どうせ特集をやる時間帯に私は仕事でいない……… 特集が終わり、スタジオでの反応が「いや~、凄いですね~」とか薄味な感想で終わりそうな予感
- 2013/05/15(水) 12:20:31 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
さてフジテレビがまたどんなミスをするか楽しみである、ブヒヒww
- 2013/05/15(水) 12:26:30 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
この公演自体もずいぶん宣伝してるけど、今回はチケット高くてあまり売れてないのかな?
それとも歌謡祭みたいにミクで釣って他社ボカロをゴリ押しするつもりかな
- 2013/05/15(水) 12:39:01 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>2013/05/15(水) 12:39:01
他社ボカロでなくて、自社ボカロを送り出すための算段じゃないの
ほら、いるでしょ
ボカロ化するためにわざわざここ退社してモデル一新してる最中のキャラが・・・
- 2013/05/15(水) 13:02:52 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>2013/05/15(水) 13:02:52
あんなもの本気で売り出そうと思ってるわけないだろう
GUMIたんとカゲプロアニメに向けて、ステマと怪しまれないように下地作っているんだろう
- 2013/05/15(水) 13:14:42 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ミクの宣伝のように見えるかもしれないが実際は東浩紀の宣伝
あくまでテレビ番組
- 2013/05/15(水) 14:39:34 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>2013/05/15(水) 12:39:01
みくチャンネルのインタビュー見て、
渋谷さんて自分の芸術表現に凄くプライドを持ってそうだと思ったんだよね。
自分の表現の要素としてボーカロイドを使いたくって、
ミクはそのボーカロイドの象徴的な存在だから使ってるって印象。
仮に他のボカロがミク以上の知名度を持っていたらそっちを使ってたと思う。
でも裏を返せば知名度が低く、
象徴的な存在として機能しないモノは使いたがらないんじゃないかと。
まあ、個人的には正直、彼のアートはあまり理解できないんだけどねw
- 2013/05/15(水) 14:57:42 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
偏見だけど、芸術家のうち9割ぐらいはプライドと自己顕示欲の塊だと思っている
現代アートとか特に
- 2013/05/15(水) 17:13:36 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
そこはプライドなんてかっこいい単語じゃなく虚栄心というべき
- 2013/05/15(水) 17:38:58 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
むしろミクから離れてからどうなるか見ないうちは何とも言えないな~
もしコレをきっかけに大物になれたなら素直に凄いと思うし応援だってする
もし埋もれたら人気にあやかってるだけなのを実力と思い込んでた勘違いクンだったのかと呆れるだけ
- 2013/05/15(水) 18:30:20 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
冨田勲Facebookによると、冨田勲のインタビューも流れるらしい
>明日のフジテレビ「めざましテレビ」に冨田勲が出演!
>★5/16 フジテレビ「めざましテレビ」の「ど~you know」コーナーにて。
>初音ミクの特集の中で、現役最高齢ボカロPである冨田御大のインタビューが流れます。
>なぜいま初音ミクなのか、今夏の「イーハトーヴ交響曲」再演について、語ります。
- 2013/05/15(水) 18:41:20 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
軽部氏と言えば、大人気です!韓流タレントと言ってた印象しかない。
- 2013/05/15(水) 18:53:07 |
- URL |
- 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
- [ 編集]
このミクさんあんまりかわいいと思えない。
見慣れればかわいいって思えるようになるのかな…
動画もニコ動に投稿されてる素人動画の方がよっぽどいいと思うけど。
- 2013/05/15(水) 18:57:21 |
- URL |
- どこかのミク #7Vwe54W6
- [ 編集]
芸術なんていう見る人によって評価の変わるようなもんやってれば、
なおのこと自分に自信がないと無理でしょう。
逆にプライド高い方がコネとかシガラミに絡め取られにくそうな感じもする。
作品の評価は良くも悪くも彼自身の力量って事で責任の所在もはっきりするし、
後は潔さがあるかどうか。
渋谷慶一郎って名前は多少は聞いたことあるし、今更埋もれる埋もれ無いの話じゃないんじゃない?
- 2013/05/15(水) 19:01:11 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
インタビュー聞いた限りじゃあまり信念とか美意識があってやってるわけじゃなさそう
村上隆よりはまともな路線行ってるとは思うけど、ミクさんを人気の素材としか見ていないのは同じ
ファッション通信の紹介見たところだと作品自体はそれなりに楽しめそうだけどね
- 2013/05/15(水) 19:22:40 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
個人的に初音ミクは人気の素材という一面もあると思うし解釈は人それぞれじゃね?
ある程度リスペクトがあるならば別に好きに使えば良いと思うけど・・・
- 2013/05/15(水) 19:44:08 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
なんだろう、このテレビ局というだけで妙な不安感を感じる。
あんまり深入りしてこなければいいんだけど
- 2013/05/15(水) 23:39:45 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
どうでもいいことだけど、
うちの学校の美術室にTHE ENDのポスターが貼ってあった
どうりでずっとポスターの子ミクに似てるなって思ったんだ
- 2013/06/13(木) 22:13:48 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]