいか
マイナーにもスポットあてたり
  1. 2013/05/16(木) 22:59:06 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

NHKなんか韓流とAKBステマの一大拠点の一つじゃないのさ
チャンネルが多いからマイナー取り上げてるけど、ほとんどの番組で韓流ステマやってるよ
ニュースだって例外ではない
というか、ニュースでまで韓流ステマやってるのはNHKくらいのものだわ
だからBiz+でSeeUのステマやったりゴールデンタイムのニュースでGUMIステマやってたでしょ
  1. 2013/05/16(木) 23:04:30 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

MAG・ネットが排除されたばかりだがな
  1. 2013/05/16(木) 23:28:59 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]


>ボカロ歌謡祭ェ・・・

ワロタwww

  1. 2013/05/17(金) 02:24:45 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

> MAG・ネットが排除されたばかりだがな

マンガ夜話を切ったNHKの現経営陣は馬鹿しか居ませんから
  1. 2013/05/17(金) 05:44:24 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

もしかするとミクはファンのイメージを一番反映させやすいアイドルなのかもな。
  1. 2013/05/17(金) 12:04:38 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #OcSCL1HA
  4. [ 編集]

フジは最近ボカロに頼ってる感じがしてなんか嫌だな・・・
もともとボカロは一般人が気軽に楽しめる音楽だったのに今じゃ違うものに思える・・・
前までは鼻で笑っていたクセにって感じ
  1. 2013/05/17(金) 21:53:27 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ようつべで検索してもカトパンが作った曲しかないんだが
  1. 2013/05/18(土) 11:03:29 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

感想がないのがいいことで、感想があればごり押しなんか。
そんなこと言ってたらなにも言えなくなるじゃねえか。へんなの。
  1. 2013/05/18(土) 19:52:55 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]


311の傷もまだまだ癒えないうちから、全メディアのワイドショーなどの番組で、局アナやタレント、サクラの「一般人」によって一日に何十回、あるいは100回を超えるほどのステマ感想が放送されていたことも知らない情弱ですか
  1. 2013/05/18(土) 20:33:41 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]


その情報は知らないけどステルスマーケティングやってたの?
サクラやヤラセとステマが混同され気味だから気になった
関係無いけどツンデレも厨二病も意味変わってるよね
  1. 2013/05/18(土) 21:15:32 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]


ステルスとステルスマーケティングじゃ意味が違うってこと知らない人ですか?
少しくらい調べて書き込めばいいのに、まったく・・・
  1. 2013/05/18(土) 21:34:34 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2013/05/16(木) 22:59:06

腐ってるも何も、昔からそういう宣伝のためのものだったんじゃないの?
「ステマ」とか「ごり押し」という言葉が一種のブームになったから目に付くようになっただけでさ。
  1. 2013/05/18(土) 22:10:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #gahfDwUk
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する