>ジャパコンTV「第11回」
第11回
2013年2月22日(金)24:00~24:55
※【再放送】2013年3月3日
<特集1>
『ビジネスを造形! フィギュアメーカーの底力』
2013年2月10日、世界最大の造形の祭典『ワンダーフェスティバル』が幕張メッセで今年も盛大に開催された。そこで、ジャパコンTVでは『フィギュア』の最新ビジネス事情を検証!フィギュア界の重鎮、海洋堂に潜入。満を持して今年1月に発売されたカプセルQミュージアムシリーズ。このブランドを立ち上げた企業の狙いとは!?このシリーズでフィギュアブーム再来といくのか!?
また、ねんどろいどシリーズで人気の『グッドスマイルカンパニー』を取材。カフェなど異業種分野にも進出し、フィギュアを軸に海外展開も積極的に仕掛けているその戦略とは。
そして今年創業60周年を迎えるフィギュア界の老舗メーカー『壽屋』を取材。ハリウッド映画キャラや2大アメリカンコミック出版社双方の公認フィギュアを手掛け、世界的にも評価の高いフィギュアメーカーの”仕事”のこだわりとは?日本のコンテンツとして今後フィギュア界はどう進化してゆくのか!?
三社それぞれの社長にご登場いただき、詳しく取材をしたところ、三者三様で海外との向き合い方がそれぞれ違う事がわかってきた。
普段なかなか見ることの出来ない開発現場にも潜入し、見応え感たっぷりでお届けする。
出演者:
株式会社 海洋堂 代表取締役社長 宮脇修一
株式会社 グッドスマイルカンパニー 代表取締役社長 安藝貴範
株式会社 壽屋 代表取締役 清水一行、専務取締役 清水浩代
<TOPICS>
・”歌う楽器” ボーカロイド最新動向
・文化庁支援”アニメミライ” &ワーナー・オンデマンドの”THE EDGE”、若手クリエイターを育てる取り組みと将来的ビジネス展望






























関連サイト
>コンテンツビジネス最前線 ジャパコンTV

関連ページ
>「ジャパコンTV」の第2回に初音ミクに関する内容の話題があったらしい件
>「ジャパコンTV」の第3回に初音ミクに関する内容の話題があったらしい件
>テレビ番組「カンブリア宮殿」でニコニコ動画が取り上げられるらしい件
>BSフジ「ジャパコン24 #2」にボカロな映像や話題が出てきたらしい件
>BSフジ「ジャパコン24 #3」にボカロな痛車が出てきたらしい件
