初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!3月19日に「ミークの日大感謝祭@日芸音楽小ホール」が開催

情報によれば、2013年3月19日16時から、日芸・情報音楽コースの発表会「SWITCH」内でシンクロイド技術を使った、なヲタ氏とアミッドP氏によるアコースティック・ボカロライブ「ミークの日大感謝祭」が開催されるもよう。この模様はニコ生配信もされるようなので、興味ある人はチェックしてみて^^

Ecoda Super Vocaloid Night 『ミークの日大感謝祭』@日芸音楽小ホール

AOKI_KC日芸・情報音楽コースの発表会SWITCH内にて3/19(火)16時からシンクロイド技術を使ったアコースティック・ボカロライブ「ミークの日大感謝祭」を行います http://t.co/HSu96zHsBP 学外の方も無料でご覧になれます http://t.co/GUXc78mZBhlink
nawota1105生放送の予約をしました! http://t.co/V2skZfuNiy Ecoda Super Vocaloid Night 『ミークの日大感謝祭』@日芸音楽小ホールlink
AOKI_KCスポットライトをリアルタイム手動で動かせるなヲタ君のシンクロイドがいま完成!しかし明日の本番に間にあうのか?→【ニコ生(03/19 16:00開始)】『ミークの日大感謝祭』 #ミークの日 http://t.co/2aa5MAA4RB http://t.co/iwD6lEdxkA
link
AOKI_KCアミドロイドも文芸学科から音楽学科へ江古田校舎内を移動完了。一丁前にエレベーターにお乗りあそばされます(笑)【ニコ生(03/19 16:00開始)】『ミークの日大感謝祭』 #ミークの日 http://t.co/2aa5MAA4RB http://t.co/S8WKlu7KWo
link
AOKI_KC『ミークの日大感謝祭』セッティング中の荒ぶるミクさん!頑張れなヲタ!仮想空間で青い薔薇がつかめそうだぞ! #ミークの日 http://t.co/yKteCxwCTu
link
AOKI_KCいつもアミッドP&なヲタが師弟と思われがちですが、実はこちらの川上先生となヲタ君が日芸情報音楽コースの真の師弟ですよ~(アミッド先生は超監督ですw) http://t.co/QJcay6kqNU
link
AOKI_KC只今バンドリハ中!やはりスポットライト影付きはいいね【ニコ生(03/19 16:00開始)】『ミークの日大感謝祭』 #ミークの日 http://t.co/2aa5MAA4RB http://t.co/Y6WIRMIgEG
link
AOKI_KCアミッドP(本業)の研究室は今こんな看板を出して留守です。音楽学科に学内出張中です。 http://t.co/X8Yc2obSue
link
nawota1105シンクロイドシステム(映像)の大改変をこれから執り行います!!!!link
nawota1105今日のリハの写真。 これはお気に入り^^ https://t.co/m0by6Ow0dI
Ecoda Super Vocaloid Night 『ミークの日大感謝祭』@日芸音楽小ホール #ミークの日 http://t.co/V2skZfuNiy
link
AOKI_KC一年ゼミの会から帰宅。ゼミ員たちから寄書きもらった!なぜか文芸学科のゼミって、一人はイラストがうまい人がいるよね…僕がはちゅね化されていたわ(笑) http://t.co/oZudbH3tYn
link
AOKI_KC…っと、これから明日3/19の『ミークの日大感謝祭』@ 日芸音楽小ホール のためのアミドロイド解説動画を作らなくっちゃならないのですが、さ、3時間だけ寝てもいいかな…いいとも! #ミークの日link
nawota1105【生放送】Ecoda Super Vocaloid Night 『ミークの日大感謝祭』@日芸音楽小ホール を開始しました。 http://t.co/nv47V1VxcX #lv130477794link

SWITCH2013

3月19日(火)
作品展示・研究発表:13:00-20:00
ボカロ アコースティックライブ:16:00-18:00
レセプション:18:00-20:00(参加費500円)

