出た!フィギュア「ままま式 GUMI from Megpoid Native」が登録
情報によれば、フィギュア
「ままま式 GUMI from Megpoid Native」(アクアマリン)がネットショップに登録されたもよう。本作は
「ままま氏による「ままま式GUMI」をご本人様協力監修の元、立体化」したもので
、「楽曲「メグメグ☆ファイアーエンドレスナイト」仕様の衣装」を
素材感を大事に再現したとのこと。
GUMIファンはチェックしてみて^^
2013年9月30日発売予定
>
楽天「ままま式 GUMI from Megpoid Native」>
アマゾン「ままま式 GUMI from Megpoid Native」




MikuMikuDanceの3DCGモデラー、ままま氏による「ままま式GUMI」をご本人様協力監修の元、立体化!! 楽曲「メグメグ☆ファイアーエンドレスナイト」仕様の衣装は、お腹とアームカバーのシースルー素材感を大事に再現。ふわっとなびくスカートは、一部クリアパーツを使用し透明感を。明るく華やかな色彩を使用し、魅力的な笑顔を引き立たせている、原型製作にはデジタル造形を使用し、GUMIの特徴であるゴーグル等を細かく造り込み。
>
アクアマリン
関連ページ>
出た!「キャラクター・ボーカル・シリーズ イヤホンジャックアクセサリー」が展示
[初音ミク-音楽] 2013/04/13(土) 16:53:43
| ニュース
| コメント:66
ままま式使ってnativeって言われると激しく違和感
ネイティブGUMIといえばやはりゆうきまさみだろう
- 2013/04/13(土) 18:08:04 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
おー、ついに出ますか
雑誌で見て以来気になってたんだ
これはポチってしまいそうw
- 2013/04/13(土) 18:55:01 |
- URL |
- どこかのミク #6b2nZk.k
- [ 編集]
GUMI系フィギュアとしては珍しくクオリティ高いの来たな
ゲームのおまけとか、ふぃぎゅろいどとかひどかったもん
- 2013/04/13(土) 19:36:37 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
MMDモデル帝国ままま朝デバ子とあぴ子姉妹も出ないかなw
ままま朝のクリプトン家族は美形でかっこいいしシリーズ化して欲しい
- 2013/04/13(土) 20:18:30 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ままま式GUMI-Nativeがパッケージのゆうきまさみの絵と違うのは、Lat式ミクさんがパッケージのKEIさんの絵よりもツインテ短めで、白いノースリーブ着てたりするのと同じ事なんじゃないの?
飽くまでも“ままま式”なんだよ♪
- 2013/04/13(土) 20:58:40 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>ままま式使ってnativeって言われると激しく違和感
たぶん、キャラデザとかじゃなくて衣装のことのつもりなんじゃね?
とりあえず可愛い(*´Д`)
- 2013/04/13(土) 21:04:21 |
- URL |
- どこかのミク #pwutJTUc
- [ 編集]
まじままま式可愛いな(*´`)
いいスタイルだ。これは早速ポチるか。
- 2013/04/13(土) 21:06:02 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>2013/04/13(土) 20:58:40
ままま式は公式だけどLat式ミクは公式じゃないよ
- 2013/04/13(土) 21:20:30 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
本人監修だし、写真みるかぎりよくできてると思う。
ままま式はかわいいけど、他のモデルも増えてほしいもんだ。
- 2013/04/13(土) 21:44:24 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
でも元絵と比べると目とか口の色とか顔のバランスが残念…
もうちょっとこだわって欲しかったかも
- 2013/04/13(土) 22:19:00 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
レーシングミク2012は万越えだし、これも万近くかー。。
夏前にはリン、レンやダヨーさん逹で財政難になるし
秋にはねんぷち02発売となると
これは見送るかな…
- 2013/04/13(土) 22:34:29 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
Lat式もままま式も二次創作のうちのひとつですよ
- 2013/04/13(土) 22:37:36 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ままま式GUMIはインタネの村上社長が依頼して作らせたんだよ
知らない人が意外に多いんだな
GUMI界隈はGUMIのことクリプトンファミリーと勘違いしているファンも多いし、好きな対象のことを自分で調べない人多いんだね
- 2013/04/13(土) 22:46:37 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ちなみに、なぜまままに依頼したかっていうのは、噂じゃDIVAに出演させたかったからだと言われてるね
