初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「IA×SUPER GT」のコラボレーションが決定

VOCALOID3「IA -ARIA ON THE PLANETES-」(IA:イア)を中心に展開しているIA Projectといえば、SUPER GTに関して2012年のSUPER GT 第5戦「鈴鹿サーキット」からGT500クラスで「IA×LEXUS TEAM SaRD」とコラボレーションを行っているが、情報によれば、新たに「IA×SUPER GT」コラボレーションが決定したもよう。それによると、「IAがSUPER GTのオフィシャルサポーターズソングを歌う」そうで、これはテレビ東京「SUPER GT+」のEDとしても採用とのこと。さらに、長田麻衣奈、石原百恵(敬称略)による「IA GIRL STARS」が結成されたそうで、2013年4月6日、7日の開幕戦のオフィシャルステージで「初ライブ」を行い、そこでIA曲「LIVEDRIVE」「アメリカ〜We are all right!〜」を披露され、またピットウォークでは「IA SAMPLE CD」が頒布されるもよう。SUPER GTでのIAの活躍が気になる人はチェックしてみて^^

IA PROJECT Blog「「IA×SUPER GT」コラボレーションが決定!!そして、IA GIRL STARS始動!!」
SUPER GT公式サイト「ボーカロイド“IA”とSUPER GTがコラボ!オフィシャルサポーターズソングを歌う」


SUPER GTを運営するGTアソシエイション(GTA)は、1st PLACE株式会社とタイアップし、歌声合成ソフトであるVOCALOID3 「IA(イア)」とのコラボレーションを発表。IAがSUPER GTのオフィシャルサポーターズソングを歌うことになった。この楽曲は、SUPER GTの情報番組「SUPER GT+」(テレビ東京系。毎週日曜、23:30〜)のエンディングテーマとしても流れる。
また、今シリーズからはSUPER GTイメージガールも復活し、IA PROJECTより“IA GIRL STARS”を結成したことも公表した。


IA GIRL STARS:
長田麻衣奈(ながた まいな。左)、石原百恵(いしはら ももえ。右)

IA GIRL STARSは、2013年の開幕戦(4/6,7。岡山国際サーキット)のオフィシャルステージで初ライブを行い、“IA”の人気楽曲の中からサーキットのイメージに合った「LIVEDRIVE」とIA PROJECTの1周年記念ソング「アメリカ〜We are all right!〜」を披露する予定だ。さらに開幕戦のピットウォーク時には、彼女たちも登場して「IA SAMPLE CD」を配布も実施する。ステージやピットウォークのスケジュールは、開幕戦「Round 1 OKAYAMA」のスケジュールページを確認してほしい。

Round1 OKAYAMA スケジュールページ
IA×SUPER GT コラボレーション特設サイト:http://ia-project.net/ia_gt

IA × SUPER GT特設サイト

IA GIRL STARS ティザーサイト

テレビ東京「SUPER GT+(スーパーGTプラス)」


関連サイト
IA PROJECT 1st ANNIVERSARY PARTY

ニコニコ大百科「IA -ARIA ON THE PLANETES-」
IA Project net
IA -AREA ON THE PLANETES -公式サイト
IA -AREA ON THE PLANETES -公式ブログ
twitter「IA - 開発チーム公式」
1st PLACE

関連ページ
出た!「IA PROJECT」が GT500に「IA×LEXUS TEAM SaRD」として参戦
twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/04/03(水) 17:40:45 | ニュース | コメント:34

去年の突然のやる気のないコラボはこれの布石か。
SUPER GT本体との提携や情報番組テーマ曲とかIAの企業力は凄まじいな。
どんな売り込み方したんだろうね?w
  1. 2013/04/03(水) 18:09:54 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ゴーリキーみたいな
ごり押し戦術だw
  1. 2013/04/03(水) 18:44:52 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

18:09:54さんに禿同。
IAはもう飽きたし、押し込めるとこに売っとけよって感じがして非常に不愉快。GT好きなのに…
  1. 2013/04/03(水) 18:50:18 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

へー金持ってるな1stは、ってゆーかーいろんなコネクション持ってるな1stは
  1. 2013/04/03(水) 19:13:21 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

さすがにごり押し過ぎてひくわ
IAも終わりだな
  1. 2013/04/03(水) 19:21:11 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

レースクイーンはまともなモデル出身の子を使えよ
前回までのまともな立ちポーズや愛想笑いすらできない素人、いったいどこから連れて来たんだよw
  1. 2013/04/03(水) 19:32:14 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

そういや、GTアソシエイションの広告代理店は電通だったな
  1. 2013/04/03(水) 19:36:40 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

