初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

嫁が子供にカイトに続きメイコと名付けようとしている夫の相談が話題らしい件

情報によれば、2chに「嫁が決めた子供の名前がwww」と題するスレがあるそうで、それによると、1人目の子供に「海斗」と名付けた嫁が、5月30日に出産予定の女の子に「明子」と名づけることを切り出したそうだが、名前そのものはDQNネームではないものの、ネタ元がボカロキャラのKAITOとMEIKOであることが発覚し、困惑からの相談となっているようだ。興味ある人はチェックしてみて^^

2ch「嫁が決めた子供の名前がwww」

1 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 09:48:13.00 ID:N0KwIm65i
  1人目で気づけば良かったorz

2 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 09:50:00.67 ID:N0KwIm65i
  まぁ聞いてくれよ
  俺は今子供が1人男の子なんだけどいるのよね
  名前を決める時に図書館で借りてきた本とか使って決めたんだよね
  俺も納得して決めたから特に不満もなかったわけよ


3 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 09:52:16.64 ID:aya17knY0
  で?

4 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 09:52:52.83 ID:N0KwIm65i
  んで今嫁の腹に2人目がいるんだけどエコー検査で女の子だって事が分かって名前を考えてた訳よ

5 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 09:54:03.96 ID:jTEB0mrxi
  さっさと名前晒せよ

6 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 09:54:43.88 ID:f11lGzup0
  なになに

7 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 09:55:09.86 ID:N0KwIm65i
  俺は女の子に○子みたいな感じで
  子って漢字を付けたかったやんね
  佳子様にあやかって佳子ってつけるのもいいなーみたいな


8 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 09:57:25.55 ID:N0KwIm65i
  で色々考えてたんだけどさ
  まぁ嫁の発案の名前が結構気に入ったからそれで行こうかなーと思い会社で同僚に話したんだよね


9 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 09:57:39.84 ID:f11lGzup0
>>7 まぁわからんでもない

10 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 09:59:10.37 ID:FAVB/H7U0
  ピカチュウくんか

11 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 09:59:23.89 ID:N0KwIm65i
  まぁ1人目は海斗って名前を付けたんだよね
  最初は海人ってつけようと思ったんだけどさ
  それだとカイトじゃなくてウミンチュじゃんw
  って事で海斗になった


12 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:01:24.33 ID:N0KwIm65i
  で二人目の女の子なんだけどさ嫁が明るい元気な子になって欲しいからって明子って点けるっていうのよ

  そん時はすげぇいい名前やんと思ったんだけどさ


13 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:02:46.37 ID:FAVB/H7U0
  かいと あきこ
  かいとーあきぃこ
  かいとーあいこ

  皆藤愛子か

14 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:03:56.39 ID:N0KwIm65i
  dqnネームじゃないし可愛いやんと思ったんだけど
  会社で同僚に話したら「それボカロじゃないですかwww」って言われてさ
  俺ボカロとか名前は知ってるぐらいのレベルで初音みくぐらいしか分からんかったのよ


15 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:03:56.84 ID:iS87dm8D0
  明太子だな

16 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:04:18.08 ID:f11lGzup0
  かいとならてっきり青子かと思った

17 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:05:29.31 ID:N0KwIm65i
  ごめん明子でメイコなw
  んでえ?ってなって会社でスマホ使って色々調べたらボカロにカイトとメイコってのがいるって事が判明したんよ


18 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:05:43.51 ID:POqHH54h0
  フェイスブックに毎回子供名前(フリガナ)は何々したーとか書いてる奴居るけどフリガナないと読めないよーな名前つけんなよ…

19 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:05:55.12 ID:x0wnOJrt0
  かいとなんていっぱいいるって

20 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:07:28.24 ID:N0KwIm65i
  ボカロってニコニコ動画で流行ってるやつだろ?
  1人目の時に海の用に広い心で優しい子になるようにって付けた筈なのにボカロネームorz


21 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:07:54.14 ID:f11lGzup0
  明子を一発でメイコと言い当てる人いないと思う。
  アキコがポピュラーすぎて。

22 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:08:43.85 ID:N0KwIm65i
  今週の月曜日に発覚したんだけどさ
  火曜にリビングのパソコンのIEの履歴みたらニコニコ動画ばっかりでさ
  色々問いただした訳よ


23 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:10:55.79 ID:N0KwIm65i
  そしたら1人目の子供がお腹にいる時に産休入ってから暇でニコニコ動画見てハマってしまったらしくてさ
  海斗ってのもボカロのカイトが元で海のように~ってのも後付けだったのよね


24 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:12:03.29 ID:N0KwIm65i
  まぁアニメとか漫画とかの名前を貰うのが悪いとは思わないんだけどさ
  嘘ついて子供の名前決めるのはどうかと思うわけよ


25 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:14:17.78 ID:N0KwIm65i
  んで今嫁と喧嘩してるんだけどさ
  嫁は子供に明子って付けるって一点張り何だけど
  カイトとメイコだとわかる人には分かるんだよな?
  悪い名前では無いと思うんだけどなんだかなー
  どうしよう?


26 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:15:42.83 ID:dMc/91fiO
  めいこも可愛いと思うけども

27 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:17:49.96 ID:N0KwIm65i
>>26
  かわいい名前とは思うよ?
  でもさ兄妹でカイトとメイコだぜ?
  ボカロの知名度がどんくらいなのかはよく分からんけどさ
  子供にゴクウとかベジータって付けるのと変わらなく無いかなぁと


28 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:18:58.09 ID:N0KwIm65i
  もし子供に名前の由来聞かれても本当の事なんか言えねーやん
  俺はどうするべき?


29 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:20:21.13 ID:FAVB/H7U0
  おれはボカロよくわからんが、おれからみたら、どきゅんネームじゃないし普通の名前な感じがしていいとおもうけどな

30 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:22:05.38 ID:5RQzb/MyP
  つまらんなあ こうビビビって来ない

31 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:22:31.95 ID:tKkio5cv0
  佳代子に落ち着く

32 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:22:51.05 ID:N0KwIm65i
  名前自体はいいと思うわけよ
  そこが悩むとこんだよね
  爺婆受けも悪くないと思うし
  宝石でじゅえるちゃんとか見たいな馬鹿丸出しの名前じゃないしな
  でもこのままいっていいものかと


33 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:22:55.78 ID:ywiNldeYO
  別に明子でも良い思うけど読みはアキコにしないと大変じゃね?

