出た!「GROOVE COASTER ZERO」に、じん氏曲4曲が追加配信
先日、タイトー(TAITO)の
「グルーヴコースター(アーケード版)」にボカロ曲として
「magician’s operation / EZFG」「マトリョシカ / ハチ」「ワールズエンド・ダンスホール / wowaka」の収録が発表されたが、情報によれば、今度は
「GROOVE COASTER ZERO(iOS版)」への、
じん氏曲
「カゲロウデイズ」「チルドレンレコード」「如月アテンション」「夜咄ディセイブ」の
追加配信が発表されたもよう。関連して
「特別限定アバター「エネ」プレゼントキャンペーン」「Twitterキャンペーン!ボカロP「じん(自然の敵P)」氏の直筆サイン入りグッズプレゼント!」といった企画も行われるようなので、
じん氏のファンはチェックしてみて^^
>
ファミ通App「『グルーヴコースター ゼロ』に新規18楽曲が仲間入り 目玉は“ボカロPじん(自然の敵P)”氏の曲!」>
GROOVE COASTER「NEWS」
2013.3.21 大人気ボカロPじん氏の楽曲が登場!合計18曲の新曲を追加配信!
超人気クリエイター・じん(自然の敵P)氏によるマルチメディアプロジェクト「カゲロウプロジェクト」より、4曲の人気曲が「グルーヴコースター ゼロ」に登場!
今なら「カゲロウプロジェクト」でお馴染みのキャラクター「エネ」の特別限定アバタープレゼントキャンペーンを実施中!
他にも人気アーティストの楽曲も多数登場!新たにスタートしたお得な楽曲パックで、たくさんの楽曲をお楽しみください。

追加楽曲
【カゲロウプロジェクト パック 収録曲(450円)】「カゲロウデイズ」「如月アテンション」「チルドレンレコード」「夜咄ディセイブ」
【チョコレイト・ディスコ パック 収録曲(450円)】「チョコレイト・ディスコ」「レーザービーム」「love the world」「ねぇ」
【アニメパック 収録曲(450円)】「君の知らない物語」「only my railgun」「コネクト」「Beautiful World」
【バンドパック 収録曲(450円)】「リンダリンダ」「大迷惑」「Alright!!」「名もなき詩」
【無料曲】「Symphony No. 9 -Groove MIX- / Remix by COSIO」「Kanon / FREEDOM」
【特別限定アバター「エネ」プレゼントキャンペーン詳細】
期間:2013年3月21日(木)~2013年4月3日(水)
参加方法:「カゲロウプロジェクト」パックをご購入いただき、収録曲のうちいずれかの楽曲をプレイ後、アプリ内のハイスコア投稿機能からTwitterまたはFacebookに投稿してください。

※ハイスコア投稿機能の利用方法
MENU → RANK → 「カゲロウプロジェクト」パック収録曲のいずれか → TwitterかFacebookアイコン(画面右下) → ハイスコア投稿(何点でもOK)
※ハイスコア投稿にはタイトーIDの登録が必要です。
⇒楽曲(ステージ)一覧はこちら!
>
GROOVE COASTER「NEWS」
2013.3.21 Twitterキャンペーン!ボカロP「じん(自然の敵P)」氏の直筆サイン入りグッズプレゼント!
ニコニコ生放送『グルーヴコースターナイト』放送記念!グルーヴコースター公式Twitterアカウントをフォロー&公式RTするだけで、特別ゲスト「じん(自然の敵P)」氏の直筆サイン入りグッズを抽選で4名様にプレゼントいたします!
