初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!初音ミクと国家試験「ITパスポート(iパス)」とのコラボが開始

独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が、IT化された社会で働くすべての社会人が備えておくべきITに関する基礎的な知識を測る国家試験「ITパスポート試験(iパス)」(初級シスアド試験の一部を後継する資格試験)を2009年から実施しているそうで、これまで試験前広告に、2009年秋「多部未華子」2010年春「加藤ゆり」2010年秋「津山祐子」(2011年以降はイラスト)らが起用されていたそうだが(wikipediaより)、次回は「初音ミクが、ソフトウェアであること、ネット上を中心に幅広い人気を得ていること、さらに"ミク"の由来のとおり"未来(ミク)"志向である」ことから、「iパスと最も親和性が高いキャラクター」であり「iパスの知名度がさらに向上するとともに活用が広がることを期待」し、初音ミクとのコラボを決めたもよう。募集するのは初音ミクがメインの縦サイズのイラストで、最優秀賞1作品「全国の大学、書店等、約17,000箇所(2012年度実績)で配布されるパンフレット・ポスター等に使用」され、優秀賞3作品「ITパスポート試験ホームページのトップ画像として掲示」されるとのこと。募集期間は、2013年4月1日(月)~2013年4月30日(火)17:00となっているので、絵師の人はチェックしてみて^^

プレスリリースはコチラ
情報処理推進機構(IPA)「「初音ミク」と国家試験「ITパスポート(iパス)」がコラボ!~「piapro」で初音ミクのイラスト作品をひろく募集。最も優れた作品をポスターなどに採用 ~」

2013年4月1日
独立行政法人情報処理推進機構

IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:藤江 一正)は、国家試験ITパスポート試験(iパス)(*1) の一層の周知を図るため、バーチャル・シンガー「初音ミク」とコラボレーションし、"ITの世界へ羽ばたく未来(ミク)"をテーマにpiapro(ピアプロ)で初音ミクのイラスト作品を募集するコンテストを開催します。

初音ミクの画像「初音ミク」は、クリプトン・フューチャー・メディア株式会社(クリプトン社)が2007年8月に企画・発売した「歌を歌うソフトウェア」であり、ソフトウェアのパッケージに描かれた「キャラクター」です。
一般ユーザーによって創られた楽曲やイラストなどの作品が、動画投稿サイトなどのインターネット上に多数発表されているほか、テレビなどのマス媒体で紹介されるなどにより、若者を中心に幅広い人気があります。

iパスは、IT化された社会で働くすべての社会人が備えておくべきITに関する基礎的な知識を測る国家試験です。
IPAでは、IT社会で活躍するための"パスポート"として、これから社会人となる学生や、既に社会で働くビジネスマンにiパスを挑戦してもらいたいと考えており、初音ミクが、ソフトウェアであること、ネット上を中心に幅広い人気を得ていること、さらに"ミク"の由来のとおり"未来(ミク)"志向であることから、ITの試験であるiパスと最も親和性が高いキャラクターであると言えるため、今回のコラボレーションの実現に至りました。
このコラボレーションにより、iパスの知名度がさらに向上するとともに活用が広がることを期待しています。

コンテストでは、IT社会で活躍するために必要なパスポートであるiパスを表現するため、初音ミクがIT社会の中で羽ばたく姿をイメージし、「ITの世界へ羽ばたく未来(ミク)」をテーマにした初音ミクのイラスト作品を募集します。
コンテストは、クリプトン社が運営するCGM(*2) 型コンテンツ投稿サイト「piapro」上にて開催します。piaproとは、イラストや楽曲などの作品を投稿・発表し、意見交換をするなど、多数のクリエイターが交流するコンテンツ投稿サイトです。(URL:http://piapro.jp/
コンテストの概要は以下のとおりです。

