初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!フジテレビ「ボカロ歌謡祭2013(春)」の特設サイトと出演者

先日、2013年4月6日の深夜にフジテレビにて「ボカロ歌謡祭2013(春)~初音ミクから生まれた新たな音楽の世界~<SAナイト>」という番組が放送予定であることが明らかになっていたが、情報によれば、その特設サイトが公開になったもよう。それによると「フジテレビとドワンゴ(niconico)が取り組む」「「初音ミク」を中心としたボーカロイドカルチャーの紹介、ボーカロイドのオリジナルライブ」番組だそうで、MCとして吉田尚記杏梨ルネNAとしてやまだひさし出演者として、初音ミク、IA、GUMI、ギルティハーツといった名前があがっているもよう。「地上波放送では初めてのボーカロイドに特化した1時間の音楽番組」ということで、興味ある人はチェックしてみて^^

ITmedia「フジテレビ「ボーカロイド歌謡祭2013」放送 niconicoとコラボ」
フジテレビ「ボカロ歌謡祭2013(春)~初音ミクから生まれた新たな音楽の世界~<SAナイト>」特設サイト


2013年4月6日 26:10~27:10
初音ミクが歌う!踊る!現在のボーカロイド音楽シーンを独自の視線で切り取った、地上波放送では初めてのボーカロイドに特化した1時間の音楽番組。

●出演者&スタッフ
初音ミク
IA
GUMI
ギルティハーツ


●【MC】
吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)
杏梨ルネ(フジテレビアナウンサー)

●【NA】
やまだひさし

フジテレビ・番組・イベント最新情報「とれたてフジテレビ」

4月6日(土)26時10分より放送

フジテレビならびに、株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木隆司、以下ドワンゴ)及び株式会社ニワンゴ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:杉本誠司)は、ネットとテレビの更なる連携強化を図り、初めてのコラボレーションとなる番組『ボーカロイド歌謡祭2013(春)~初音ミクから生まれた新たな音楽の世界~』を制作、フジテレビにて4月6日(土)26時10分より放送いたします。

フジテレビとドワンゴ(niconico)が取り組む、『ボーカロイド歌謡祭2013(春)~初音ミクから生まれた新たな音楽の世界~』は、「初音ミク」を中心としたボーカロイドカルチャーの紹介、ボーカロイドのオリジナルライブを放送予定です。MCに吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)、アシスタントにフジテレビデジタルアナウンサー「杏梨ルネ」を起用し、現在のボーカロイド音楽シーンをフジテレビ独自の視線で切り取った、地上波放送では初めてのボーカロイドに特化した1時間の音楽番組になります。
番組は4月6日(土)26時10分から、フジテレビにて放送予定です。


●コメント
立松嗣章(フジテレビ 編成制作局編成部長)
「今、ネットから発生した大きなムーブメントである、ボーカロイドの世界を改めて知ることで、テレビとの化学反応を起こしてみたいということが今回の企画のきっかけでした。この番組を通じて、ボーカロイドを知っている人も、知らなかった人も、そのボカロの世界に触れ、その奥深さを一緒に感じてもらえたらと思っております。
そして、私たち、フジテレビ自身もこの番組の制作を通じて、この化学反応を楽しみたいと思っております。」

横澤大輔(ドワンゴ 執行役員CCOプロデューサー 兼(株)ドワンゴコンテンツ 代表取締役会長)
「ニコニコ動画を中心としたネットから生まれた文化であるボーカロイドを、テレビが持つ番組企画制作力、幅広い層へリーチが可能となる媒体力とコラボレーションすることで、既存ファンや、今まで知らなかった人にも楽しんでいただけるような番組を、メディアの垣根を超えた形で実現できたことはとても大きなことです。これからのリアルとデジタルとのコンテンツの可能性をこの番組をきっかけに発信していければと思っております。」

●番組名
『ボーカロイド歌謡祭2013(春)~初音ミクから生まれた新たな音楽の世界~』

●放送日時者
2013年4月6日(土)26:10~27:10
フジテレビにて放送

●出演
初音ミク 他

MC
吉田尚記(ニッポン放送アナウンサー)
杏梨ルネ(フジテレビアナウンサー)

NA
やまだひさし

●URL
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/130406vocalo/(番組特設サイト)
http://ch.nicovideo.jp/channel/fujitv(フジテレビ公式ニコニコチャンネル)

●「niconico」について
「niconico」は、株式会社ドワンゴ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木隆司)及び株式会社ニワンゴ(本社:東京都渋谷区、代表取締役:杉本誠司)が運営する、日本最大級の動画サービスです。WEBサイト上で再生される動画にコメントを付けられる「ニコニコ動画:Q」や、生放送番組にリアルタイムでコメントを付けられる「ニコニコ生放送:Q」などの各種サービスからなり、コメントによる双方向コミュニケーションがもたらす一体感の中でコンテンツを楽しめます。