1stの親玉ってエロゲ屋だっけ
金は
持ってそうだ
  1. 2013/04/03(水) 19:42:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ここまで来ると清々しさを覚えるぐらいのゴリ押しだな
  1. 2013/04/03(水) 19:45:33 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

まぁ色々悪く言われるだろうなとは思うけど個人的にはそんな悪く言われることでも…とは思う

ただ、たとえばミクさんだとGTで流す曲とかを一般で募集してたりして
実際に採用されてたりするわけだけど、そういうののほうが大事なんじゃないかな?
  1. 2013/04/03(水) 20:12:28 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #Jq7qmYe.
  4. [ 編集]

つーかローソンであれだけ金かけて宣伝したのに爆死したCDだからなあ、この曲
それが大人気ねえw
  1. 2013/04/03(水) 20:28:19 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

初音ミク潰しかコレ?
わざわざミクファンがワイワイやってる所でこういうことやっちゃうんだ
  1. 2013/04/03(水) 20:32:04 |
  2. URL |
  3. 名無しさん #-
  4. [ 編集]

IAってボカロにしては珍しく企業的な展開の仕方するね
  1. 2013/04/03(水) 20:37:12 |
  2. URL |
  3. ああい #-
  4. [ 編集]

個人的には別にいいんじゃないかなって気はする
普通のアイドルとかだってドラマやCM&番組タイアップなんかは事務所の通常営業活動でしょう
番組出ている女の子達だって車界隈のことは素人だしね

ただわざわざGTレースに絡めてるところはイヤらしいかも?
他にもTV番組はあるしスポンサーやるにしても他のスポーツだってあるハズなのに...
野球なんかはスポンサー料の金額凄いだろうけど地方のJリーグチームやバスケとかでも良かったんじゃないかな?
アイスホッケーとか零細チームならユニフォームごと買えるかもしれないし喜ばれるだろうにね
  1. 2013/04/03(水) 20:52:01 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

全く問題無いし批判する理由が見つからない
ただ中途半端にやるよりもIAのキャラを使ってやれよって思う
  1. 2013/04/03(水) 21:01:47 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

相変わらずクリエイターそっちのけの典型的な営利企業だな1STは、まぁどうでもいい
  1. 2013/04/03(水) 21:08:57 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

フォーミュラの方が差別化できていいんじゃないの?
来期はスーパーフォーミュラになるし
  1. 2013/04/03(水) 21:22:49 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ほんと1st PLACEってストーカーじみて気持ち悪いことするな。


  1. 2013/04/03(水) 21:59:32 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

てかブッサイクだなこいつら
もっと可愛い子用意できんかったのか
  1. 2013/04/03(水) 22:07:21 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ミクの痛車は、レース好きのグッスマの安藝社長がスポンサー紹介してくれって頼まれた時に、
クリプトンに話持ってったら「レース好きな安藝さんがやった方が良い、ミク使っていいから」って言われて始まったもので、
最初は完走が目標の所から個人スポンサーっていう取り組みや、
レースファンの方々からの賛否両論など色々ありつつ優勝出来る所まで持っていったもの。
その影響でミク以外にも痛車で宣伝(スポンサー)や個スポ募集をする企業も出てきた。
ただ、今回のは正直良くわからない。
IAは個スポも痛車も無かったし、レースクインもテキトウだった。
多分スーパーGTの中での認知度は皆無に等しい。
これで突然イメージソング歌ったり、IA GIRLとかいう二人組がライブとか言われても誰が反応するんだろう?
レースファンは意味分かんないだろうし、痛車やGSRが好きな人も?マークだろう。
ミクが存在感出してる所でIAの方が凄いんですよって言いたいのかな?
言う相手が居ないと思うけど、企業向け?
  1. 2013/04/03(水) 22:12:53 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コスチュームデザインもうちょっと考えたって
胸にどどんとIAって
ワッペンで良いやん
  1. 2013/04/03(水) 22:30:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GT+の主題歌ってm○veが何回も出てたりして、ave×の定番枠なんだよね。
  1. 2013/04/04(木) 01:00:33 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

なんでいつも微妙なコスプレでもなさそうなもんを着た奴で
IAを宣伝したがるんだろうな。
  1. 2013/04/04(木) 07:45:17 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

IAのやり方は前からある企業主導での人気作りだね
実際クリプトン以外のボカロなんて自分から金持って
売り込みに行かないと使って貰えないんだろうな

IAの戦略ってミクが築いたところに乗り込んで金の力で
おいしいところ横取りしようとしてる様に思える
あんま成功はしてないようだけど
  1. 2013/04/04(木) 09:03:41 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

