「原則OK」を実現する仕組みを現在突貫で開発してます。恐らく来週前半には何とかしたいと思ってます。
という発表があったもよう。具体的なシステムとしては、「Webベースのフォームで簡単に手続きができる」といったものを考えているようだが、なんという急展開。多くの人が伊藤社長の本意の理解と、さまざまなしがらみとの調整に四苦八苦している間に、伊藤社長が、皆が喜べる理想的なビジネスモデルの実現に向かってスパートか。今後、まだまだ試行錯誤や紆余曲折があるだろうが、なんだかすごい歴史的瞬間に立ち会えるような気がしてきたでつ。
なお、この話の理解をするには、最低でも次の2つの掲示板を読んでおくべきかと思われ。
>ピアプロ「オープンディスカッションのスレ」
記事のソースは164以降
>ピアプロ「【オープン】 同人を考えるスレ」
記事のソースは74以降
(この話について、自分、完全に理解しているとはいいがたし・・・^^;)
関連ページ
>「Bumpyうるし」氏のピアプロ掲示板で伊藤氏を交えてのディスカッション!