名称:niconico
URL:http://www.nicovideo.jp/


Yahoo!テレビガイド「ボカロ歌謡祭2013(春)〜初音ミクから生まれた新たな音楽の世界〜<SAナイト>」

ボカロ歌謡祭2013(春)~初音ミクから生まれた新たな音楽の世界~<SAナイト>
2013年4月6日(土) 26時10分~27時10分

初音ミクが歌う!踊る!現在のボーカロイド音楽シーンを独自の視線で切り取った、地上波放送では初めてのボーカロイドに特化した1時間の音楽番組。


関連サイト
ニコニコ動画「フジテレビチャンネル」
フジテレビ
アナマガ「杏梨ルネ」(あんり ルネ)


関連ページ
出た!フジテレビがデジタルアナウンサー「杏梨ルネ」を開発&採用
「ボカロ歌謡祭2013(春)~初音ミクから生まれた新たな音楽の世界~」が放送 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/04/02(火) 20:10:55 | ニュース | コメント:53

またIAか、なんか香ばしいな
  1. 2013/04/02(火) 20:14:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

フジだしドワンゴだし、どうせニコ動ゴリ押しのGUMIと電通ゴリ押しのIAがメインなんでしょ
NHKのBiz+やRの法則二回目同様、ミクはダシに使われるだけ
クリプトンは今度はどんな言葉で騙されて出演許可したんだろう
  1. 2013/04/02(火) 20:19:04 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

東海地方でも見たいんだけど・・・番組表に無いんだがぁあああ
  1. 2013/04/02(火) 20:20:35 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

お隣韓国では~ってのがお約束ででるでしょうね。
seeUはそすがに後ろ立てがないからageはないだろうけど、必ず紹介するでしょうね。

それより杏梨ルネを当然の様に起用するとは・・・
3DCGを見たり作ったりしてる人が多いボカロファンに
売り込むのだろうな。

この番組に捧げたいボカロ曲
「さよならぼくらのてれびきょく」

違う意味で興味がわく番組です。見てみたい。
  1. 2013/04/02(火) 20:54:09 |
  2. URL |
  3. すえぞう ACT2 #-
  4. [ 編集]

夜中の二時ってやる気ないだろ。夜7-8時なら評価したんだが。
  1. 2013/04/02(火) 20:54:13 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@ニュース2ちゃん #-
  4. [ 編集]

フジテレビなら見ないどれだけミクさんが活躍してもな、見た人は感想だけ教えて欲しい
  1. 2013/04/02(火) 20:59:43 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>夜中の二時ってやる気ないだろ。夜7-8時なら評価したんだが。
やる気がないでなく。
フジがよくやる深夜番組を作って良ければゴールデンで
放送するやり口です。
しかも深夜放送する前にテスト番組見たいなものでしょう。
良ければ、深夜放送開始そしてゴールデンてゆくでしょうね。そしてお隣の国の話や文化の融合も
じょじょにしていくとw

昨年ミクが紅白に出るのにファンの大半があまり
望んでいなかった様に
今回の番組もあまり期待されてなそうな気がする。
  1. 2013/04/02(火) 21:02:02 |
  2. URL |
  3. すえぞう ACT2 #-
  4. [ 編集]

杏梨ルネw きしょいw
ミクの名前出しておいて韓国の宣伝しやがったら
荒れるだろうなw
  1. 2013/04/02(火) 21:04:00 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これが成功すれば、最近振り向けばTV東京から更に落ちて振り向けばMXにまで没落したフジTVもなんとかなるかもね。

これって良い事じゃないの?そうなれば必然的にフジが落ちぶれた原因とお別れ出来る事になる

今じゃ消えてしまったK-1も深夜放送で視聴率が良かったからそこから数年間ゴールデン放送だったんだから。
  1. 2013/04/02(火) 21:08:26 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

フジが落ちぶれたのはあからさまな韓国押しが原因
で 嫌なら見るなと言い放ってみんな見なくなったw
この番組だって内容が怪しいね
売国奴放送局ウジテレビはつぶれたらいいのに
  1. 2013/04/02(火) 21:13:06 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMI IAごり押しステマ番組じゃなかったら評価したいけど
どうせ人気出たら出たで調子にのって
ごり押ししそうだからなー・・・
  1. 2013/04/02(火) 21:13:27 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ギルティハーツってなにって調べたら
歌い手の踊り手とか意味わからん
出てくんなよ
  1. 2013/04/02(火) 21:17:15 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