プレゼント内容
アルバム「メカクシティデイズ」×2名様
小説「カゲロウデイズ」×1名様
小説「カゲロウデイズⅡ」×1名様
応募期間
2013年3月21日(木)~2013年3月24日(日)23:59
応募方法
グルーヴコースター公式Twitterアカウント(@groove_coaster)をフォローして、公式アカウントが投稿したハッシュタグ(#gcjin)入りのつぶやきを公式RTしてください。
応募条件
以下の条件に当てはまる方がキャンペーン応募対象となります。
・日本国内にお住まいの方(賞品の発送先が日本国内の方)
・Twitterアカウントをお持ちの方
当選発表
応募期間終了後に抽選を行い、 当選者様にはTwitterのダイレクトメッセージよりご連絡させていただきます。
※当選の発表は、ダイレクトメッセージとプレゼント送付をもってかえさせていただきます。
※当選のダイレクトメッセージの送信から1週間以内にご連絡いただけない場合は当選を無効とさせていただきますので、予めご了承ください。
関連サイト>
グルーヴコースター(GROOVE COASTER)>
twitter「グルーヴコースター公式」>
iTunesストア「グルーヴコースター - TAITO Corporation」>
iTunesストア「グルーヴコースター ゼロ - TAITO Corporation」>
GROOVE COASTER ZERO(iOS版)

>
グルーヴコースター(アーケード版)

関連ページ>
出た!タイトーのゲーム「ミュージックガンガン!」と初音ミクがコラボ!>
「ミュージックガンガン!」のプレイイベントがあるらしい件について>
出た!ピアプロで「ミュージックガンガン!次期ver.」の楽曲とイラスト募集>
出た!初音ミクみく「AOU2010アミューズメント・エキスポ」に出陣>
「ミュージックガンガン!次期ver×ピアプロ」の結果が発表された件>
今日は「ミュージックガンガン!曲がいっぱい☆超増加版!」稼動日>
出た!2011年春に「ミュージックガンガン!2」が稼働!>
出た!「ミュージックガンガン!2」に「裏表ラバース」が収録!>
「ミュージックガンガン!2」に「初音ミクの消失」が収録…かもな件>
「ミュージックガンガン!2」が1月27日から稼働開始&ボカロ曲が9曲追加>
出た!「ミュージックガンガン!ベストヒットチューン!」に初音ミク曲が収録>
タイトーのリズムゲーム「グルーヴコースター(アーケード版)」にボカロ曲が収録
[初音ミク-音楽] 2013/03/22(金) 11:06:37
| ニュース
| コメント:31
IA PROJECTの1st PLACEは電通と繋がりを持ち、ボカロPを金儲けの道具としか思ってないブラック企業。
例えばじんなどはこの企業の操り人形だった。カゲロウプロジェクトの小説化、アニメ化等は始めから決まっていた。
じんの曲は「動画最適化」サービスを利用して再生数などを伸ばしている。大量の賛辞コメも工作コメ。皆似たような内容のコメでサクラ臭く、数人NGすればそういうコメは全員消えるのが証拠。
そうやって、カゲロウプロジェクトで儲けるためにこちらを騙そうとしている。
- 2013/03/22(金) 16:15:26 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
じんの曲はクリック屋を利用して再生数を水増し工作された疑いがある。詳しくはほぼPの「ジオワタ\(^0^)/」(sm20036897)を見てほしい。
合わせてニコニコ静画のim2824619も見てほしい。マイリスト工作も簡単だという証拠が載っている。
もはやIAを使ったとたん、急に再生数などを伸ばしたP達も怪しい。
- 2013/03/22(金) 16:16:46 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
カゲプロ知らない人はエネなんて言ってもミクの二次創作イラストとしか思わないだろうな
ま、カゲプロがいくらミクの名前排除しても、実際エネは元々ミクなんだけど
- 2013/03/22(金) 16:45:03 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
カゲプロって儲けの為や
IAプロジェクトに言われて
だとかでミク排除したのに
結局表題曲はミクだし
1番有名なのもミクのだし
漫画の表紙やらなんやら
で1番押されてるキャラもミクの真似キャラだしで
笑を誘う
- 2013/03/22(金) 20:46:37 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ここにコメントを書いている奴らはじんさんのツイッターを見たことないんですかね
金儲けだとか分析して評論家気取って恥ずかしくないのかな?ww
そんな偏屈者のような目で見るのやめてよね
純粋に応援してる人たちに失礼すぎる。
その前にお金稼がないと普通生きていけないよ?
- 2013/03/22(金) 21:19:09 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
お金を稼ぐにも、真っ当に稼ぐのと他人をだまして稼ぐのとじゃ他人に尊敬される度合いがまるで違いますがなw
じん信者はカゲプロ叩きが自分と同年代だとでも思ってるのかな?
自分で稼いで生きてる社会人が相手だって可能性くらい、ちょっとは念頭に置こうぜw
- 2013/03/22(金) 21:30:16 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
社会人なら、常識的に考えてここで叩くはずないんだけどな
- 2013/03/22(金) 21:40:35 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
↑
社会人が叩く場所って常識的に考えてどこですか?w
- 2013/03/22(金) 22:01:31 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
じんのファンサイトじゃないんだから別に特別視することはないよw
むしろ個人サイトのコメント欄でステマしようとする連中がいてウザいから、他の記事より批判的に見ちゃうのは人情だな
じん信者は批判的な意見を見たくないならコメ欄開かなきゃいいのにw
- 2013/03/22(金) 22:01:55 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
現状、憂さ晴らしにしかなってないね
1st含め界隈での企業のあり方はコンテンツの寿命に関わってくるから問題にあげたいのはわかるが、むやみやたらに叩くと人はどんどんお前らの話を聞かなくなっていく
本当に問題にしたきゃ、個人ブロクをもったりツイッターでつぶやいてまとめてみたりしたらどうなんだ?