  他人「アキコさん」
  明子「いえ、違います」

  という人生が80年続くんだぞ。

34 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:23:56.77 ID:5RQzb/MyP
  朱雀と白虎

35 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:24:04.86 ID:cuUyDgRB0
  大人しくミクにしとけよ

(続き)


関連ページ
ITmediaが名前ランキングをボカロにこじつけて自分にツッ込み
2009年度の「赤ちゃんの名づけランキング」でレンが3位、リンが1位
「2012年 生まれ年別の名前調査」で「蓮」(レン)が2年連続1位らしい件
2chに「旦那が子供に「テト」とつけると言ってます。」の相談がきたらしい件


36 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:25:19.93 ID:Cajak+fI0
  メイコにするなら芽衣子がいい

37 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:26:06.36 ID:N0KwIm65i
>>33
  嫁は芽衣子とかでも良いとかほざいてる
  もう明るいとか関係ないw
  俺が切れ気味で三人目はミクか?って聞いたらそれもいいねーとか言っとるし
  マジで腐っとるわ
  こんなんDQNネームとかわんねーやん


38 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:28:13.90 ID:N0KwIm65i
  嫁がパソコン使えるのは知ってたけどまさかニコニコ動画にハマってこんな名前付けると思わんかった
  結婚した当初はキラキラネームは無いわーとか話してたのにorz


39 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:29:08.56 ID:Cajak+fI0
  好きな漫画やアニメから名前をもらうことも少なくないだろうよ

40 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:31:48.65 ID:f11lGzup0
  一人目嫁に決めさせたんだから、二人目旦那が決めて良いじゃん。
  もちろん子どもの事第一に考えて。
  まずは>>33の言うとおり

41 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:31:57.48 ID:F6pRi2g+0
  本間芽衣子でググれ

42 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:31:59.59 ID:N0KwIm65i
>>39
  そうなんかね?

  でもなーどうにもシックリこないってゆうか


43 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:32:38.13 ID:/J/AZBKTi
  嫁の親に包み隠さず話すと脅せ

44 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:32:51.24 ID:dMc/91fiO
  画像ぐぐってきたけど
  カイトメイコって兄妹ではないの?
  ちゅっちゅ画像でてきたんだけども

45 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:33:25.14 ID:ywiNldeYO
  何でも良いが、振り仮名なしで読めない名前だけは止めとけ

46 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:34:20.67 ID:Cajak+fI0
  明子でメイコはフリガナ必要だね

47 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:34:32.47 ID:5l8Cv9hX0
  単品ならなんでもないけど兄妹でこれだとネタにされるよね

48 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:34:47.21 ID:N0KwIm65i
>>40
  俺が考えた名前はつくづく却下されてるわ
  佳子とか言いと思うんだけどさ佳子様にあやかってって言ったら却下された

  だよなー明子だとアキコだよな和田かよ

>>41
  これもアニメキャラかよorz


49 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:35:30.86 ID:XkHJlE2H0
  メイコがdqnネームって……中村メイコに失礼だろ。

50 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:36:04.19 ID:Cajak+fI0
>>47
  ボカロ産業が今後衰退していくか発展していくかによって変わってくるのでは?

51 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:36:10.60 ID:N0KwIm65i
>>43
  嫁の両親は既に亡くなってます
  姉がいるけど仲悪くてorz


>>47
  ですよね

52 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:37:41.09 ID:N0KwIm65i
>>50
  そもそも今の時点でどのくらい知名度有るんですかね?
  俺はファミマで初音みくを知ったレベルなんですけど


53 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:37:42.36 ID:/J/AZBKTi
  嫁にまずは自分の名前を変えるのが筋だろうと改名を迫る

54 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:38:02.78 ID:Cajak+fI0
  アニメキャラと名前が被るって言い出したらキリがなくね?

55 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:38:06.09 ID:F6pRi2g+0
>>48
  明子でメイコだとあだ名は明太子に決定
  芽衣子は子供の頃に死んだキャラ
  諦めろ

56 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:38:06.37 ID:8xcCO7UZ0
  子がつく名前は和田アキ子連想するから絶対付けたくないと思ってたけど、世間って広いんだな

  ネタバレしちゃうとボカロだし気持ち悪いけど、カイトとメイコ自体は割りとありだと思う
  そこまで奇抜でもない

57 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:40:46.66 ID:N0KwIm65i
  カイトで気づいていればな
  まぁ無理だけど知らんかったし
  はぁ
  せめて娘には他の名前がいいと思うんだけどな


58 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:40:58.63 ID:/J/AZBKTi
  今後子供の名前にかかる全ての災いを嫁一人の責任で解決すると弁護士の立ち会いの元誓約書を書かせる

59 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:41:51.64 ID:Cajak+fI0
>>52
  カイトとメイコならネタバラシしなければ分からないんじゃないかな?
  公式の二人は兄妹ってわけじゃないし、ミクは知名度あるだろうけど、カイメイはそんなに知名度なさそうなイメージ

60 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:41:54.11 ID:5l8Cv9hX0
>>54
  キリがないけど1人ならまだしも兄妹で同じ元ネタのセットってのがよくないと思う

61 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:43:12.79 ID:N0KwIm65i
>>59
  大丈夫かなー?

>>60
  だよね?元が同じだと分かる人には一発でバレるよね?


62 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:46:05.99 ID:4NMymIdL0
>>56
  子がつく名前は和田アキ子ってお前の世間はどんだけ狭いんだよwww

63 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:46:20.59 ID:KaKPaWhg0
  どのみち読みは登録されないしつけたあとにアキコとか言っちゃえば?

64 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:46:55.77 ID:Cajak+fI0
  まあメイコって読みの名前は避けたほうがいいだろうな
  あとは嫁の説得だな

65 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:51:36.03 ID:/J/AZBKTi
>>62
  松本明子もいるよな

66 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:52:12.14 ID:N0KwIm65i
  説得できるかなー
  完全にかかあ天下なんだよね
  俺が気弱すぎてorz
>>63
  読みは登録されないの?
  テレビで中川翔子がしようこで登録されてるとか言ってたけど

  俺は佳子がいいな


67 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 10:53:57.39 ID:/J/AZBKTi
>>66
  佳子にしてメイコと読ませれば桶

68 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:56:09.89 ID:N0KwIm65i
>>67
  読めねーやんw
  DQNかよ


69 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 10:59:33.80 ID:N0KwIm65i
  今日の夜も嫁とバトルだわ
  はぁ憂鬱だ


70 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:00:35.98 ID:/J/AZBKTi
  生活笑百科でまあるくおさめてもらえ

  法的手段をとらないと嫁は止まらないな

71 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:01:26.18 ID:F6pRi2g+0
  ってかメイコでokしたならメイコでいいじゃん
  あと五年もしてニコ動世代が大人になったらミクとかリンだらけになるんだから
  個人的にはめいこはひらがながいいと思う

72 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:01:43.52 ID:4NMymIdL0
>>66
  有吉弘行の
  >名前の読みが「ひろゆき」ではなく「ひろいき」である理由は、父親が役所に名前を提出する際に、
  >酒に酔っていたため「ひろいき」と間違えて申請したためである。
  ってのも有名だな

73 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:03:34.18 ID:XkHJlE2H0
  知名度云々って>>1も教えてもらわなきゃわからないぐらいなんだから、
  普通の人には何でもない名だろ。
  あった人全員が指さすわけでなし、気づいた人のちょっとしたお楽しみぐらいでいいじゃん。
  どうせお前も佳子の次は眞子とか悠人と付けようとか思ってるんだろ?