興味あるが番組表になかった・・・;;見れる人の感想聞きたい。
まずボカロの説明をどれだけ詳しく正確にしているかが、気になるところ。
  1. 2013/04/02(火) 21:28:38 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

seeuは分かるけど同じ日本のボカロをやたらと批判するのは
ボカロアンチの連中が対立を煽って楽しんでるとしか思えないなぁ。

ただ本当にフジはseeuなんて使ったらテメェ・・・って感じで
楽しみにしてるから


  1. 2013/04/02(火) 21:29:21 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

IAが出てる時点で電通のゴリ押しが起こることは必至。GUMIとIAゴリ押しがメインなだけの番組。ゴリ押しはフジの十八番。番組内でミクさんだけがかっこ悪い感じの扱い受けそうで怖い……
  1. 2013/04/02(火) 21:34:09 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

SeeUはまだボカロだから、「お隣の韓国の(ry」と紹介されて歌ってもまぁいいと思う。
けど、余ってるw寒流歌手にボカロの曲を歌わせそうでマジでゲンナリ……。
  1. 2013/04/02(火) 21:51:25 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #I9QnKYAU
  4. [ 編集]

米国から撤退、K-POP韓国大手芸能事務所 業績悪化続き
ってニュースがとうとう出るぐらいだから今さら貧乏神と組ませて
自爆したがる程フジテレビもアホじゃないって思う

もしやったら完全終了


  1. 2013/04/02(火) 22:10:03 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

関西では蛆虫たちのおかげで
放送されないそうです
  1. 2013/04/02(火) 22:11:02 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

さよならぼくらのてれびきょく
これ
  1. 2013/04/02(火) 22:14:41 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #7K3fN0u.
  4. [ 編集]

横澤大輔(ドワンゴ 執行役員CCOプロデューサー 兼(株)ドワンゴコンテンツ 代表取締役会長)主犯はこいつ>@Foo_san 文句はこいつにぶつけるべき
  1. 2013/04/02(火) 22:59:40 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

出演者が初音ミク,IA,GUMIってなってるけど、その他も出てほしいもんだ。歌謡祭っていうのに出演者が少ないと祭りっぽくないし。

SEEUだすぐらいいいでしょ。oliverその他海外ボカロの一つとして出すなら。

フジだから期待できないっていうのもわかるけど
  1. 2013/04/02(火) 23:12:48 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

どこのボカロかは関係ないでしょ
ごり押しと工作で界隈を荒らしてるんだから、嫌われるのは当然だよね。

この番組は電通と韓国のボカロのステマだらけなんだろうなー
  1. 2013/04/02(火) 23:24:23 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

そもそもの気になる所はボカロPの出演や扱いは?
ボカロPあってのボカロ界隈だと思う
ミクでもGUMIでもIAでも良いけどただの二次元キャラクター推しですませたら意味無いんだが...

どうせなら例えばアゴアニキのバンド演奏にボーカルだけルカ使うとかデPのバンドでミクとか?
まぁ打ち込みオンリーで実際は楽器触ってませんって人も多いからそう上手くはいかないと思うけど
それこそKzさんや八王子PがDJやるとか...

とりあえず見てから判断しようかね
  1. 2013/04/02(火) 23:31:25 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ニコニコの動画たれ流しでコメンテーターが何か言ってるだけだとかだったら笑う
  1. 2013/04/02(火) 23:34:36 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

IA,GUMI
これは電通だな
まあ殆どの音楽番組に限らず殆どの番組は、スポンサーとの企画提案書より電通からの企画提案書のほうが何倍も分厚いからな。
  1. 2013/04/02(火) 23:41:06 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

嫌な予感しかしません今回限りの放送でお願いしますフジテレビさん
  1. 2013/04/02(火) 23:41:44 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

集るな馬鹿テレビ!
  1. 2013/04/02(火) 23:51:16 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

さて、これか数日間はボカロアンチがミク信者のふりして対立煽りまくるだろうから
荒れるだろうなwいつもの事だがw

  1. 2013/04/02(火) 23:52:14 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

フジだからな・・・見ない。

それに、最早今更テレビなぞが取り上げたところで喜ばしいことでもなんでもない。それも視聴者が限定される深夜だし。一体どれ程価値のある番組なのやら。

  1. 2013/04/03(水) 00:15:02 |
  2. URL |
  3. kirito #mQop/nM.
  4. [ 編集]

ミクさん見るのにテレビでわざわざ見ないなぁ。未明に近い二時だし、録画はめんどい。それに権利問題どうするんだろうね。
  1. 2013/04/03(水) 00:33:45 |
  2. URL |
  3. - #-
  4. [ 編集]

視聴率低迷のフジが必死だな
見ないから安心しろ
  1. 2013/04/03(水) 00:55:30 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