- 2013/04/13(土) 22:49:57 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
依頼で作られたのはV3verでこれはV2ね
カフェインさんの絵が元になってるから衣装がちょっと違うんだよ
- 2013/04/13(土) 22:53:19 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>>GUMI界隈はGUMIのことクリプトンファミリーと勘違いしているファンも多いし
そんな話ここで初めて聞いたぞw2chでもニコ動ですら聞いた事ないよ
- 2013/04/13(土) 22:53:58 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
クリプトンファミリーが出てる動画にはもれなく「GUMIはー?」って、まるで仲間外れにされたみたいなGUMIファンがいるよ
感謝祭やミクパの生放送ですらいるからね
勘違いじゃなかったら悪質だよね
- 2013/04/13(土) 22:57:07 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
前に、ルカ発売前にうpされた5人が歌ってる黒うさPの「ずっと、ずっと・・・」にも「GUMIはー?」ってコメントしてる奴がいて笑ったわwwwww
- 2013/04/13(土) 23:25:49 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
原型の出来は良いと思うけど
色がちょっと元と違うし
目の感じも好みじゃないかな~
あと一般的なフィギュアと比べても値段が高い…
- 2013/04/14(日) 00:41:56 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
クリプトンファミリーと勘違いというよりは、販売元が違うってことを理解してない層がいるんだよね
GUMIだけじゃなくてIAとか他ボカロに対しても
- 2013/04/14(日) 01:25:17 |
- URL |
- どこかのミク #pwutJTUc
- [ 編集]
これ作ってるのはこないだIA出した会社だよな
IAはしっかり公式パケ絵だったのにこっちはMMDってゆうき先生を蔑ろにしすぎだろ
それとも公式パケはゆうき先生が版権持ってるから版権料をインタネが払いたくなくてMMDにしたのか?
ゆうき先生よりMMDモデラーの方が安上がりだしな
- 2013/04/14(日) 02:27:26 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
かわいいので良いと思います。
あとは見本通りの出来かどうか…
- 2013/04/14(日) 03:02:20 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>GUMI界隈はGUMIのことクリプトンファミリーと勘違いしているファンも多いし
>そんな話ここで初めて聞いたぞw2chでもニコ動ですら聞いた事ないよ
実際にいるよ
クリプトンファミリーというか、ボカロとしてのファミリーだと勘違いしてる情弱だけど
ただ、同時にそいつらはコンピとかで出でるボカロしか知らない
だから、インタネボカロはがくぽ&GUMIとLily以降(リュウトCUL)で絶望的な知名度の格差がある
もっとも、人気曲や有名P好きなそいつら情弱どももはそれに違和感抱いてないが
連中にしてみりゃ、GUMIにとってより身内であるはずのインタネ各ボカロよりも
知名度の高いクリプトンファミリーの方に同じボカロという仲間意識を抱いてるのは事実
(GUMIは知ってるのにLily以降は存在すら認識してない情弱も多い)
- 2013/04/14(日) 06:24:44 |
- URL |
- 名無しさん #-
- [ 編集]
↑まぁ推測に過ぎないが、そういう空気は感じる。
GUMIそのものというより、GUMI使用曲がまだお財布の余裕の作れないティーン層や、流動的なライト層にリーチしてるっぽいのも要因か。
あとは認知的不協和の緩和ってやつだな。
ボカロなんだから同じという意識になることで、先行優位性や知名度の断絶をあえて無視するというw
- 2013/04/14(日) 06:44:57 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ふたばのフィギュア板にスレが立ってたけど全然伸びてなくてワロタ
- 2013/04/14(日) 08:32:55 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ゲーム売れずCD売れずついにはこんなエロフィギュアか…
GUMIもいよいよ苦しくなったな
- 2013/04/14(日) 11:40:03 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
GUMIの元絵はゆうき先生だしリスペクトを忘れてはいけないと思う。でも、やっぱりままま式の方が可愛いし好き!
GUMIの最初のイラストが公開された時「これが新しいボカロだって!」とイラストを友達に見せたら「なにこの緑のカツラかぶった一休さん?」と言われたのは今でも忘れられない・・・。
気になるのはHATSUNE Appearanceでままま式のミクがステージに立った時はそんなに文句も出なかった気がする。アペンドのイラストがKEIさんじゃなかった時もそんなに批判はなかったと思う。この差は何なんだろうか?