匿名で自身はリスクを負わず気に入らない物を排除しようなんて卑怯だぞ
- 2013/03/22(金) 22:17:14 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
じんはリスクを負う代わりに発言の影響力がとてつもなくでかいし、三重の人が消されたみたいに1st PLACEと信者が火消しして回ってくれるから、一方が匿名でも卑怯でもなんでもないな
こういうのを有名税っていうんだよ
- 2013/03/22(金) 22:28:49 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
じんマンセーコメであふれてるかと思ったらそうでもなかった
やっぱりアレは異常だよなー
- 2013/03/22(金) 23:45:50 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
2013/03/22(金) 21:19:09
パクっるような奴が
物語を綴るのが夢って馬鹿にすんなよ
そんな崇高な夢を持ってる人が
既にある何かの真似をするか?
稼ぐ事自体が悪い訳じゃない
そりゃ誰だってお金を貰えるんなら
貰いたいだろうただその方法が
人を踏みにじって
人の物を真似して奪うってんなら
別でしょ。
貴方は批判したらじんファンに失礼
だなんて言いますが
じゃあ勝手に創造物を
真似されたファンの気持ちわかります?
貴方の好きなじんさんは
貴方の言う立派な思想の上で
生み出された創造物を真似した
だけで稼ごうとしてる下衆な奴だとしか
思えません私には
じんさんが可哀想ファンが可哀想
っていうまえに貴方の好きな作品が
何を踏みにじっているか考えて下さい
貴方の好きな人はただのパクリ作家で儲けしか
考えてませんよ。そう思います。
- 2013/03/22(金) 23:53:45 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
じんさんの曲がパクリかどうかは判断できないけど、カゲプロで稼いでるのは間違いない。
もはやプロ。
ニコ動には来ないでほしいな。
- 2013/03/22(金) 23:58:48 |
- URL |
- どこかのミク #7Vwe54W6
- [ 編集]
プロだからニコ動くるな?
おいおい、とくPや尻Pはどうなるんだよw
こういう過激原理主義者はもはや邪魔でしかないな。
つか、ミクさんsageするためにやってるとしか思えん
- 2013/03/23(土) 00:06:26 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ryoやハチなんかはあれでも個人で投稿してたから
ある程度人気稼いだら別の目標が出来て自然とニコニコを卒業して
一般を目指して去っていったけど
後ろに企業が付いてると人気が出た後も動画サイトに居続けるのが困りものだね
もし投稿しなくなったら動画サイトの外まで追いかけて来てくれるファンも
ある程度ふるい落とされて減っちゃうし、そうなると売り上げも減って困る
だから何と言われようとずっと投稿し続けるのかも…
まぁもしアニメ化が上手く行って
カゲロウプロデュースしてる企業が外部で商売していく事にに対して保険が出来たら
ニコニコに動画投稿しなくなるかもしれないけど
- 2013/03/23(土) 00:13:15 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
曲ってかキャラがパクリなんだよエネ
最初シリーズ化する気なんてなかったから
エネの曲にミクの絵使った
↓
カゲロウデイズが伸びる
シリーズ化でうはうはと気づく
IAプロジェクトに飼われる
↓
そうなると金の為やIAとつるんでるから
ミクが出るとまずい
↓
カゲプロからミクを消そうとする
↓
エネの曲のサムネがミクだから
つじつま合わせの為に
エネをミクに限りなく近いキャラにする
(姿や設定)
↓
そうすることで最初から物語を考えていたかの
ように思わせる
(エネの曲にあのミク絵を使ったのにも絵が自分の考えたエネに似てるっていう言い訳になる)
↓
信者がパクリじゃないとか言い出す
正直エネの曲でミク絵使った後に
オリキャラとしてミクにそっくりなキャラを
出してきたってのはどう考えても
パクったっていうことだし
エネの絵を描いて貰わず
(もしくは描かず)
ミクの絵を使ったってことは
あの時点では物語もしくはエネという
キャラが決まっていなかった
それか最初からミクのキャラをパクる
つもりでやったってことじゃん
信者はこれを全部否定できるの?