せめてルネのモデルをTdaさんくらいに作り直してもらえよ
MMDライブとかする気ならルネだけサターンの初期なみのグラで
うきまくるぞ
  1. 2013/04/03(水) 00:56:58 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

予想通り荒れてるなー
ルネさんはもっと頑張れとしか言いようがない


こんな深夜の枠で電通がゴリ押すわけない気がするけどねー
儲けが無いし
  1. 2013/04/03(水) 03:44:31 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

やまだひさしも出るのか・・・

ラジアンリミテッドにゃ青春時代に随分お世話になったからまるであちら側の人になってしまったようでちと複雑
  1. 2013/04/03(水) 06:22:55 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

だからさボーカロイドを単品で売り込んだらダメだって前から言ってるのにさフジテレビもドワンゴもアホだと思うよ

やるならボーカロイドとクリエイターとセットで紹介してなんぼだろ、作詞作曲のPや絵師さん振付師やMMDとかいろいろあるだろ、その点39チャンネルは正解だと思うよ。
ボーカロイドって何なのかよく考えてほしいフジテレビとドワンゴ
  1. 2013/04/03(水) 08:06:45 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

根本的な疑問なのだがボカロの歌番組んてテレビでやる必要あるのだろうか
  1. 2013/04/03(水) 08:25:07 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

2013/04/02(火) 23:52:14

対立厨が煽っているということにしてIAとGUMIを擁護しているんですね、わかります
いつものことながら火消しが下手ですね
  1. 2013/04/03(水) 09:30:54 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ウジテレビ 試しにやってみるのだろうがw 
  1. 2013/04/03(水) 11:36:54 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ネットで見れるものをtvでみてどうするの
  1. 2013/04/03(水) 12:29:31 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これもエイプリルフールネタであると思いたい。なんでフジなんダヨー。
  1. 2013/04/03(水) 14:11:12 |
  2. URL |
  3. 名無し #9xsPF1TE
  4. [ 編集]

関西見れねぇぇー!!
マイケルの番組になってる…
遅れて放送とかあるんかな?
  1. 2013/04/03(水) 14:44:02 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

「ネル」がボカロ側に鞍替えしてしまったので、こんどは名前前後入替の「ルネ」が火消し工作しているのかww
  1. 2013/04/03(水) 15:21:06 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

Rの法則でやったミク特集だと、ボカロ好きな子たちがボカロ曲を紹介してる時、周りは苦笑いな雰囲気だった。でも最後に、その場で歌詞を入力して歌ができたときは、本当の「おーっ」て反応だった気がする。
やっぱり大事なのはボーカロイドを使って自由に歌を歌わせるってことだから、その過程がはぶかれてなきゃいいな。
画面的には地味だから無理かな。
  1. 2013/04/03(水) 18:04:53 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ルネって誰なんだよ!
ボカロP出ないのかよ!!!

・・なんだかなぁ。一応見たいけど。
  1. 2013/04/03(水) 18:42:28 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

フジテレビ云々を抜きにしてもこれはちょっと見る気になれんなあ
ボーカロイドの最小単位は作り手だと思うのだが…それを無視してキャラクターで纏めてる時点で、そこを紹介する気があるとは思えん
まあ有名曲を並べてわかった気にさせて終わり、っていうよくある番組な気がしてならんが…さてどうなるやら
  1. 2013/04/03(水) 19:05:23 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ど う せ や る な ら 全 国 で や れ よ フ ジ

石川県見れねえし・・・
見る気ないけど見れないってなったら見たくなるじゃん

  1. 2013/04/03(水) 19:48:37 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

杏梨ルネぶっさwwwww
フリーソフトで作ったMMDのほうがまだましだわ
ミクを汚すなよフジ
  1. 2013/04/04(木) 16:43:58 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ボカロを少なからず知っている人に向けた歌番組なら面白いかも。全く知らない人に向けた基礎知識的なものは全部カットするという潔さがそろそろボカロ関連番組には必要な段階と思う。今の視聴者はわからない事は自然に検索するという習慣があるし。
  1. 2013/04/05(金) 10:25:45 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #I476a9To
  4. [ 編集]

ミクさんの雨女伝説がまた増えそうな予感
  1. 2013/04/05(金) 15:31:39 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

これって誰得番組だよw
  1. 2013/04/05(金) 17:09:53 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

関西でやってくれないんですか・・・そうですか・・・。
ちょっと見たかったというか・・・いや、なんでもないです・・・。
  1. 2013/04/06(土) 01:52:33 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

関西ではやんないのか。見れないならそれで別にいいかな。
  1. 2013/04/06(土) 10:04:33 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

なんで、うちらの大阪が見れねえんだよww!!
全国放送しろや!!
  1. 2013/04/06(土) 21:37:51 |
  2. URL |
  3. 名無しさん #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する