- 2013/04/14(日) 13:30:30 |
- URL |
- バッテラ #-
- [ 編集]
HATSUNE Appearanceはクリプトン公式じゃないし、KEIはゲームやDVDのパケ絵も描いてるし公式コラボでも毎回声がかかってる
対して、GUMIはほとんどの商業化に置いてゆうきがハブられているよね
最初はゆうきのネームバリューに飛びついた村上社長だけど、無料で描かせた代わりにゆうきにGUMIのキャラ絵の版権渡しちゃってるものだから、利益を渡したくなくてゆうきの絵を使いたくないんだろう
それと、ユーザーたちからのゆうき絵GUMIの評判の悪さに今更ながら「しまった」と思っているんだろうな
村上社長に美的センスが皆無だったことはGUMIの最大の不幸だな
- 2013/04/14(日) 13:40:30 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
リアル等身のフィギュアままま式より前に公式でノーマルなのを
先に出すべきなんじゃないの なんでままま式が先に出るんだよ
ここに違和感感じるわ
- 2013/04/14(日) 16:04:05 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
グミファンって当然の様にゆうき先生のパケ絵をdisるけど
同じようにパケ絵が今風じゃないゆかりさんだってファンのみんなは色んな創作や二次設定を付けて公式を愛してるよね
ファンから公式が当然の様にdisられるグミって実は誰からも本当は愛されてないんだな
- 2013/04/14(日) 20:27:52 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
V2パケ絵も上手く立体化したらかわいくできると思うけどな。
どこかKEIパケ絵に対するグッスマミクさんみたいな絶妙なアレンジで
V2パケ絵も立体化してくれんかな。
ままま式も十分可愛いけどね。
- 2013/04/14(日) 21:00:35 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
おい、ゆかりさんはかわいいだろ!訴訟!
ところで、上で言ってるインタネがまままさんに依頼して作らせた…って
まさかこっちと間違えてないよな?
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-4245.html
こっちはメーカー公認
- 2013/04/15(月) 09:54:13 |
- URL |
- どこかのミク #Jq7qmYe.
- [ 編集]
インタネの村上はtwitterでまままに依頼してるよ
- 2013/04/15(月) 10:11:03 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
一部の有名モデラーだけ優遇とかしたら他のモデラーはいい気はしないと思うが、
どういう流れで依頼したんだか。
仕事としてなのか、軽くクレクレしてみただけなのか。
自分をフォローしてるモデラー全員にクレクレしたとかならただのシャレともとれるが。
ただ上で言われてるDIVAに出たい云々はありえんだろ。
まままさん、DIVAのモデラーでもなんでもないのに。
- 2013/04/15(月) 11:06:27 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ままま式のV2はままま氏がdiva式ミクを改造して作った
その評判がよかったんで村上社長がV3GUMIの発売にあわせて下乳バージョンを発注した
村上社長がニコ生でそう言ってた
- 2013/04/15(月) 11:29:12 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
胸を改造したのか…
- 2013/04/15(月) 13:41:10 |
- URL |
- どこかのミク #Jq7qmYe.
- [ 編集]
>2013/04/15(月)
優遇というか、GUMIモデルで一番マシかつ版権的に
大丈夫そうだったのがこれだったんじゃないかな。
- 2013/04/16(火) 23:03:45 |
- URL |
- 名無しさんまとめ #-
- [ 編集]
2013/04/15(月) 11:06:27で気になったので調べてみた。
「ボカロニコ生の一部で、ちょっとモデルが出るというかほにゃららほにゃららされる予定だそうです」と仄めかしているだけでtwitterで作成依頼したわけじゃない。
当のニコ生でも発注うんぬんは言ってないみたい。
依頼したのが社長か、インタネのどこか部署か、ニコ生関係者か、発売前に出てたパケ絵でまままさんが作ったかは不明。
真相はままま式V3GUMIが正式配布になったら分かるだろうけど。
社長がtwitterで作成依頼したってどこから出てきたんだ?
