初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「kawaii-kon 2013」のボーカロイドコンサートの公式動画

2013年3月15日(金)16日(土)に、「ハワイコンベンションセンター」にて「kawaii-kon 2013」というイベントが開催されたそうだが、情報によれば、15日にオープニングセレモニーとして初音ミクのアミッドスクリーンによる「みらいのねいろ」主催のコンサートがあったらしく、そのもようがkawaii-konの公式動画として投稿されているとのこと。興味ある人はチェックしてみて^^

A fan group from Japan brought Vocaloids to Kawaii Kon 2013.


アスキーメディアワークスの福岡俊弘氏や八王子P氏も参加していたようなのでメモ。
Kawaii Kon「Kawaii Kon 2013 Guests」


Kawaii Kon

facebook「Kawaii Kon」 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/04/02(火) 03:51:55 | ニュース | コメント:12

いくつか歌ってるボカロと踊ってるボカロが違うのは何故?
MMDだからモデルデータは揃ってるだろうし、ちょっと意味がわかりません。
  1. 2013/04/02(火) 04:15:51 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

原理主義者うぜ―
  1. 2013/04/02(火) 07:17:26 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

おまえもな
  1. 2013/04/02(火) 07:40:45 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2013/04/02(火) 04:15:51
GUMIを出すのが嫌がる人が多いから曲だけでも使ってやれっていうステマの手法
ボカロイベントでもミク曲をわざわざ別なPがGUMI曲にカバーしてイベントテーマ曲とうそぶいているのと同じ
  1. 2013/04/02(火) 07:47:17 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ボーカル担当とダンサー担当ってだけでしょ
↑ふたつ、喧嘩いくない
  1. 2013/04/02(火) 07:47:38 |
  2. URL |
  3. にゃんにゃん #Xin94Py.
  4. [ 編集]

嘘だろ。これで原理主義とか言われるのかよw
リンの声なのにミクが口パクしてたり、グミの声なのにテトが口パクしてたりすると、
単に違和感が半端ないってだけなんだけど。
リンやグミのモデルもあるんだからそっちでやるか、
ミクやテト使いたいならそのキャラの曲使えばいいんじゃない?って事。
  1. 2013/04/02(火) 07:54:30 |
  2. URL |
  3. 2013/04/02(火) 04:15:51 #-
  4. [ 編集]

GUMIを無理矢理ミクと仲良しって色付けしたい人たちがウザい
この前のミクがGUMIに抱きついてるイラストのCDとか
そんなことするよりインタネの社長とぺぺろん・164とかのお抱えP<
ミクの動画を荒らすGUMIファンに「ミクやクリプトンをリスペクトしてくれ」と言えばいいのに
こういうやり方って、キムヨナageのために浅田真央を叩きながら、キムヨナと真央は仲良しと捏造してキムヨナへの反感を封殺しようとする日本のマスコミそっくり
  1. 2013/04/02(火) 07:56:49 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

相変わらず窮屈なコメントばかりだね

でもここをしばらく離れてたら全く外に漏れてこないことがわかったからアンチがイヤな人は見ないことをオススメするよ
  1. 2013/04/02(火) 10:31:28 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

え・・・?ハワイ・・・?
ちょwww人集まるんかよwww
え?集まったん?何で?
  1. 2013/04/02(火) 10:35:48 |
  2. URL |
  3. 名無しさん@ニュース2ch #ImRkbPPI
  4. [ 編集]

GUMIいらね
  1. 2013/04/02(火) 21:07:53 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

1コメと6コメです
私はミクの歌でグミのPVだったら困惑するし何か気持ち悪いと感じます。
(MMDでモーションを見せる動画なんかは気にならないですが)
この‘コンサート’でもそういう違和感があり、それに同意してくれる人がいると思ったのですが…
どうやら認識違いだったらしく、ボカロの声とキャラクターの整合性を気にする人はあまりいないようですね^^;
コメ欄汚し、すいませんでした。
  1. 2013/04/02(火) 23:33:57 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

GUMIの歌でミクさん達が踊ってるやつはMMD DMCで
高評価された有名モーション データですね。
多分、主催者は深く考えずに無料ダウンロードできる
データを使ったら、こうなったってだけじゃないかな?
  1. 2013/04/03(水) 00:29:35 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する