74 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 11:04:38.76 ID:N0KwIm65i
>>71
  俺ら26なんだけど
  いい歳してボカロorz


75 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:05:13.07 ID:ba4fFhiN0
  レン、リンやミクよりマシだと思ってあきらめろ

76 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 11:06:56.09 ID:N0KwIm65i
>>73
  そうなんかなー
  俺がそんなに世間に詳しく無いからさテレビもニュースぐらいしか見ないからねぇ

  流石に皇族の名前を次々につけるつもりは無いよw


77 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:07:37.40 ID:XkHJlE2H0
>>74
  そのいい年下連中が今のボカロブーム作ってるんだろ。
  いい加減変なこだわり捨てて大人になれよ。
  ↓のスレに比べれば途轍もなくましじゃないか。
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1365241636/

78 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 11:13:41.76 ID:N0KwIm65i
>>77
  そもそも漢字として読めないのは頭おかしいと思う
  もう一回小学生ぐらいからやり直せよと思うわ

  まぁそれよかはだいぶマシだけどな


79 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:15:29.60 ID:F6pRi2g+0
  20歳以下のボカロのキャラの知名度は圧倒的だけどなw
  この世代ってミクリンレン辺りは総理大臣より知名度あるだろ
  子供が大人になった時このニコ動世代が上司になり兄弟の名前みたら反応するだろうな

80 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 11:17:55.77 ID:N0KwIm65i
>>79
  それ怖過ぎ
  ぁぁやっぱダメだ断固拒否だわ
  これだけは譲れないわ

  今から仕事です、また夕方に書き込みます


81 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:18:22.24 ID:5l8Cv9hX0
  マシならいいとか気づかれなきゃいいってもんじゃないと思うけど
  まあDQNネームってほどではない
  でもこれからずっと元ネタ知ってたらーとか思うのはいやだよね

82 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:19:14.50 ID:XkHJlE2H0
  そういえば予定日は?
  5月ならメイだから理由づけとして一番わかりやすいが。
  それ以外の月でもメイにあやかった記念日なりなんなり、2人(や家族)にあればいいんだが。

83 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 11:21:20.41 ID:N0KwIm65i
>>82
  予定日は5月30日です
  因みに嫁の誕生日も同じ


84 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:22:58.37 ID:3bQbAw/H0
  妹だから妹子(イモコ)

85 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:25:02.82 ID:3bQbAw/H0
  メイコではなくメイで妥協するとか
  後々、子供に説明する場合にボカロ?って聞かれたら偶然だと言い訳しやすいかも

86 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:28:13.35 ID:XkHJlE2H0
>>83
  じゃあ問題ないじゃない。子供には十分な理由だ。しかも母親と一緒なんて奇跡だ。
  思春期には「五月だからメイなんて安直」と反発も招くかもしれんが、落ち着いたらもっと好きになるだろう。
  誰かが気付いたら偶々そうなってたと白を切り通せ。親だろ?

87 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:28:55.68 ID:/J/AZBKTi
  嫁の名前も>>1が強制的に改名

  自分の意思と関係なく名付け親の趣味嗜好だけで名前を決められる恐怖を身をもって味わってもらえ

88 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:29:28.40 ID:XtHL/OeH0
  アキコが和田かよってバカにしてんのか
  アキコの私に謝れ

89 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:31:43.08 ID:5l8Cv9hX0
  そんなにメイコにさせたいのかよ
  1が嫌だって言ってるのに問題ないってことはないだろ
  夫婦揃って納得できて堂々と紹介できる名前にすべき
  メイコで納得できる理由がちゃんとあるならそれはそれ

90 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:36:09.46 ID:XkHJlE2H0
>>89
  あまりにボカロにイメージを重ねすぎてるからだよ。
  他のイメージも見せてるだけさ。
>>1と嫁が納得するものになればそれが一番なのは当たり前。

91 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:39:58.94 ID:yf/PSgaV0
  いっそのこと、苗字も
  「歩夏露」にしちゃえば

92 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:41:36.89 ID:bsx9dxWFP
  ボカロ厨なのにメイコとか知らなかったww

93 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:47:02.80 ID:GGJ+aamz0
  冥子

94 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:51:01.43 ID:COy659Xn0
  5年もすればそんなの流行ってた事誰も覚えてないって

95 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 11:52:29.37 ID:zdnFxm680
  俺も昔ボカロ好きだったけど今は雑音にしか聞こえない不思議
  良質な音楽を聴いて来なかったから騙されるのもしゃーないか
  今思えばキャラがかわいいだけだったな

96 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 12:45:41.07 ID:aHEKNx3T0
  戸籍にはよみかたは登録されないよ。
  昔は確かに備考として漢字の読みを付け加えることができたけど、
  あくまで備考であってその読みが強要されるわけじゃない。
  今はそれもなくなった。

97 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 13:16:58.05 ID:4ddN8Z5y0
  最期は愚実か…

98 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 13:33:03.19 ID:aIXUqIS90
  嫁さんのコト『初音ミクさん』とか
  『なにとち狂ってるのクリ〇トンさん』とか
  呼び続けてみたらどうかなw

  親からの最初のプレゼントが虐待とかワロタwww
  ワロタ……

99 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 13:41:25.29 ID:J+jO32C1O
  こんな感じの赤ちゃんか

http://www.be-power.jp/images/lecturer_l/nakamurameiko.gif

  将来は天才子役だな

100 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 13:43:21.47 ID:tf4d9b7r0
  わりと普通だな
  もっとこうピカチュウとか想像したのにガッカリですわ

101 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 13:43:57.88 ID:g+8hFd0G0
  皇族の名前から取るのもなんかのキャラから取るのも変わらないだろ
  兄弟揃って同じ会社勤めるわけじゃないしなんの問題もない

102 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 13:53:57.43 ID:O2ZJYYpV0
  MEIKOでどう? 苗字とれば芸名にもなるよ。

103 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 14:07:14.33 ID:PPrxapft0
  別にキャラや皇族から名前を取ること自体はそこまで否定しない
  「〇〇(みたい)な人になりますように」っていう親の思いが大切

  逆に、単にミーハーで「うちの子〇〇と同じ名前www」っていうつけ方は良くないと思う
  明子も佳子も良い名前だと思うけど、もうちょっと子供の事を考えてあげて欲しいかも

104 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 14:10:51.68 ID:x0jh27eY0
  ボカロなんか知らないやつらも多い
  もちろん自分もミクしか知らないし、尚且つかなり前からミクちゃんはたくさんいる

  でも明子は最初アキコとしか読めない
  訂正し続ける人生は面倒だよ

105 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 14:17:58.17 ID:6MpF4mf/0
  嫁が子供に自分のこと「マスター」とか呼ばせそうだな

106 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 14:33:20.10 ID:Ef8jPzcBO
  スッゴイのを想像して開いたけど、出典がボカロってだけでボカロの事をほとんど知らない俺ですら>>14見ても普通の名前だった
  強いて言えばメイコは別の漢字をあてるべき

107 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 15:07:35.73 ID:sD4TDdVd0
  嫁が子供にカイトやメイコのキャラとかを押しつけないか心配。
  子供はボカロじゃなくて、将来大人になって人間として生きていくことを忘れなければいいんじゃないかな?