自分もモデラーになって社長twitterフォローしたら公式になれるかも!?って思ったのに・・・
- 2013/04/20(土) 10:20:45 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
村上がtwitterでまままに馴れ馴れしくおねだりしているのを見たよ
その時のやり取りからして、それよりずっと前から仲良しだったと思った
- 2013/04/20(土) 11:07:34 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
まままと村上社長間のツイートを見ても依頼してるのなんかないよ。
ひょっとして自分が知らない第二のアカウントでもあるのか?
- 2013/04/20(土) 11:19:24 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
本当に文句言うだけで絶対自分では動かずに相手にクレクレする奴だなあ
GUMI厨ってどうしてそんな奴ばかりなんだろう
ほれ、あとは自分で過去のツイートたどって検索しろ
村上昇
noboru1963 村上昇
@
@3xma ままま式かわいいです!V3版もほしいなー ボソッ
1月6日
返信 ↑
ままま
@3xma ままま
@noboru1963 ∑(゚∀゚;)
1月6日 Janetterから
- 2013/04/20(土) 11:32:11 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>2013/04/20(土) 11:32:11
別にGUMI厨じゃないが真相知りたくて勝手に調べてる。
しかし、そこまで教えてもらっても見つけられない。
TOPSYじゃだめなのか・・・orz
情弱の自覚はあるんで地道に探してみるは。サンクス。
- 2013/04/20(土) 21:14:57 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
可愛いけど髪の毛の感じがダメだぁぁ
何か蓮コラみたいな・・・
前からだけみれば好き
- 2013/04/20(土) 23:16:28 |
- URL |
- a #-
- [ 編集]
社長がまままさんにV3 GUMIを作成依頼したのか?を直接確認してみた結果
http://twittaku.info/view.php?id=329141970368884736
はてさて何を信じればいいのやら・・・
- 2013/04/30(火) 17:08:22 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
偽装CGMやり慣れてる人間に尋ねても本当の答えが返ってくるわけないのに
- 2013/04/30(火) 17:14:47 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
社長のツイートを無条件に信じるのもどうかと思うが、ソース不明瞭なここの噂をそのまま信じるのもアレだろ。
ろくにソースも示さず「~でみた」「~らしい」なんていってる書き込みは、全部裏取りするくらいでいてもいい。
- 2013/04/30(火) 18:53:25 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
村上昇
noboru1963 村上昇
@
@3xma ままま式かわいいです!V3版もほしいなー ボソッ
1月6日
返信 ↑
ままま
@3xma ままま
@noboru1963 ∑(゚∀゚;)
1月6日 Janetterから
の件なら自分でツイートの画面で確認してた人が何人もいるよ
だから今の不信があるわけで
2ちゃんでも話題になったりしたから消したんじゃないの
証拠が消された後で「ないから信じない」なんてのは隠蔽したい側がよくやる手口だよね^^
- 2013/04/30(火) 19:06:31 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
↑
魚拓も取ってないとは、ねらーにしてはうかつだな。
まあ現状そのツイートは消されているのか検索しても出てこないし、社長(とまままさん)に都合悪いから消したって可能性は否定しない。自分も真偽の結論は出せてない。
「DIVAに出演させたいからまままに依頼した」とか「社長の依頼ツイートがなぜか1月」とか妙に不自然に思えたので突っ込んで調べてみただけだし、もう終わることにするよ。
- 2013/04/30(火) 20:12:44 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
GUMIたんに合わせるためだって後日噂されてたよ
クールジャパン応募に向けて国内実績作るのに去年前半は必死だったもんね
- 2013/04/30(火) 20:43:25 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
↑
その去年前半うんぬんって話しぶりだと社長のモデル作成依頼があったのは2012年1月ってことか?
ままま式V3グミは2011年末には既にあったよな?
