>楽天「知識ゼロからはじめるボーカロイド作曲講座」
>アマゾン「知識ゼロからはじめるボーカロイド作曲講座」

「やってみたい」から一歩踏み出すための、ボーカロイド作曲の教科書!
初心者向けDTM解説本、「DTM for Beginners」シリーズの第3弾は、作曲もボーカロイドも初心者な人に向けた、楽曲制作の入門書です。
本書では、音楽理論や作曲方法はよく分からないけども、「ボーカロイドをはじめてみたい! 」「自分で作った曲を歌わせてみたい! 」と思っている人へ向けて、ややこしいことは抜きにして、本当に必要な基礎知識だけを抜き出した作曲方法~ボカロソフトで歌わせてみるまでを、初心者に向けて順を追って分かりやすく解説。
さらに課題曲として、10日Pさんの人気曲、『プラチナ』と『ロゼッタ』を収録しています。 章を読み進めながら、ボカロPへの第一歩を踏み出しましょう!
※付属CD-ROMにはVOCALOID3 Megpoid(メグッポイド)体験版がついています。
※聴いて学べる音源データもダウンロード可能です。
>ビー・エヌ・エヌ「知識ゼロからはじめるボーカロイド作曲講座 DTM for Beginners」
「やってみたい」から一歩踏み出すための、ボーカロイド作曲の教科書!
初心者向けDTM解説本、「DTM for Beginners」シリーズの第3弾は、作曲もボーカロイドも初心者な人に向けた、楽曲制作の入門書です。
本書では、音楽理論や作曲方法はよく分からないけども、「ボーカロイドをはじめてみたい!」「自分で作った曲を歌わせてみたい!」と思っている人へ向けて、ややこしいことは抜きにして、本当に必要な基礎知識だけを抜き出した作曲方法~ボカロソフトで歌わせてみるまでを、初心者に向けて順を追って分かりやすく解説。さらに課題曲として、10日Pさんの人気曲、『プラチナ』と『ロゼッタ』を収録しています。章を読み進めながら、ボカロPへの第一歩を踏み出しましょう!
SBN:978-4-86100-872-6
定価:2,415円(本体 2,300円+税)
仕様:B5判変型/208ページ/サンプル音源データダウンロード可能
付属物:CD-ROM x 1 (VOCALOID3 Megpoid(メグッポイド)体験版)
発売予定日:2013年3月25日
著者:竹内 一弘、10日P
目次:
Introduction/イントロダクション
10日Pインタビュー
使用機材紹介
ディスコグラフィ
Chapter1/ボーカロイドとは
ボーカロイドとは
Chapter2/まずは歌わせてみよう
まずは歌わせてみよう
エディット(調教)でワンランク上を目指そう!
「プラチナ」を歌わせてみよう
Chapter3/ボカロ曲を作るために
ボカロ曲を作るためのカンタン作曲講座
何から取り掛かる?
作詞の基本
Chapter4/アレンジしてみよう
4リズムがアレンジの基本
Chapter5/楽曲を仕上げよう
楽曲を仕上げよう
Chapter6/10日Pの楽曲分析
「ロゼッタ」を分析してみる
>株式会社ビー・エヌ・エヌ新社
>ニコニコ大百科「10日P」
>twitter「monaca:factory」
>monacafactory.com
関連ページ
>出た!イオンモール高崎店で「10日P」のボーカロイドセミナーが開催