3月20日(水・祝)
作品展示・研究発表:10:00-20:00
コンサート:17:00-19:00


追記
実際に開催されたもよう。たびたび処理遅延やシステムダウンなどのエラーが起きていたようで、かなり手に汗握る内容だったようだが、逆に「がんばれ!」の応援の声が数多くかけられていたとのこと。












アミッドスクリーン研究室


関連ページ
作ってみた業社さんが「半透明スクリーン」を作ってしまったらしい件
激安投影システム「アミッド・スクリーン」の検証が行われている件
アクリル板+ヘッドマウントディスプレイによる3D投影がすごすぐる件
「PrimaProject Presents 初音ミクライブコンサート」の動画が公開
プロジェクタ22台を使用した本気の立体映像システム「FVP」が話題な件
出た!スコットランドでの初音ミク3Dライブを目的とした「Miku-UK Project」
アメリカ人学生が製作した3D映写システム「MMD LIVE」が力作すぐる件
出た!9月2日にライヴイベント「GUMIの日大感謝祭」が開催
GUMIの日大感謝祭にて謎の技術「アミドロイド」が公開されるらしい件
「GUMIの日大感謝祭」で「アミドロイド」などが披露されたらしい件
出た!プロジェクションマッピング利用のお手軽デスクトップライブステージ
NHK Eテレ「めざせ!会社の星」に初音ミクのフィギュアやボカブンが登場 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/03/18(月) 23:23:53 | ニュース | コメント:11

ミークって誰やねん
  1. 2013/03/19(火) 01:54:52 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

クリプトン・セガや冨田先生にケンカ売ってるような前回のイベントや動画・ツイートがあまりにも評判悪かったものだから、最近クリプトン側にすり寄ってきていて気持ち悪い
  1. 2013/03/19(火) 09:13:26 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

5月11日にSYNCHLOIDシステムを用いたCULのバーチャルライヴが決定済み。
ああ、なるほどね。
  1. 2013/03/19(火) 10:09:12 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

CULちゃんは不遇すぎるのでそれくらい許してやれよ…
  1. 2013/03/19(火) 10:34:32 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #Jq7qmYe.
  4. [ 編集]

また淫種必死だなって言われてしまう
  1. 2013/03/20(水) 16:13:45 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

クリプトンだ、インタネだと区別して騒でいる方が異常に見えるな。
  1. 2013/03/20(水) 20:44:47 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

カレントのパクリのボカロ曲配信サイトでクリプトンボカロの名前だけ排除したり、太鼓の達人でマトリョシカからミクの名前排除してGUMI単独曲みたいにしたり、カゲプロからミクの名前排除してるくせにボカロ名から曲選択しやすいカラオケだけミクの名前入れたりしてる他社が、どれほど異常かわかるよねぇ
  1. 2013/03/20(水) 21:01:39 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

演説したいなら自分のブログ作ってそこでやれ。うっとおしい
  1. 2013/03/21(木) 13:34:28 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

>2013/03/21(木) 13:34:28
そういうこと言っていいのは管理人さんだけ
管理人さんの権利を勝手に代理で行使するようなコメントは自分のブログで書こうね
  1. 2013/03/21(木) 14:13:52 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

好き放題演説したら、
他の利用者の迷惑になるとか考えないのかい?

管理者権限がどうこうじゃなくて、ネチケットやモラルの問題でしょうに。
  1. 2013/03/21(木) 14:26:30 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

ネチケットなんて状況によって変わる
記事に対する感想・評価としてのコメントなら暴言や罵倒でない限り管理人さんの一存による
閲覧者個人の好みで書き込みをやめろというのは暴言の類に入る
管理人さんが削除する意思でもあるのでない場合は、見たくないコメントはスルーすればいいんだよ
他人が書き込む行為にいちいち文句言うのは煽りでしかないんだってこと、いい加減に自覚しようや
  1. 2013/03/21(木) 15:37:07 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する