2013年2月12日深夜に、フジテレビ系バラエティー番組
「百識王」が放送されたそうで、テーマは
「秋葉原メガ盛りグルメの百識」だったそうだが、情報によれば、「紹介された店の中に来店客たちから発生的に起こったメッセージ・イラストを書き残していけるカレー店「マンモスカレー」が紹介、
壁に貼られたメッセージイラストの中に初音ミクのイラストあり&アップでしっかり映り。さらにレンタルケースを借りてフィギュア販売をする方の密着では、コトブキヤにてフィギュア買い付けの際に
レジうしろにねんどろいど・初音ミクの写真入りポスターを発見。また
レンタルケースの中にちらほら初音ミク・フィギュアありの、食事風景をはさんでの場面では
ずらりとミク・フィギュア各種が並んだショットもありのでした。」とのこと。
秋葉原に興味ある人はチェックしてみて^^








>
フジテレビ「百識王」オマケボカロに関係するかは不明だが、同タレこみ人より
番組情報をいただいたのでメモ(情報thx)。
確定的ではない情報のオマケ
NHKの視聴者参加型クイズ番組「天下統一」は4月から毎月第一週目の土曜日にレギュラー放送となりますが、レギュラー第一回目の次回4月6日(土)放送のテーマは「アイドル」とな・・・。これはひょっとするとなにやら。
>
NHK「双方向クイズ 天下統一」
関連ページ>
「ZIP!」のマンチェスターの紹介で初音ミクのグッズとコスプレが出たらしい件>
ZIP!「外国人100人に聞いた日本のSHOWBIZ界の顔」の2位に初音ミク>
「ネプ&イモトの世界番付」に春香クリスティーンさんの初音ミクコス写真>
「ジェネレーション天国初回2時間SP」のLINEの解説で初音ミクのスタンプ>
出た!「札幌雪まつりの雪像作りがスタート」のテレビ報道にテトやミク>
BS1「COOL JAPAN~発掘!かっこいいニッポン~」に初音ミクな小野アナ
[初音ミク-音楽] 2013/02/13(水) 09:59:26
| ニュース
| コメント:5
レンタルケースって、商売が成り立っているのかなあ?
いくら秋葉原とはいえ、そこで買っていく人を見ないんだよ。
(勤め先が秋葉原なので、いつも前を通っています。)
店のほうはケースの賃貸料だけで、基本的に間に合っているのかな。
- 2013/02/13(水) 11:31:16 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
この番組にご出演の滝本さん(だったかな?)が番組で言っていたことによれば、20箇所のケースを借りて全部をマメに管理して品物頻繁に入れ換えて・・・とやって、「多い時には月に10万くらい」だそうです。
店の方は、ケースのレンタル料(同じ大きさのケースでも上・中・下段で各料金設定が違うらしい)に加え出品物が売れた時は売れた金額の15%を(ケース利用者が)店側に支払う、というシステムだそうです←番組解説から。ミクフィギュアがずらりと並んだシーンはこのレンタルケース事情の説明の最後あたりにありましたね。それからまたメガ盛りの話に戻りました。
またメガ盛り文化はアキバのどんな事情から発生しているのか?ということを探った解説では、かつて秋葉原にあった魚河岸が影響しているのか、と憶測するシーンで、秋葉原から移転したその魚河岸の中を映したシーンがあったのですが、動き回っているフォークリフトの全部がミク色(車体が黒と青のツートン・カラー)だったのには笑った。
ちなみにメガ盛り文化はアキバに訪れる人たちはショッピングなど遊びに使う金や時間が大事なのであって、食事に使う金と時間は少ないほうがいいことから安くて一回の食事でガッツリした量を求められるようになってきた、との番組解説。
- 2013/02/13(水) 23:45:12 |
- URL |
- どこかのミク #woWx1.kM
- [ 編集]
レンタルケースって、アニメイトではどこでも普通にやってる様な・・・
- 2013/02/14(木) 14:50:39 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]