初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!VRUSH UP!「#05 -whoo Tribute-」「#06 -Kikuo Tribute-」が登録

「今までに発表されたVOCALOID楽曲を違う角度から楽しむことを目的としたRemixコンピレーション」というコンセプトのVRUSH UP!シリーズについて、情報によれば、2013年5月3日に第5弾となるwhoo氏のトリビュートアルバム「VRUSH UP! #05 -whoo Tribute-」と、第6弾となるきくお氏のトリビュートアルバム「VRUSH UP! #06 -Kikuo Tribute-」が発売予定となっているもよう。興味ある人はチェックしてみて^^

2013年5月3日発売予定
楽天「VRUSH UP! #05 -whoo Tribute-」
アマゾン「VRUSH UP! #05 -whoo Tribute-」

容紹介

『可聴域を拡張せよ!』

“VRUSH UP!”は今までに発表されたVOCALOID楽曲を違う角度から楽しむことを目的としたRemixコンピレーションです。
シリーズ毎に、一人のVOCALOIDクリエイターに焦点をあて、自身の代表曲から隠れた名曲まで、異なるクリエイターのセンスによって新たな解釈を加えることによって、“「V」OCALOID曲“を“B「RUSH UP」”することで再び楽しめるようコンパイルされたシリーズです。

リミキサー陣も、VOCALOIDシーンのみならず、第一線でも活躍するコンポーザーや、ネットレーベルでリリースをするトラックメイカーなど、ジャンル・知名度に関わらず、良質な音楽を発信するアーティストを幅広く起用。
ジャンルや制約に縛られることなくリミックス表現の可能性を拡張し、激しい展開のロックアレンジからDJユースのクラブ向けトラックまで、一枚の中でも多彩なリミックスが収録された「自由な発想を発信する」作品に仕上げました。

第5弾となる本作では、繊細で温かな音使いが特徴のVOCALOIDクリエイター”whoo”をフォーカス。優しく緻密な音使いによって、幻想的でありながら温かみのあるポストロックが主体となった楽曲群を、個性あふれるリミキサー人によって生まれ変わらせます。

<参加リミキサー>
きくお、Guitar、Geskia!、monaca:factory (10日P)、yuxuki waga、LASTorder、ryuryu、Leggysalad

<ジャケットイラスト>
吉田ヨシツギ

01. Fireworks (ryuryu Here’s to the Moment Remix)
02. The Forgotten Song (yuxuki waga note to self Remix)
03. 音のない部屋の中で (Leggysalad Elegant Experience Remix)
04. ice (Guitar/Michael Lueckner Fire+Ice Remix)
05. 世界のはじまり (Geskia! 77 Remix)
06. 虹 (Kikuo Rainbow Remix)
07. Parades (monaca:factory Hadal Zone Remix)
08. トラベリングムード (LASTorder Long distance Remix)
VRASH UP!「VRUSH UP! #05 -whoo Tribute-」

ニコニコ大百科「whoo」

2013年5月3日発売予定
楽天「VRUSH UP! #06 -Kikuo Tribute-」
アマゾン「VRUSH UP! #06 -Kikuo Tribute-」

『可聴域を拡張せよ!』

“VRUSH UP!”は今までに発表されたVOCALOID楽曲を違う角度から楽しむことを目的としたRemixコンピレーションです。
シリーズ毎に、一人のVOCALOIDクリエイターに焦点をあて、自身の代表曲から隠れた名曲まで、異なるクリエイターのセンスによって新たな解釈を加えることによって、“「V」OCALOID曲“を“B「RUSH UP」”することで再び楽しめるようコンパイルされたシリーズです。

リミキサー陣も、VOCALOIDシーンのみならず、第一線でも活躍するコンポーザーや、ネットレーベルでリリースをするトラックメイカーなど、ジャンル・知名度に関わらず、良質な音楽を発信するアーティストを幅広く起用。
ジャンルや制約に縛られることなくリミックス表現の可能性を拡張し、激しい展開のロックアレンジからDJユースのクラブ向けトラックまで、一枚の中でも多彩なリミックスが収録された「自由な発想を発信する」作品に仕上げました。

第 6 弾となる本作では、繊細で温かな音使いが特徴の VOCALOID クリエイター”きくお”にフォーカス。ジャンルを超越した作風と緻密に計算されたサウンド・プロダクションが特徴。可愛らしさと狂気が共存する独特のメルヘン観にもとづいて設計された音世界は、聴く人の脳裏に強烈な衝撃を与え、こびりついて離さない。これらの楽曲群を、個性あふれるリミキサー陣によって生まれ変わらせます。

<参加リミキサー>
ATOLS、Kettel、SEKITOVA、DUB-Russell、Hercelot、whoo、FICUSEL、Fragment

<ジャケットイラスト>
しーく

01. 天国へ行こう (Hercelot 98.01 Remix)
02. 幸福な死を (Fragment not fawns Remix)
03. 世界で一番優しい死神 (SEKITOVA Sunrise Remix)
04. そして君は月になった (FICUSEL Dizzy Remix)
05. 物をぱらぱら壊す (DUB-Russell mi(*L_*)x Remix)
06. 僕をそんな目で見ないで (ATOLS sweet dream Remix)
07. 月の妖怪 (Kettel Tsfreh Remix)
08. 星くずの掃除婦 (whoo post Remix)
VRASH UP!「VRUSH UP! #06 -Kikuo Tribute-」

ニコニコ大百科「きくお」

オマケ
2013年4月30日に、「VRUSH UP! NIGHT!! Vol.3」が開催されるそうなのでメモ。

VRUSH UP! NIGHT!! Vol.3


U/M/A/A × 2.5D presents
「VRUSH UP! NIGHT!! Vol.3」

内容:LIVE / DJ
会場:2.5D(渋谷PARCO PART1 6F)
時間:4/30(火曜) OPEN 18:30 / START 19:00
配信ページ:http://2-5-d.jp/livestream/
価格:予約¥2,000 / 当日¥2,500(共に1Drink別)

【可聴域を拡張せよ!】
人気シリーズ「VRUSH UP!」が主催するリアルイベント「VRUSH UP! NIGHT!!」、第3弾開催決定!

U/M/A/A × 2.5D presents
「VRUSH UP! NIGHT!! Vol.3」

出演者:
[ACT]
ATOLS
Calla Soiled
きくお
SEKITOVA
DUB-Russell

[VJ]
VIDEO BOY


関連サイト
VRUSH UP!公式サイト

U/M/A/A
2.5D

関連ページ
出た!U/M/A/Aが新シリーズ「VRUSH UP! #01 -sasakure.UK Tribute-」
2012年4月末~5月にかけてボカロな音楽CDが発売されたらしい件
出た!「リスアニ!TV」にDECO*27氏のインタビュー(前半)が放送
出た!UMAA発の「VRUSH UP! #03 -kous Tribute-」が登録
出た!U/M/A/A × 2.5D presents「VRUSH UP! NIGHT!!」が開催決定
UMAA発の「VRUSH UP! #03 -kous Tribute-」が発売されたらしい件
出た!U/M/A/A × 2.5D「VRUSH UP! NIGHT!! Vol.2」が開催予定 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/04/08(月) 22:09:16 | ニュース | コメント:2

きくおさんの曲がどんなふうに変貌するのか楽しみw
でもごめんねごめんねがなくて残念
  1. 2013/04/08(月) 22:32:49 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

whooさん、きくおさんとか俺得すぎる
クロスフェードも良かったし楽しみだわ
  1. 2013/04/09(火) 00:44:39 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する