108 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 15:20:41.31 ID:Ti7HF9gn0
  嫁が将来子供に変な押し付けしないように反省させられるかが問題じゃあないのか?
  ボカロなんて知らないやつは知らないんだし、悪い名前でもないしさ

109 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 15:37:27.92 ID:6K8FlcMV0
  明子で登録すればいいんじゃね?
  どうせ読み仮名は登録されないんだし。

  それより海斗が可哀想。斗はちょっと・・・・

110 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 15:41:50.20 ID:UK+rz7YP0
  先に女の子が生まれればよかったね・・・海斗くんか・・・。

111 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 16:08:40.26 ID:6UX754BP0
  斗の意味wwwww

112 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 16:19:18.55 ID:+JHtbDJai
>>111
  そうだよな、斗って不吉だよな
  良かった、違和感感じてるのが俺だけじゃなくて

113 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 16:28:54.94 ID:N0KwIm65i
  マジかよ斗って漢字もダメだったのか?
  マジで
  ぁあどうしよう
  親戚で恵斗って子いるからなんも気にしてなかった
  死にたくなってきた


114 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 16:31:20.73 ID:5RQzb/MyP
  意味の無いつまらない漢字w

115 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 16:36:58.32 ID:5RQzb/MyP
  しゃもじとか小さいという意味でもあるのか

116 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 16:38:15.55 ID:+JHtbDJai
>>114
  あれ?

117 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 16:57:46.81 ID:6K8FlcMV0
>>113
  恵斗は恵みが少なそう・・・。

  でも、少ないチャンスや恵みを無駄にせず生きてほしいという
  両親の厳しくもささやかな願いが込められているのかもしれん。

118 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 16:57:50.61 ID:sXxYbJSp0
  俺、名前に斗って字つくんだけど…マジか…

119 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 16:59:33.16 ID:N0KwIm65i
  俺親に漢字一文字に意味を込めろって言われたんだよね
  んで海斗って決めたんだけどorz


120 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 17:03:35.83 ID:UxpbCnAZ0
  明
  これでメイでよくね?可愛いし

121 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 17:15:37.33 ID:N0KwIm65i
  メイ
  なんかとなりのトトロっぽいな
  かわいいけど

  何か芽衣子とか明衣子で良いのかなぁと思ってきたわ
  明子はアキコっぽいからな

  でもそもそもボカロネームか


122 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 17:28:52.83 ID:0abJEK620
  まあ、その子が大人になるころにはボカロが廃れてるかもしれんし…

123 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 17:29:56.20 ID:XkHJlE2H0
  くっだらんことにいつまでもうじうじうじうじ悩んでるんだなぁ。
  子供の将来はそんなところで決まらんのに、dqnネーム以外は。
  親がすることは子供の可能性を最大限に広げることだろ。
  そこに頭使えよ。

124 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 17:36:21.55 ID:yM8DI9eC0
  由来がバレるとなんか恥ずかしいよな

125 : ◆zsIOaafYAkEH :2013/04/12(金) 17:38:11.91 ID:gPYjrZo90
  メイコって名前は普通のいい名前じゃん。
  名前かぶりなんて気にしてたらキリないべ。
  いくらでも誤魔化せるし、理由も後付けでなんとかなる。

  でも明子って漢字は反対だな。
  あきこ としか読めない。

  芽衣子とかが無難じゃん?
  和服の似合う美人になりそうだ。


126 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 17:52:29.38 ID:uiLjV02VP
  納得するまで話し合えよ
  とりあえずボカロとアニメ(あの花)見てからそれでも嫌ならおまえが名前決めるといい
  まずは相手の考えを知ってからじゃないと上手く反論もできない。

127 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 17:58:31.85 ID:N0KwIm65i
  嫁が保育園から帰って来て海斗寝付かせたら色々話すわ
  もしかしたら嫁はアニオタかもしれん
  レコーダーにアニメいっぱい録画されてる
  今まで全く知らんかったorz


128 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 18:14:28.62 ID:gHy7IHwJO
>>120
  中国人ぽい

129 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 18:15:09.85 ID:fdaBGJIA0
>>16
  剛昌ファンならそうなるな・・・

130 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 18:20:43.78 ID:iS87dm8D0
  で明太子はいつ生まれるんだ?

131 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 19:18:47.14 ID:WqUFOM7D0
  ま、時代を開いたパイオニアってことで納得したら?

132 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 19:39:35.10 ID:N0KwIm65i
  子供が寝付かない
  何時もならご飯食ってしばらくしたら寝始めるのに
  何か超元気w
  嫁の事はママってしっかり発音するのに俺はパーって呼ぶんだよね
  頭パーってか?www
  かわいい


133 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 19:56:45.51 ID:3bQbAw/H0
  由来がわからなきゃなんとも思わん
  海斗は、海ほどの広大なところからでも少ないチャンスをすくい取れる
  てな意味を込めたって感じでどうよ

134 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 20:00:59.56 ID:N0KwIm65i
>>133
  頭いいなお前w
  海は海のように広い心でって事だけど斗の字もそういう考えでいけるなw
  ありがとう


135 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 20:01:12.67 ID:XkHJlE2H0
  子供なりに何か勘付いてるんだろ。

136 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 20:02:28.88 ID:N0KwIm65i
  ヤバイウチのオカンにメールで相談したら別にメイコで良いんじゃない?って返って来たorz
  ボカロに付いて説明もしたのに
  姉貴も妹もおkみたいな感じ
  え?俺がおかしいの?


137 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 20:04:33.54 ID:+GlWRyS90
  梶芽衣子か

138 : 忍法帖【Lv=37,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/12(金) 20:18:53.00 ID:j7Y/8CMe0
  一人なら問題ないが二人って言うのが…
  めいってあんまりいい意味の漢字ないな…

139 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 20:22:16.27 ID:yf/PSgaV0
  姪っ子でいいんじゃね?

140 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 20:23:25.28 ID:3if9QHtY0
  弟ならゴンとかがいいな。
  兄が殺されるとどうでもよくなって覚醒する

141 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 20:25:27.20 ID:MZVx4eWj0
  そもそも読みに漢字を当てる必要あるのか
  平仮名、片仮名はダメなの?

142 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 20:29:45.79 ID:Ra25Ew+E0
  他人事だから言えるのかもしれんけど、可愛い嫁だな

143 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 20:46:28.77 ID:aq+ig9030
  俺も佳子の方が断然いいと思うなー

144 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 20:50:46.05 ID:3j61GqW30
  佳子様に顔があやかれなかった時にきつくないか佳子は

145 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 20:52:02.33 ID:+JHtbDJai
  もう佳子っていうボカロ作ってもらった方が説得しやすいな

146 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 21:09:47.54 ID:5RQzb/MyP
  斗 しゃもじ

147 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2013/04/12(金) 21:12:46.07 ID:1GA0TRV00
  ひっで

148 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 21:30:47.38 ID:ig/CkjCSO
  言われなきゃ気付かないし、一般人がボカロのカイトとメイコを知っているのか分からないし
  知っていたとしても「へぇ」で終わるし。気にしすぎ。
>>1自身が気に入らなくて、後ろ楯がほしいだけのスレか?
  嫁にちゃんと言えよ。

149 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 21:36:48.92 ID:W6VMuZVnO
  友達の娘が、芽生でメイ。

