>ファミ通「ファミ通アワード2012授賞式が開催 ゲーム・オブ・ザ・イヤーは『とびだせ どうぶつの森』」
■優秀賞
『GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動』/ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジア
『スーパーダンガンロンパ2 さよなら絶望学園』/スパイク・チュンソフト
『テイルズ オブ エクシリア2』/バンダイナムコゲームス
『ドラゴンクエストX 目覚めし五つの種族 オンライン』/スクウェア・エニックス
『ドラゴンズドグマ』/カプコン
『New スーパーマリオブラザーズ 2』/任天堂
『バイオハザード6』/カプコン
『パズル&ドラゴンズ』/ガンホー・オンライン・エンターテイメント
『ファイアーエムブレム 覚醒』/任天堂
『ファンタジーライフ』/レベルファイブ
『ブレイブリーデフォルト』/スクウェア・エニックス
『ペルソナ4 ザ・ゴールデン』/アトラス
『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』/ポケモン
『龍が如く5 夢、叶えし者』/セガ
■ベストヒット賞
『ポケットモンスターブラック2・ホワイト2』/ポケモン
■イノベーション賞
『パズル&ドラゴンズ』/ガンホー・オンライン・エンターテイメント
■ルーキー賞
『GRAVITY DAZE/重力的眩暈:上層への帰還において、彼女の内宇宙に生じた摂動』/ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパン
『ドラゴンズドグマ』/カプコン
『パズル&ドラゴンズ』/ガンホー・オンライン・エンターテイメント
『ファンタジーライフ』/レベルファイブ
『ブレイブリーデフォルト』/スクウェア・エニックス
【PC・モバイル部門】優秀賞
『パズル&ドラゴンズ』/ガンホー・オンライン・エンターテイメント
『ファンタシースターオンライン2』/セガ
【PC・モバイル部門】ルーキー賞
『パズル&ドラゴンズ』/ガンホー・オンライン・エンターテイメント
■最優秀ゲームメーカー賞
カプコン
■MVP
山本大介(ガンホー・オンライン・エンターテイメント)
■キャラクターボイス賞
黒田祟矢
花澤香菜
■最優秀キャラクター賞
初音ミク

>ファミ通アワード

>wikipedia「ファミ通アワード」
>ファミ通LIVE「ファミ通アワード」スペシャル
追記
トロフィーが届いたそうなのでメモ。
>ピアプロブログ「【お知らせ】カンヌ国際広告祭のブロンズ像とファミ通アワードのトロフィーが届きました☆」


関連ページ
>2ch系の「ネット流行語2007大賞」で初音ミクは6位と検討!
>東京IT新聞的'07年流行語大賞で初音ミクが「前頭二枚目」!
>AllAboutの話題OF THE YEAR2007で「初音ミク」が部門賞
>BCN AWARD2008の「サウンド関連ソフト部門」でクリプトンが1位!
>「第13回 AMDアワード」で9タイトルの1つとして「初音ミク」が受賞
>出た!MM総研大賞2008の話題賞の1つに「初音ミク」が受賞!
>出た!「初音ミク」が2008年度の「第39回 星雲賞 自由部門」を受賞!
>出た!「第13回アニメーション神戸」で初音ミクがネットワーク部門の作品賞
>出た!「初音ミク」が2008年度のグッドデザイン賞を受賞!
>出た!BCN AWARD 2009の「サウンド関連ソフト」でクリプトン社が1位
>第15回アニメーション神戸賞で「ミクの日感謝祭 39's Giving Day」が受賞
>出た!「PlayStation(R) Awards 2010」で「初音ミク」作品が3タイトル受賞
>祝!「ネット番付2010」の「ゲームキャラクター賞」で「初音ミク」が2位!
>出た!BCN AWARD2011の「サウンド関連ソフト部門」でクリプトンが1位!
>祝!クリプトン社が今年の情報化促進貢献企業として経済産業大臣から表彰
>「Licensing of the Year 2011」の選定委員特別賞に「Project DIVA 2nd」
>「PlayStation Awards 2011」で「ドリーミーシアター2nd」がPS Store特別賞
>「第17回 AMDアワード」で「MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES」が優秀賞
>祝!「MIKUNOPOLIS in LOS ANGELES」が「総務大臣賞」を受賞
>「日本マーケティング大賞 奨励賞に「初音ミク N次創作による創作の拡がり」
>祝!カンヌ国際広告祭でGoogle Chromeの初音ミクCMが銅賞
>カンヌ国際広告祭でGoogle Chrome初音ミクCMが銀賞もとっていたらしい件
>祝!「第66回北海道新聞文化賞」で初音ミクが「特別賞」を受賞
>祝!「PlayStation Awards2012」で「初音ミク -Project DIVA-f」がW受賞
>祝!クリプトン社が「ソフトウエアジャパンアワード」を受賞