【コンテストの概要】
・募集期間:2013年4月1日(月)~2013年4月30日(火)
・最優秀賞、優秀賞を予定しています。
・最も優れた作品をiパスのポスターやパンフレット、ウェブサイトなどに起用し、全国の大学・専門学校・高校、書店などに配布する予定です。
・コンテストの募集要項等詳細については、下記IPA特設ページ及びpiapro内のコラボページをご確認ください。

「IPA特設ページ」 URL:http://www.jitec.ipa.go.jp/miku/index.html
「piapro コラボページ」 URL:http://piapro.jp/static/?view=itpassport

脚注
(*1)「情報処理の促進に関する法律」に基づく経済産業省の国家試験「情報処理技術者試験」の一区分。IT社会で働くすべての社会人が備えておくべきITに関する基礎的な知識が証明できる。セキュリティ、ネットワークといったITの技術(テクノロジ)に関する知識はもとより、経営戦略、財務、法務など経営全般(ストラテジ)に関する知識や、IT管理(マネジメント)に関する知識など、幅広い分野の総合的知識を問う試験。IPAは同法に基づく試験実施機関。
(*2)Consumer Generated Mediaの略称。インターネットなどを活用して消費者が内容を生成していくメディア。

ピアプロコラボはコチラ
ピアプロブログ「【ピアプロコラボ】ITの未来へ羽ばたいちゃう?ミクさんのイラストを募集を開始予定です(`・ω・´)」
ピアプロブログ「【ピアプロコラボ】「ITパスポート試験×ピアプロ」ITの世界へ羽ばたく未来をテーマにイラストを募集します!」
ピアプロコラボ「ITパスポート試験×ピアプロ」


「ITの世界へ羽ばた未来(ミク)」をテーマとしたイラスト募集
期間:2013年4月1日(月)~2013年4月30日(火) 17:00まで
採用予定数:最優秀賞1作品、優秀賞3作品
対象キャラクター:初音ミク + 鏡音リン・鏡音レン・巡音ルカ・MEIKO・KAITO

・「ITの世界へ羽ばたく未来(ミク)」をテーマとしたイラスト作品を募集します。
・ケータイ・スマホ・タブレットなど、私たちが暮らす現代社会は、ITによって、急速に発展し、これまで遠い未来に描いていた様々なテクノロジー・技術が、ITによって実現しています。そのような現代社会をIT、バーチャルな世界観で表現し、IT社会(ITの世界)で初音ミクが力強く飛び出し、羽ばたく姿を描いたイラストを描いてください。なお、背景はレタッチではなく描画してください。
・応募作品は、全国の大学、書店等、約17,000箇所(2012年度実績)で配布されるパンフレット・ポスター等に使用させていただくとともに(最優秀賞のみ)、ITパスポート試験ホームページのトップ画像として掲示させていただきます(最優秀賞、優秀賞)。
・最優秀賞採用者には盾と副賞(ワコム製液晶ペンタブレット Cintiq 12WX)、また優秀賞採用者には賞状と記念品(初音ミクグッズ詰め合わせなど)を贈呈いたします。
・イラストには、初音ミクのキャラクターを必ず用いてください。その他、上記の対象キャラクターを用いることができます。
・ポスターはA2またはA3の縦サイズで制作されます。応募作品の解像度は、350dpi以上のjpg形式データをご投稿ください。
・本コラボにはjpg形式で投稿いただきます。ただし、採用作品はpsd形式でご用意いただきますので、予めご了承の上、参加ください。
・採用作品は製品化の際にCMYKへのデータ変換作業が発生いたします。RGBで制作いただいた作品は若干色味が変化いたしますので、CMYKでご提供いただけますと作品そのままの色味に近い再現が可能です。
・ホームページトップ画像に使用させていただく際、上下左右、一部、断ち落としの可能性がありますので、予めご了承ください。