だからこそ、社長がモデル作成依頼ツイートした1月ってのは2011年の1月かと思ったし、V3グミデザイン決定された2011年9月に対して依頼が早すぎて不自然と思ったんだが。ますます訳わからんようになったわ。
- 2013/04/30(火) 21:04:42 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
53時間生放送で大々的に宣伝して誰かが作ってくれるものだと思っていたら誰も作ってくれないから依頼したんだろ
- 2013/04/30(火) 21:14:49 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
いつツイートされてたかとかは
わかんないけどツイートは確かに見ましたよ
消したとか完璧に黒じゃ、、
第一ここまで疑われたり
嫌われたりするのはそれだけ
目に見えるくらい臭いことを
GUMIの会社やIAの会社がするからじゃん
- 2013/04/30(火) 21:26:40 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
だよなあ
あのツイートは2ちゃんボカロ本スレでも話題になってたのに知らないとかどこから来たニワカだよ…
- 2013/04/30(火) 21:31:18 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
知らないんじゃなくて
認めたくないのかもねー
というか
もし例え依頼してないとしても
ボカロの会社の社長が
自社のキャラのモデルを作って作ってー
ってねだってる時点であれだよな
CGM(笑)
- 2013/04/30(火) 21:57:19 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
自分の認識違いかもしれんので指摘たのむ。
・ままま式V3グミの初出は2011年10月のニコ生だよな?
・この時点で既にあるモデルを2012年1月に社長が作成依頼してるってことだよな?
そこが疑問だったんだが何か勘違いしてるか?
- 2013/04/30(火) 22:08:47 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>2013/04/30(火) 22:08:47
何言ってんの?このやり取りを最初から読み返しなよ
全然理解してないじゃない
- 2013/04/30(火) 22:21:04 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
読み返して整理したが
①社長がまままにモデル作成依頼したというツイートは探してもない。
社長も否定している。
②だが確かにツイートされているのを見た。ソースは2ch。
よしんば依頼していないとしても疑われるようなことしてるGUMIの会社が悪い
ってことだな。
ボカロ本スレ1130の156が件のツイートについてカキコしているのを確認した。
ただし、twitterへのリンクもなく、その時点でとっくにままま式V3グミは存在していることを指摘されて捏造あつかいされているがな。
おまえら、こんないい加減なソースを信じたの?
- 2013/05/01(水) 13:11:09 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
当事者に迷惑になるからって理由でツイートのリンクなんか貼らないケースの方が多いのに何言ってんの?
みんなフォローするか検索して見に行くんだよ
いい加減なソースと言いながら自分はV2ままま式とV3ままま式を混同したレスを鵜呑みにしてるじゃん
ニコニコ大百科くらい目を通してから反論しなよ
本当にGUMIファンって情弱だよねぇ
- 2013/05/01(水) 13:31:11 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>V2ままま式とV3ままま式を混同したレスを鵜呑みにしてるじゃん
混同してないぞ。2012年1月時点でままま式V3グミは既にあったのだから。
- 2013/05/01(水) 13:45:19 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>2013/05/01(水) 13:45:19
ソースプリーズ
2ちゃん書き込みレベルじゃないのをねw
- 2013/05/01(水) 14:04:44 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ちなみに例のツイート以前にあったというのは、ググった結果「V3GUMIの色に近い」だけのV2モデルのみ
人にこういう調べる作業ばかりやらせて自分ではちっともソースとか情報を探そうとしないよね、GUMIファンって
そんなだからCGMは宣伝工作みたいな歌みた以外ほぼ全滅に近いんじゃないの
- 2013/05/01(水) 14:17:30 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
2013/05/01(水) 13:45:19
知識無し自分で探せもできない
なんなの?貴方は
どんだけ否定したくてもGUMIの会社が汚いのは
変わらないんだって・・・
くいついて否定するんならもっとちゃんと同じステージで
話せるようになろうよ・・・
- 2013/05/01(水) 17:43:11 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
倍以上の価格のミクさんフィギュアがあっさりアマゾンランキング一位獲得しちゃったね・・・
IAも一位取っていたことから考えても、GUMIは知名度や人気とか以前にあのキャラデザが根本的にダメダメなんだろう
色のバランスも悪くて悪目立ちするだけだし、コスチュームデザインもひどくて、髪型もフィギュアとして魅力ない
何やっても成功に程遠い理由、もうそれしかないんじゃ?
村上社長は自分のセンスのなさを反省して、今後は企画から離れた方がいいと思う
- 2013/05/01(水) 22:36:24 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
つべこべ言わずに買うだろ、これは♪
- 2013/05/07(火) 22:52:11 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
買わないわこれは・・・
いや、GUMI可愛いと思うけどこれじゃない感が
- 2013/05/08(水) 00:40:27 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
同じメーカから出てるIAがプライズレベルのクオリティだったから、
このフィギュアも地雷かもしれない。
- 2013/06/14(金) 20:57:33 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]