  なんか生命力ありそうな感じで好きだわ。

150 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 21:41:20.61 ID:ZbYPv3S+0
  未成年の意見として言わせてほしいです。

  ボーカロイドのことはあまり詳しくない(初音ミクを知っている程度)の人間としては名前に問題ないと思います。

  明子をメイコと読ますことについては、必ずと言っていいほど「アキコ」と読まれるだろうがそれほど気にしなくていいと思います。
  僕もよく間違われるが、辞書に掲載されている読みなので名前を恥じたことはないです。

  漢字の読みが複数あるのは常識で、僕の使った辞書によると、「アキ」の読みは名付けのところにしかないので「メイ」の読みのほうが一般的ともいえます。

151 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 21:52:33.08 ID:TgazwJtw0
  めいこならひらがながいいかな。
  特に理由はないけど

152 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 22:11:24.04 ID:UK+rz7YP0
  一番の問題点は名前に意味が無いことでしょう。

  当時ボカロに嵌ってた母が血迷って付けたのが私の名前って認識を子供が持ってどう思うか想像してみろって。
  意味をこじつけた所で、その事実が知れてしまえば子供は傷つくよ、ほんとに。

153 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/12(金) 22:22:15.64 ID:N0KwIm65i
  ぉぅ寝てた
  嫁も寝てる
  しまった話しできんかったorz
  明日休みだから時間取れるかな


154 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 22:30:19.65 ID:xxBsHs+K0
  ヲタだから嫁さんの気持ちわかるよ
  簡単に言うと嫁さんに悪気は全くない

155 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 22:53:41.64 ID:MRPSjq+X0
  五月子でめいこってどう?w

156 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 23:03:19.27 ID:iHja3hvl0
>>155
  頑張ってサツキコ

157 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 23:04:46.87 ID:PPrxapft0
  これ>>152
  悪気はないと思うけど、何にも考えてなさそうだから子供がかわいそう

158 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 23:09:45.39 ID:BGaGsoDJ0
  別にボカロなんて誰もが知るものでもない、1番有名なミクでもないんだろ?
  しかも後付けだろうが理由もあるし、DQNネームって言うほど奇抜な漢字も読みもしてない

  自分は特に理由もなく画数の問題と女だから「子」って付けたくて今の名前になったらしいから漢字や読みに意味が全くない
  友人には親がその芸能人好きだからまんま同じ漢字付けられて他の理由なしの人もいる
  ウルトラマン好きの親に隊員の名前付けられた人もいたな
  名前なんてよっぽど変じゃなければ気にならんし、それが原因でグレもしないわwww
  ボカロも漫画のキャラも有名人の名前もそんなに変わらないよ
  佳子って名前だって佳子様にあやかってってだけだろ?それとそんなに変わらないと思うんだけどなぁ
  むしろ佳子様だとミーハーな感じがしてやだ、一文字だけもらうとかなら分かるけど

  由来聞かれたら普通に後付けの理由教えてあげればいいじゃん
  自分たちからもしやボカロから付けられたの?!なんて勘繰ることもほぼないと思うし、他の人に言われても他の理由あるんだから気にならん
  勘繰ることがあればその時には立派なニコ厨だろうしむしろ喜ぶんじゃね?ww

159 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 23:13:51.30 ID:pmcVRtQyP
  言っちゃなんだが価値観違う相手って絶対離婚すると思う
  子供の名前なんてキッカケに過ぎん

160 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 23:15:34.39 ID:eoIG6a/K0
  妹の名前はスターウォーズから由来してるんだが
  漢字とか画数のほうに重きがあるから家族あんま気にしてなかったw
  嫁さんが好きなものから由来してるんだから、別にそれがボカロだったってだけでいいんじゃないの?
  漢字にはこだわりが無いみたいだからそっちで1が愛情込めて考えれば
  結果的に両親二人の愛情が注がれた名前になるんじゃないのかなぁ
  読み方や語感そのものには違和感がないからかあんまり否定する気になれんというのもある

161 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 23:22:48.02 ID:Cajak+fI0
  わたしの名前なんてな、喧嘩ばっかりの両親が初めて意見が一致したからってだけでつけられたんだぜ
  漢字は適当にあてた意味のない名前だけど別にどーとも思わん
  もっと気楽に名前つけてあげれば?

162 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 23:30:06.91 ID:m6IEIpGW0
>>160
  チューバッカ乙

163 :名も無き被検体774号+:2013/04/12(金) 23:49:50.58 ID:+JHtbDJai
>>160
  ヨーダ?オビワン?

164 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/13(土) 01:02:00.75 ID:ITIp2KWDi
  悩むわ
  1人目の時に嫁が出した案
  性別分かる前
  女の子 來未くみ(倖田來未から)
  男の子 海人かいと(ボカロ)
  だったからな

  何か來未もミクをもじっただけじゃないのかと


165 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 01:04:40.68 ID:KpGTtuIo0
>>164
  ああ、たぶんそうだねww

  一時の個人的な流行で命名する価値観が俺には理解できないわ。

166 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 01:15:41.83 ID:c6e5fJuZ0
  「子」って一と了(終わり)っていう字で成り立ってるから
  最初から最後までっていう意味があるんだって
  だから「幸子」とかは「一生幸せでありますように」っていう親からの願いが
  込められてるんだよって言う話を聞いたときはちょっと感動した

  ちなみに俺は幸子じゃない

167 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/13(土) 01:15:44.14 ID:ITIp2KWDi
>>165
  俺が倖田來未のファンだから行けると思ったんじゃね?
  あと離婚はまず無いと思う
  少なくとも俺からは


168 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 01:28:54.61 ID:jcXYOtfu0
  つーかお前ら夫婦は誰かから名前貰わないといけないのか?
  そんなに嫌なら>>1が自分で考えた名前にしたらいいよ
  ちゃんと意味も漢字も考えて

169 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 01:30:06.67 ID:yJ32vgf30
  メイ子

  とか古風で良くない?

170 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 02:01:05.87 ID:2qzRWsowi
  最近の20代はオタクからギャル・DQNまでボカロ詳しいぞ
  今後もボカロが流行り続けたら子供の同級生の親の中には絶対知ってるやついるし、ボカロが衰退するとしても後付の由来を子供に教えるのか?

  誰もが認める素晴らしい性格のキャラならまだしも、ボカロなんていい人だってゆうストーリーがあるわけでもないし、メイコなんて酒乱の女キャラだぞ

171 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 02:08:33.81 ID:KpGTtuIo0
  まぁ確かメイコが酒乱なのってボカロブーム最初期のメイコ使いの影響(つまり二次創作的なキャラ付け)だけどね。

172 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/13(土) 02:47:55.58 ID:ITIp2KWDi
  酒乱かよw
  ないわ


173 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 02:58:18.94 ID:yYxZAY9l0
  May子
  芽生子
  さぁ選べ!!
  と言いたいが、ボカロの呪いをどう流すかが問題か

174 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 03:28:01.89 ID:LV9ZyDqg0
  字面よくても由来きいたら神経疑う

175 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 03:55:17.54 ID:Oi7ns1WP0
  子供が出来たら、ラブプラスのまなかって名前にしようって旦那と話してた私には辛いスレだわ‥

176 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 04:35:15.29 ID:aDvRxFXP0
>>175
  よう俺・・・じゃねえな、性別が違うわwww

177 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 04:48:51.95 ID:PnqDqQrp0
  要は1はボカロが嫌いなんだろ?
  名前うんぬんっていうより嫁がボカロ好き=オタクかも知れないってことが許せなくてカッカしてるように思えるんだけど違う?

