初音ミクみく

VOCALOIDに何気に関連しそうな情報をまったり収集していたアーカイブサイト!

出た!「CG WORLD 2013年3月号」にMMDと「まめ桜ミク」記事

2013年3月9日に「CG WORLD 2013年4月号」が発売になっているそうだが、情報によれば、フィギュアキャラクター「メディユ・メリュー」のPVをMMDで制作したという記事および「まめ桜ミク(ワンフェス仕様)のデジタル原型に関する記事」が掲載されているもよう。CGの最前線を知りたい人はチェックしてみて^^

タレ込み内容

52ページには現在ニコニコ動画でPVが公開されているフィギュアキャラクター「メディユ・メリュー」に関する記事。このフィギュアのプロモーション用動画はMMDで制作。
当初はPV制作の予定がなかったがフィギュアのPVとしてはいいかも、と思い立ったらしく、どうやらフィギュア用にモデリングしたBlenderデータをMMDモデルに転用してPVを作った様子の記事。フィギュアのパーツ分割はCD-Coatを使用とのこと。原型師・いトやす氏がフィギュア原型製作からMMDモデルまで全てを自分一人で行っているという。
61ページには「くるくる堂」の「まめフィギュア」シリーズの「まめ桜ミク(ワンフェス仕様)」のデジタル原型に関する記事。

楽天「CG WORLD 2013年4月号」
アマゾン「CG WORLD 2013年4月号」

ワークスコーポレーション「CGWORLD 2013年4月号 vol.176」


株式会社ワークスコーポレーション

関連ページ
出た!「CG WORLD」にKEI氏のアートワークについての記事!
出た!「CGWORLD」最新号に「初音ミク -Project DIVA-」制作記事が掲載
出た!「CG WORLD 2012年10月号」に『初音ミク -Project DIVA-f』の記事
出た!「CGWORLD 2013年1月号」にMMDのレビュー&樋口氏インタビュー
出た!「CG WORLD 2013年3月号」に「GUMI」「IA」フィギュアに関する記事 twitterを見る [初音ミク-音楽] 2013/03/14(木) 03:22:54 | ニュース | コメント:4

まめ桜ミク、造形が砂糖菓子みたいでかわええの・・・。

「メディユ・メリュー」の記事は全て無料ソフトで作ったというところや一人で一貫して制作できる、という点が今後のデジタル原型師のあり方を変えフリーランスの原型師が主流になるかも・・・とか、フィギュア業界の業態を変えるかも、とかいろいろ思わせる記事でした。
  1. 2013/03/14(木) 06:53:51 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #T4J5HNm.
  4. [ 編集]

>出た!「CG WORLD 2013年3月号」にMMDと「まめ桜ミク」記事
※業務連絡。タイトル誤りあります。4月号・・・
  1. 2013/03/14(木) 07:06:20 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #SFRDJxWw
  4. [ 編集]

これ先日の3Dプリンターのやつだっけ?
  1. 2013/03/14(木) 09:19:30 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

デジタル造形はいいが、どのみち3Dスキャン技術も発展してるので今の原型師が居なくなるとも思えんな
  1. 2013/03/14(木) 13:17:10 |
  2. URL |
  3. どこかのミク #-
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する