任天堂DS用の音楽ツール
「大合奏!バンドブラザーズDX」といえば、JASRAC登録されている楽曲が投稿可ということで、先日まで
「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」が2作品投稿されていたのだが、2008年7月19日、20日にも同曲の投稿があったようで、
現在4作品がダウンロード可能となっているようだ。これについては、「大合奏!バンドブラザーズDX」のユーザー投稿検索サイトで検索することが可能のようだ。
>
大合奏!バンドブラザーズDXユーザー投稿曲検索実際に任天堂DSで検索してみたシーンが次。これは、
「みくみくにしてあげる♪【してやんよ】」としてはもっとも
新しい投稿の「mashpod」氏によるデータ。この調子だと、まだまだ投稿があるかもしれないでつな。w
検索してみると確かに4曲登録されている。

とりあえずMashPod氏のデータを試聴しているシーン。

ニコニコ動画に投稿されている同楽曲
バンブラDXで「みくみくにしてあげる♪」(音質改善)>
mashpodの勝手にワーカー「拙作のバンブラDX「みくみくにしてあげる♪」が配信開始」mashpod氏のブログ
関連ページ>
出た!大合奏!バンドブラザーズDXに「みくみくにしてあげる」が投稿!
[初音ミク-音楽] 2008/07/21(月) 01:38:38
| ニュース
| コメント:3
みくみくはJASRAC管理の曲だから投稿できるんですね。
http://touch-ds.jp/mfs/st91/interview2.html
ここ読むと、製作サイドは、JASRACしか考慮していないようで・・・。
けど、ほとんどのミクオリジナル曲は、JASRAC管理じゃないから、作者以外に投稿できないですね、これ。
後々、問題になりそうです。
- 2008/07/21(月) 09:51:06 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
まだこれを使った事が無いですが、自由入力するコメント欄などはないのでしょうか? もしあれば、CC(nd除く)やニコニ・コモンズに関するコメントを残せないのでしょうか?
- 2008/07/21(月) 15:50:33 |
- URL |
- ゆきち #Qp1og8Po
- [ 編集]
サーバーに投稿できるのは、JASRAC管理曲のみで、オリジナル曲は投稿不可です。審査もあるので、正当性はもちろん、クオリティーが低すぎると落とされます。
DSワイヤレス通信を使えば、入力したオリジナル曲について、直接DSどうしで楽曲交換することは可能だと思います。
クリティカルな方法としては、有志が手づくりのUSBアダプタの作り方を公開していて、これで入力データを吸い出して、インターネット上で公開している人がいるみたいです。あとはマジコンを使う手があるかもしれません。
オリジナルVOCALOID曲のみ対応のバンブラが出たら、さぞかしおもしろそうですけどね。
- 2008/07/21(月) 17:11:47 |
- URL |
- どこかのミク #NkOZRVVI
- [ 編集]