  どちらにしろ俺はオタクだから嫁ちゃんの味方だわwww
  1よくれぐれも冷静にな。嫁ちゃんと嫁の好きなものを否定してやるなよ。嫁ちゃん最悪家出するぞ。

178 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/13(土) 05:11:31.86 ID:ITIp2KWDi
>>177
  別にボカロ嫌いじゃないよ?
  よく知らんかったし
  別に嫁がオタクでも構わんしw
  子供がさ保育園とか小学生になった時に周りの子の親の反応とか気になるわけよ
  もしこれが原因でイジメとかになったらやるせないやん


179 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 05:34:17.16 ID:vMKzG/lh0
  なんだ倖田ヲタかよ
  ボカロ好きとどっこいどっこいレヴェルじゃねぇか

  諦めろよ変態

180 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 06:07:26.21 ID:5g0slOtZ0
  海と空で

  海斗

  空

  でよくね

181 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 06:20:03.10 ID:Oi7ns1WP0
  ひとつのアニメとかゲームのキャラにせずバラバラのジャンルのキャラ名ならばれないよ‥とアドバイスを‥。

182 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 07:07:34.10 ID:sxcGszXli
  カイトとメイコはマジで知名度ないぞ。
  ミク>>>>リン、レン>>ルカ>>>>>>>>カイト、メイコ
  このレベル

183 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 08:26:38.56 ID:1z9zyjBTI
  りん、れん、と名付けた俺はどうすれば

184 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 08:29:58.95 ID:1z9zyjBTI
  ボカロより前に生まれたんだけどな
  それに、他にもりんれん兄妹は何組も見たことあるよ

185 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 09:22:57.99 ID:qQWz8Xsa0
  ボカロは大人にはそうでもないけど中高生の知名度はすごいよ
  ボカロの曲を学校のお昼の放送で流したりカラオケで歌ったり
  カイトとメイコってちょっとボカロ知ってる人なら一発であれ?って思う
  自分たちは知らないからオタクにしか気付かれないだろうっていうのは安直すぎ

186 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/13(土) 10:26:55.06 ID:ITIp2KWDi
  妹今年から高校生だけど皆知ってるって
  最近の子はそんなもんなんかね?


187 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 10:30:01.31 ID:LBlA0Tj10
>>183
  dqnネームとして
  小学校入学で名簿晒されるぞw

188 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/13(土) 10:34:11.29 ID:ITIp2KWDi
  俺の出した案は古臭いって言われたorz

189 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 11:58:42.68 ID:TGe0kfvPP
  ちなみに芽衣子はソラニンって漫画のヒロインな。
  映画で演じたのは宮崎あおい

>>149にしろ、生は訓読みで「い-きる」とは読むが一文字で「い」とは通常読まない。
  「愛」を「あ」と読ませてるとかも、名前だけで親がやや足りないのだろうってのがバレる

  優秀なバカ発見器だよまったく

190 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 12:29:52.43 ID:pXXH7g9O0
>>1
  中村メイコ連想しちゃうから絶対ヤダと言えば?

191 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 15:35:05.01 ID:4qPM6SpF0
  なんて言うか>>1は幼いな。
  この名前でいじめられるわけないのに。発想が貧困なのもよくわかったよ。ありもしない被害妄想を加速させ他に目を向けられない、かわいそうな>>1だ。

192 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 15:52:07.87 ID:bJ/NCpgo0
  いくらボーカロイドにハマってるからって
  そのキャラの名前を子供につけちゃうのはいくらなんでも安易すぎ
  昔いた子供の名前をピカチュウにしたかった親と同レベル

193 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 15:56:20.19 ID:X7EhlEXOO
  ピカチュウとは次元が違いますぜ、ダンナ。

194 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 15:59:00.65 ID:KpGTtuIo0
  次元は同じだよ。違うのは規模。本質的には同じ。

195 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 17:08:00.75 ID:7LOuAvck0
  佳子様由来も分不相応というか
  かなり勇気のいる名前だと思うが…

  年輩者がうるさそう

196 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/13(土) 17:27:48.59 ID:F3ivJXiv0
>>195
  俺は長男で最初じーさんとばーさんが名前を考えてたらしいんだけどさ
  案で明仁様をあやかって明人ってのがあったらしいよ
  結局違う名前になったけどなw
  俺の名前、とあるものが得意な子にって付けられけどそれマジで不得意だわさwww
  親スマンw


197 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 17:31:47.22 ID:JqU3073NO
>>196
  さては勉(ツトム)だろ!

198 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/13(土) 17:35:02.75 ID:F3ivJXiv0
  違いまっせw
  その中の一つの学問って感じw


199 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 17:55:24.59 ID:pXXH7g9O0
  んなもん悪魔ちゃん事件に比べたら

  んなもんしょーもな

200 :sage:2013/04/13(土) 18:51:43.39 ID:YKXN7cr80
  子供が将来どうとかは一旦置いといて、
  嫁はよくその名前付けて今まで普通に接してこれたな…

  おれもボカロ厨でカイトとメイコはかなり好きなんだが
  それを自分の子供に名付けたとして冷静に呼べる自信はないわw

201 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 19:30:55.06 ID:r3TSoZ3Y0
  ちょっと前は愛子ちゃんが流行ってたが…
  皇族の名前にあやかるのは、珍しいことじゃないよ。歴史上の人物とか、立派な人間に育ちますようにという願いが込められてるのが普通。DQNネームじゃない。
  あ、歴史系腐女子なんかだったらアウトだけど。

202 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/13(土) 19:47:08.08 ID:MwFUiKUOi
  嫁と色々話してめいこは無しの方向でまた考える事になりました
  佳子もヤダってさ
  マジで良いのが思いつかんなー
  考えてんのも楽しいんだけどな

  本で最近の名前みたらキラキラネームばっかだなマジで
  まだ一応漢字として読めるのはマシ
  騎士ナイト宝石ジュエルもまだマシ

  超新星でノヴァ君とか意味分からん
  超新星爆発でスーパーノヴァってこと?
  色々阿呆なのあり過ぎで本屋で笑こらえてたわ


203 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 20:06:56.46 ID:yYxZAY9l0
  産まれるまで時間あるんだしゆっくり考えればいい
http://lucky9.jimdo.com/%E8%AA%9E%E6%84%8F-%E8%AA%9E%E6%BA%90%E3%81%AE%E3%82%88%E3%81%95/
  だそうだ

204 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 20:25:50.00 ID:Lu87Tu510
  漢字辞書だと漢字の由来とか調べられるだろうけどね