エネばっかおしてて物凄く
笑えるんだけど。
- 2013/03/23(土) 00:21:53 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
自分ずっとミク使ってんだから
エネを考える前にミクを知ってんだろうし
絶対ミクパクったのかパクるしかなかったのか
そうじゃなきても確実に影響受けてる
オリキャラだとか寒いんだけど。
信者もじんも痛い
- 2013/03/23(土) 00:28:00 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
大して良い歌でもないのに必死で伸ばしてるファンがキモい
まぁ実際はキモイファンじゃなくて工作員なんだろうけど
作られたTwitterのコメに騙されちゃうようなウブな人も居るから
プロジェクトは大成功なんでしょうな
- 2013/03/23(土) 02:49:06 |
- URL |
- 名無しさん #-
- [ 編集]
護法少女ソワカちゃんシリーズなんかもミクにそっくりなキャラ(つーかミクそのもの。作者に描き分ける意思がない)とオリキャラで、DVD出したりCD出したりしてたけど、あれはギャグだからアリなのか?
- 2013/03/23(土) 03:06:09 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
じん氏は100%商業曲なんだから1stPlaceがニコニコに会社垢作ってハッキリ宣伝として投稿すべきだろうな
- 2013/03/23(土) 06:01:29 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
再生数の工作は、朝鮮人の専売特許だろ。
こんなことやっていたら、隣国から賠償求められるぞ。
それとも、血筋関係者なのか!?
- 2013/03/23(土) 16:52:42 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
ここのコメント欄見ただけでミク厨がいかに狂信者か分かった気がする・・・もう二度とミクどころかボカロなんて見ないし何かを大義名分にして他を叩いて満足するだけのボカロ狂信者を増やさないようにしたい。
- 2013/03/23(土) 17:47:56 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
じんとカゲプロを批判しているのがミクファンだけだと思うなんて、GUMI厨のおっさんと言われてるおじさんですか?
- 2013/03/23(土) 17:50:54 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
普通にキャラデザインを考えていなかったからミクのデザインを使い、でもあとから権利上めんどくさくならないように変えたってだけの話でしょ
まともなファンはそこらへんどうなんだろうか考えている人もいる 工作やめろよというファンもいる もう信者とアンチの喧嘩いい加減してほしい どうせこの文もステマとか痛い信者の書いた文にしか見えないんだろうね 自分でも少し痛いとは自覚しているけどね
- 2013/03/24(日) 15:07:30 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
キャラ変えるなら色をもっと違うものにするとか
ツインテやめるとか選択肢はあったはずなのに、
結局まところ版権使用料払いたくなくてミクの名前は排除しても、ミク利用して売りたいからあんなにミクに近いキャデザにしたんだってバレバレ
大人のくせに恥ずかしいよねぇ、じんも1st PLACEも
- 2013/03/24(日) 17:01:02 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
プロが来るのは構わないけどメジャーの論理をボカロに持ち込まれるのは嫌だな。プロである事とメジャーシステムとはまた違う。
メジャーシステムは作家数人の作品をバラバラに切り刻んでくっつけ加工製品にする。それを宣伝広告主義で化粧整形して、果てはオマケ商法で大量の廃棄物出させてまで儲けに走ったりして後先考えず食い散らかす。創造性とか人間性、文化の入る余地は無く、欲望の論理だけしかない。政治と談合でチャンスが取引される。欺瞞や工作に対する抑制が働かない。
アーティストやクリエイターはただのサラリーマンと化す。しかも上流階級以外は殆ど薄給なんじゃないか?
- 2013/03/24(日) 20:12:21 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
作家個人の創造性の味方であるはずのVOCALOIDが、そんなメジャーシステムと本質的に相容れないからこそメジャーの権化みたいなAKBとのコラボで最悪の反応になったんだと思うけど、どうだろう?
メジャーシステムから縁遠いコラボには反感出て来なかったでしょ?
小室さんの時なんかはやっぱりメジャーの気配がしたんだろうね。俺は小室さんの音楽好きだったけど流石に緊張走ったし。
だから、カゲプロが商業であろうが、まだCGMやクリエイティビティの範囲内であるなら俺は叩こうと思わないな。流れとしては際どい場所にいるのかもしれないけど。まぁ本人たちの自覚はどうだろうね。
- 2013/03/24(日) 20:18:33 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>2013/03/23(土) 00:13:15
ハチさんの事はしらんが、ryoさんがニコ動から撤退したのは、荒らしコメが酷すぎたからだよ。
- 2013/03/24(日) 20:56:25 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
古川さんとかも悪くないのに叩かれ過ぎたな
最近だと企画のドワンゴが悪いのに黒うささん叩かれたり
離間工作かと疑うレベルだねぇ。
Pをミクやニコニコに縛るつもりは無いが釈然としないわ
- 2013/03/24(日) 21:18:38 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
カゲプロに嫌疑かかってた事に今更気づいた。
2013/03/24(日) 20:12:21
2013/03/24(日) 20:18:33
これ俺だ。つるし上げだけじゃなく擁護するのにも慎重にならんと駄目だったな…
- 2013/03/26(火) 01:50:39 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]