本当に微妙なコスだね、、、
  1. 2013/04/04(木) 09:15:04 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
  4. [ 編集]

IAをつくった1stPlace社の体質丸わかり

◆TwitterでIA販促担当の1stPlace社員「雑用」氏が、IA_ariaのアカウントを使い、
「有名ボカロPには無償でIAを差し上げます!」と発言。
その後、「意外と反応薄くてなんだか空回り感」
「意外と有名ボカロPが「ください」って言ってこなくて晒しあげできなくて凹む」
と、ボカロPが乞食ツイートをしてきたら晒す予定の釣りだったことを告白した。
なお、一連のツイート中「自分のこと有名だと思っている井の中の蛙が多いようだな」とも発言。
さすがにマズいと思ったのか、この発言はすぐに削除。

「「有名ボカロPにIAをプレゼント」ってツイートした途端フォロワー増えたんだけどどういうこと?」
などと、有名Pどころかボカロ界隈そのものを馬鹿にしている様子がありありと覗え、TL炎上。

最後は「僕の個人的発言です」「全部冗談でした」
「弊社の理念は若きクリエイターの発掘と支援にあります。誤解なきよう」と謝罪して逃亡。

◆IAプロジェクト・プロジェクトリーダー平嶋慎太郎氏がTwitterにて
「クリプトンさんの初音ミク大天使様のCGMコンテンツには全く興味がなかったり。Twitterとニコニコ動画で十分だと思ってます。」
と発言。プロジェクト責任者が公然とクリプトン陣営に喧嘩を売る。
幸か不幸か、平嶋氏本人の知名度のなさからほとんど話題にもならず、炎上や騒動には至らなかった。

◆業界素人のMMDモデラーにIAのモデルを作らせ、3万円で買い叩いた。
例の『ジ・エンド』(曲/オワタP、動画/三重の人)騒動の渦中で、この噂に関しては1stPlace社長が「そういう事実があった」と認めた。
通常相場ならMMDクラスの3Dモデルは最低でも300万、高いクォリティを求めて発注した場合には500~700万のギャランティの支払いが一般的。
1stPlace側は「先方の言い値で支払った」と弁解したが、これは業界相場を熟知しているはずの企業側が、
プロの仕事の相場を知らない素人の無知に付け込んだ一種の片利契約であり、明確な違法行為。
  1. 2013/04/04(木) 09:49:03 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

じんさんがカゲプロで稼いだ金を社長の道楽に使ってる感じだな
そういったらグッスマも似たようなもんだがじんさん頼みの1stはいらんことせんでカゲプロに集中したほうがいいだろ
  1. 2013/04/04(木) 11:06:56 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

広告効果はどんなモンなんだろうなぁ
去年もボンネットとサイド部分にロゴ入ってただけだったし。
まぁ名門SARDだから痛車は難しいだろうけれどね。
知名度あげるなら500じゃなくて金に困ってる300のチームの
スポンサーになってIAのカラーリングにしたりする方が良いと
思うんだけど。
ま、ミクZ4からボカロに入ったニワカの意見だけどさ。
  1. 2013/04/04(木) 12:34:18 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

最近のIAはキムチ臭い・・・
  1. 2013/04/04(木) 20:46:53 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@ニュース2ch #-
  4. [ 編集]

いんじゃないかな
クリプトンが唯一正しいことをしてるわけじゃ全然ない
各社それぞれのやり方でいい
  1. 2013/04/04(木) 23:56:10 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]


本当そうだよ、何でミクの後ばっか付いてくんだよ。
自分達で新しい所に出て行って、存在感示して行けよ。
やり方が小狡いんだよな。
  1. 2013/04/05(金) 03:23:01 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

心狭いがクリプトンとGUMIまでが人気ボカロだと思ってる。
IAって微妙じゃん・・・なんか販売元の社長かなんかも良い噂聞かないし
  1. 2013/04/06(土) 01:26:33 |
  2. URL |
  3. a #-
  4. [ 編集]

そらあアンチが嬉々として悪い噂を流しまくってますからねえ
ここのページを見るだけでも、明らかにおかしい批判をしている人がチラホラいるし
  1. 2013/04/07(日) 04:42:26 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

しかしIA関係って、なんでああ「ごり押し臭」がものすごいのに肝心なところで「腰砕け」ぎみなんだろう?
GT絡みだって、ちゃんと「IAチーム」で参戦した方がずっと営業的に正しいだろw
なんでそんなに、こそこそ関係しようとしてるんだ。
  1. 2013/04/07(日) 05:38:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #mQop/nM.
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する