205 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/13(土) 21:05:23.47 ID:MwFUiKUOi
>>203
  そうだねかわいい我が子の事だし
  しっかり考えるよ
>>204
  名付け本に色々乗ってるから結構見てるんだけどね
  図書館で借りて来た本だからちょい古いけどw
  苺とか雫が前は使えなかったらしいしね


206 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 21:11:54.45 ID:JqU3073NO
  おー良かった良かった
  いい名前みつかるといいね

207 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 21:15:43.88 ID:K8HdlVeN0
  苺って漢字は乳首って感じもするよね
  母が乳房だし

208 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/13(土) 21:29:52.94 ID:MwFUiKUOi
  何か嫁もカイトにメイコはやり過ぎだと思ったらしい
  何かもともと海人って名前を考えててそこで産休入って暇でニコニコ動画見てボカロにハマったみたいな事言ってた
  まぁ本当の事か分からんけど信じる事にするよ


209 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 21:39:05.54 ID:JqU3073NO
>>207
  その柔軟な発想力を別の場所で生かせることを祈るよ

210 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 21:51:08.99 ID:TEPSbWYH0
>>209
  いちごのちは血のような赤さって意味からきてるし
  苺の中の母は乳房から来てる漢字
  苺は乳房の中にある乳首がなるような草ってところから来てるって説があるんだよ

211 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/13(土) 21:56:21.51 ID:MwFUiKUOi
  ほーでも苺ちゃんがジャンプのブリーチの一護っぽく感じるわw
  何か女の子っぽいけど男の子にも見えるみたいなw


212 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 23:08:22.38 ID:5Dnq4KLJP
  いちご可愛いけど
  それ以上の意味ないね
  いやでも可愛い

213 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 23:11:14.60 ID:5Dnq4KLJP
  さんこう
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1365858981/

214 :名も無き被検体774号+:2013/04/13(土) 23:39:54.71 ID:/iGG9LKg0
  名前って一生ものだから本当に悩むよね
  親が勝手に決めるものだから、それで子供が嫌な思いするのは
  悲しいし
  うちも子供につけた名前、同じ年頃の子供たちの中にいるとちょっと浮いてる気がする
  少し大きくなった頃が心配

215 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(2+0:8) :2013/04/14(日) 07:57:24.45 ID:/xausxpi0
  お前26で嫁3つくらい年上じゃない?

216 : ◆ZV4KxUN7WE :2013/04/14(日) 08:08:06.48 ID:iYnsuWHs0
  違うよー
  どっちも26
  同じ中学
  学生ん時は喋ったこと無かったけどな


217 :名も無き被検体774号+:2013/04/15(月) 18:26:58.32 ID:QA9NgrJu0
  昔からジョウジって名前のおじさんとかいるけど
  『George』からきてるよな絶対

218 :名も無き被検体774号+:2013/04/15(月) 22:49:54.05 ID:4oo7O23YP
  たまたまでしょ
  スミレがSmileくらいこじつけ

219 :名も無き被検体774号+:2013/04/16(火) 06:25:25.09 ID:qMBcknLN0
  芸名や筆名とかでは有名人にあやかってそういう風にしてる人は多いね。
  キートン山田は喜劇役者バスターキートンから、江戸川乱歩は著名作家エドガー・アラン・ポーからだし。
  あと甲子園で活躍した選手から子供の名前にってのも多いんじゃないかと。
  松坂大輔は荒木大輔からというのはあまりに有名。

220 :名も無き被検体774号+:2013/04/17(水) 20:38:51.94 ID:Fnh1qDIr0
  まともな親父だなこいつ

221 :名も無き被検体774号+:2013/04/17(水) 20:46:36.68 ID:qOkfSjxA0
  残念ながら2chで子供の名前晒してまとめ載っちゃうようなのはまともな親父じゃないよ

twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/04/19(金) 06:50:08 | ニュース | コメント:46

最後の221が正解
  1. 2013/04/19(金) 07:32:43 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ボカロの名前の何が悪いのと思ってしまう自分はきっとへんなんだな…
  1. 2013/04/19(金) 08:09:34 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #rZ5Dsd/2
  4. [ 編集]

明子(めいこ)いい名前だと思うがなぜ2ちゃんに相談したんだよ、相談する相手を間違えているぞww
  1. 2013/04/19(金) 08:33:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ほぼ日P様 出番ですwww
  1. 2013/04/19(金) 08:38:51 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #24 #JEhSRwPg
  4. [ 編集]

なげぇw
  1. 2013/04/19(金) 09:17:52 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

現役の高校生だけど、ダメだと思うぞ。ボカロの今の知名度考えてくれ。
クラスの3/4は知ってて放送でもバンバン流れてるのが当たり前だし、尚且つこれからも有名になり続けるだろ。
カイメイなんざ一発でバレるし、流石に親がそんなん付けたん分かったらいじめは無くても哀れまれる。
やめてあげろ
  1. 2013/04/19(金) 09:19:36 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

6人兄弟にしてあげて、家族総出でボカロPになれよ
リアルクリプトンファミリーって有名になってテレビにも出るぞ
mirai6あたりでオープニング曲に使われるかもね
  1. 2013/04/19(金) 09:43:16 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

おれは現役の高校生だけど、いいと思うぞ。
  1. 2013/04/19(金) 09:57:04 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
  4. [ 編集]

予想するに、苗字は伊藤さんなんでは?
ご実家が布団屋とか?
  1. 2013/04/19(金) 10:00:50 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

世界中にいる明子さんって名前の人がが否定されて可哀想にな、俺は素敵な名前だと思うぜ
(p_;)\(^^ )ドンマイw
  1. 2013/04/19(金) 10:11:41 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]


やったね♪
更に次の女児はミク。
そしてリンへ。

男なら、まずレン。
その次は…ガクポww

  1. 2013/04/19(金) 10:16:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2013/04/19(金) 10:16:08
他社まで入れるとレオンの立場は
  1. 2013/04/19(金) 10:39:10 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

カイトのほうも、字を「快斗」にしておけば、まじっく快斗のほうだと言えただろうに。
いや、そっちのほうがDQNか。
  1. 2013/04/19(金) 11:07:30 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

芽衣子でいいんじゃない?
あの花もおなじだっけ?
  1. 2013/04/19(金) 11:14:51 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

まあ、一輝と瞬の兄弟がいたりするご時世ですし
セット名って昔からあるし(陸海空とか)
あんま気にしなくてもいいと思うけどなー

子供が傷つくうんぬんって結局普通の名前でも
傷つく子は傷つくし、傷つかない子は傷つかない(別に気にしない)んだよ
ソースは外国の某楽曲から名前を付けられた軽度DQN名の自分

少なくとも読みが普通、漢字も突飛なものでもなければ
世間的にはいいんじゃね?GUMIとかがくぽあたりよりは
そういう意味ではクリプトンボカロは名前の音は普通だよなあ
インタネとかは日本人の名前だとキツい
他の会社だとAHSもわからないなあ。みきとゆきとか普通に姉妹でいそうだ。
  1. 2013/04/19(金) 11:18:52 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

長男の名前をKAITOじゃなくてなおとにしとけばバレなかったかもな

めいこ
なおと
さき
あさみ
ゆう  …よしバレてない
  1. 2013/04/19(金) 12:44:33 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