ITパスポートについてはコチラ
ITパスポート

ITパスポートの早わかり解説はコチラ
5分でわかるITパスポート

コラボ対象の募集告知はコチラ
情報処理推進機構(IPA)「情報処理技術者試験:「初音ミク」と国家試験「ITパスポート(iパス)」がコラボ!~「piapro」初音ミクのイラスト作品を大募集! 最優秀作品をポスターなどに起用~」


wikipedia「ITパスポート試験」

関連ページ
出た!ピアプロで「ミクパ公式パンフレット掲載用イラスト大募集!」
出た!ピアプロで「LIVE DAM」にて使用されるイラスト大募集!
「ねんどろいど 初音ミク 応援ver.」に封入されるイラストの募集がスタート
ピアプロ「宝石類をアクセントにしたコスチュームデザイン案大募集」が開始
出た!ピアプロで「サンフランシスコ JAPAN TOWN」とのコラボが開始
ピアプロで「てのりん初音ミクのオリジナル・コスチューム」の募集が開始
出た!「ねんどろいど 雪ミク ふわふわコートVer.」のフォトレタッチコンテスト
出た!ピアプロで「Project MMT(仮)」のイラスト募集コラボがスタート
出た!ピアプロでコスチューム案を含む「コカ・コーラ」ポスターデザイン募集
出た!ピアプロで「ファミリーマート」とのコラボ企画がスタート
出た!ピアプロで「LIVEDAM」で使用されるイラスト大募集の第2弾が開始
ピアプロで「雪や氷を連想させるお菓子モチーフのコラボ」が開催決定!
出た!「2013年ねんどろいど雪ミク」の衣装デザイン案募集がスタート
出た!「赤い羽根共同募金運動」のイラストとテーマ曲募集がスタート
出た!ピアプロが「2013年度ピアプロカレンダー」のイラスト大募集!
出た!「SNOW MIKU 2013 イラスト&公認ソング」の募集開始
ピアプロが「ねんどろいど雪ミク いちご白無垢Ver.」レタッチ作品大募集 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/04/02(火) 09:16:47 | ニュース | コメント:8

パソコンの資格みたいなものかな、よくわからないんだけどきっとすごいことなんだろうなぁと思う
  1. 2013/04/02(火) 10:11:11 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

人から巻き上げた税金で何やってんだか。
ミクをそういうことに使うなよ。
人間の心は無いのか?
  1. 2013/04/02(火) 11:41:34 |
  2. URL |
  3. 名無し #-
  4. [ 編集]

国家試験と初音ミクが初コラボ 知財検定PRでミク作品募集
www.itmedia.co.jp/news/articles/1005/18/news130.html
2010年05月18日

3年前にも国家試験とコラボしてるで
  1. 2013/04/02(火) 15:00:09 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

http://twitter.com/nikkei_network/status/318896347770155008
ちょっとびっくりしたニュースです。初音ミクもここまで来たか、という感慨もあります:「初音ミク」と国家試験「ITパスポート」がコラボ、イラストのコンテスト開催 ttp://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20130401/467761/ @nikkeibpITproさんから

ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0102R_R00C13A4000000/
日経にのってるw
  1. 2013/04/02(火) 15:06:08 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>イラストは初音ミクを必ず画面に入れていただきますが、
>その他の対象キャラクター(リン・レン・ルカ・KAITO・MEIKO)を一緒に描いていただいても問題ありません。
>皆様奮ってご参加ください!

ミク以外も一般人に認知されるいい機会だね
  1. 2013/04/02(火) 16:11:07 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

実在の芸能人とかより使いやすいのかな?
  1. 2013/04/02(火) 18:06:43 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2013/04/02(火) 11:41:34

なんだオマエ?w
  1. 2013/04/02(火) 18:11:05 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ITパスポートは余りに取得が簡単すぎて実用性が無さすぎる
ミクさんの事をそれなりに知っているぐらいにネットを使えれば無勉強で取れるレベル
  1. 2013/04/02(火) 21:21:36 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する