>IT Pro「短期連載:企業にとってのニコニコ動画」
で、それはそれで良い内容なのだが、自分が注目したのは、その中にある「初音ミク関連作品の投稿数推移」というグラフ。見てみると、10月中旬までの初音ミク作品についての毎日の投稿数と累計が描かれている。そこで、このグラフをもとに、ニコニコ動画で「初音ミク」作品の累計が1万を超える日を予測してみた。まず、今日(11月7日00時)の累計数を調べると7378作品だったので、そこを通るようにグラフを伸ばす。すると、IT Proのグラフの傾きとほぼ一致。現在も、ほとんど変わらず増加しているようだ。

IT Proのグラフを元にさせていただいてます。
その結果だが、この単純な予測では、1万作品に到達する日は11月29日となった。しかし、本当に一日の投稿数が100?200もあるんだろうか。そこで調べてみると、10月6日は112作品、その前日の11月5日は127作品の投稿があった。マジにそんなにうpされているとは、恐るべし。
今度は逆算。10000から現在の累計数である7378を引くと2629。これを、11月末日までの日数(23日)で割ると、114.3。つまり、毎日115作品程度投稿されれば、今月末には1万を超えることになる。不確定要素としては、RINちゃんの発売を考えていたのだが、この分だと発売前に達成しちゃうので影響はなし。てなわけで、発売からわずか3ヶ月で作品数1万オーバーって、すごすぎるー。