長くて全部読む気が起きないが夫が娘にテトと付けようとしてるやつの改変ネタじゃね
  1. 2013/04/19(金) 12:45:21 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

カイトは人気の名前ベスト10内だった気がする。
ケンシロウよりは良いでしょ。
  1. 2013/04/19(金) 13:24:48 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #IISatTzM
  4. [ 編集]

親に好きだからという理由で、
上野動物園のパンダ(当時)と同じ名前(二匹のパンダから一字ずつとってつけられた)俺が来ましたよと。
うちの隣の家の3人兄弟は上から甲児・鉄也・大介でしたよ。(元ネタ、スパロボw)

いや、もう子供の名前なんて、インスピレーションでしょ。
普通は自分の名前から一字使う、もしくは、今流行ってるとか、芸能人、戦国武将、スポーツ選手から何てザラ。
こりすぎると姓名判断とか占いに頼ったり、変な宗教に頼りはじめるから。

ボカロやアニメや戦国武将やキラキラネームならまだいい方。
『息子の名前が嫁の昔の彼氏の名前だった』
なんてのに比べたら…
  1. 2013/04/19(金) 14:48:59 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]


>04/19(金) 12:44
>…よしバレてない


中の人シリーズ、いいですね♪

  1. 2013/04/19(金) 15:09:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ボカロと同じ名前だとイジメにあうってのは偏見な気がする
  1. 2013/04/19(金) 15:11:44 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

クリプトンボカロの名前って発売される前から普通にある名前だよな

KAITOだってshu-tさんの甥っ子の名前からきているみたいだし
リンレンも名付けランキングで発売前から何年間も上位に入っている名前だし
MEIKOは見たことはないが、ミクやルカって名前の奴も何人かいた

漫画、ゲーム、アニメのキャラクターに使われている名前はDQNネームだとか言っていたら使われていない名前の方が少ないわけだし、世の中DQNネームだらけになるぞ
変な名前ではなく、意味もキチンとある名前なら別に問題は無いとは思うけどな
  1. 2013/04/19(金) 15:40:48 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

今後男女の双子が産めるかが鍵だな
  1. 2013/04/19(金) 15:41:09 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

年長組ファンってもっと分別あると思うんだけど
作り話臭がぷんぷんする
  1. 2013/04/19(金) 16:35:42 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

元々KAITOは名付け親のshu-tPの甥っ子さんの名前から MEIKOは中の人の名前からなんだけどなー
自分なんて親が当時好きだった歌手の名前とからしいけど別に普通の平凡な名前だしなんとも思わん
  1. 2013/04/19(金) 16:44:25 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

親戚が男の子に「れん」って名前付けてて二人ともボカロとか全然知らないけど
もし女の子が生まれたら「りん」ってどう?って言ったら可愛いねって
言ってたから知らない間に1みたいになる人も世の中にはいるかもしれない
  1. 2013/04/19(金) 17:20:46 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

「がくぽ」って名前はよせ、普通に厨二っぽいど
  1. 2013/04/19(金) 17:34:07 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ハクでいこうか
  1. 2013/04/19(金) 18:19:33 |
  2. URL |
  3. はついな #-
  4. [ 編集]

海斗や明子だったら黙ってれば全然大丈夫だよ正直

今じゃ檸檬(レモン)とかスカイ(清空)とかはまだ良い方で
読む事すら困難なキラキラネームがざらにいる事を最近実際に見て知った
  1. 2013/04/19(金) 18:55:02 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

「しゆ」にすれば解決
日本ではネトウヨ以外知らないだろうし
  1. 2013/04/19(金) 19:39:26 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]


学校でいじめられるよ
修学旅行で韓国行かされて韓国嫌いになって帰ってくる子ものすごい数に上るんだから
  1. 2013/04/19(金) 20:07:42 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ここまで拝郷メイコさんの言及全くなしってのもすごいな
  1. 2013/04/19(金) 23:49:53 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

だから単品ではそれぞれそれなりにいい名前なんだよ
セットがやりすぎなだけ
あと由来として「ボカロから取りました!(ドヤァ」はちょっとな…ていう
アニメキャラから(ry芸能人から(ryていうのと同等に若干痛い親系?
  1. 2013/04/19(金) 23:50:37 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #pwutJTUc
  4. [ 編集]

読み方を「あきこ」にすれば解決
  1. 2013/04/20(土) 00:14:50 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

クリプトンやAHSのボカロは昔からの定番の名前が使われているからいいとして、インタネボカロは名前付けるにはちと無理だ…。少なくともLily、CUL、GUMIやソニーボカロのピコやIAは、ぶっちゃけると外人向けの名前。がくぽはさすがに…名前には無理。
  1. 2013/04/20(土) 00:25:46 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]


Lilyは…「ゆり」で♪。

  1. 2013/04/20(土) 01:12:58 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

カイトもメイコもさほど変わった名前じゃないしいいじゃないかwと思ってしまった。
そこそこある名前をボカロにつけただけで特にアニメキャラ特有の奇抜な名前じゃないし。
ミク、リン、レン最近じゃルカも珍しくない。
さすがにイアとかGUMIとかはボカロ臭するけど・・・
シウはアウトでしょw
  1. 2013/04/21(日) 02:17:08 |
  2. URL |
  3. a #-
  4. [ 編集]

全国の海斗さんに謝れ!
  1. 2013/04/23(火) 07:46:48 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

マジレスするとカイメイはKAITOがこの前V3を出したこともあり
世間様はまだ当分忘れてくれそうも無いでしょう
なにしろ初音ミクは世間に出て現在6年目にして衰退どころか益々御活躍中ですから

ぶっちゃけメイコとは別の普通の名前を付けたとしても苛められる子は
苛められるものです仮にメイコと名づけてカイメイがばれたとして
それをネタにできるか悩みになるのかはその子次第なんですよ親御さん
  1. 2013/05/02(木) 06:06:30 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

本名は似たお名前つけて、おうちの中でだけあだな的に
めーこって呼んだりするのは?
めいとかつけて女の子なら学校とかで普通にあだなで○○子とか
呼ばれる可能性あるし。
  1. 2013/10/03(木) 21:45:09 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

俺から言わせてもらう

名前なんて記号の一つ。
こだわるな。
もう案が出てる以上従えば?
  1. 2014/03/01(土) 12:02:01 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

いいだろ べつに
明子だろーと海斗だろーと
  1. 2014/05/24(土) 14:32:02 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

学歩(がくぽ)とゆーのはどーだ
  1. 2014/05/24(土) 14:35:43 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ボカロ好きの先輩の名前が「みく」だったなw
メイコもカイトも名前としては全く違和感ないけどね
メイコって古風で可愛らしい名前だと思う
  1. 2014/07/18(金) 19:26:37 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

結局1も自分に都合のいいレスだけが欲しかった頭残念な子
子供が可哀想…名前とかじゃなくこんな親で
  1. 2014/08/23(土) 11:09:57 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ネルにすれば解決解決
  1. 2014/10/27(月) 15:57:37 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #XebNIUck
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する