2011年3月の九州新幹線全線開業をきっかけに生まれた
熊本県のゆるキャラ
「くまモン」について、2013年2月11日にキャナルシティ博多(福岡県)にて、イベント
「くまもと&くまモンフェスタinキャナルシティ博多」が開催され、そこで行われた
「くまモン交流会」のひとつとして
「くまモン体操新バージョン」が発表されたそうだが、情報によれば、そこで公開されたのは、本邦初の
「くまモン体操初音ミクバージョン」だったもよう。かなり激しい
ダンス音楽となっているようなので、
初音ミクの紹介シーンも含めてチェックしてみて^^
>
くまにちコム「くまモン、福岡のファンと交流 新ダンスも披露」1回目公演>
くまモンファン交流会くまモン登場>
くまモン体操初音ミクバージョン2回目公演>
くまモン体操 ★初音ミクバージョン★>
くまモンオフィシャルサイト
[初音ミク-音楽] 2013/02/12(火) 03:01:27
| ニュース
| コメント:12
地元のメロン熊にやらせたほうが良いと思う、子供泣くけど
- 2013/02/12(火) 03:14:54 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
なるほど、これがグリーンランドでも踊られるわけだな。
- 2013/02/12(火) 04:23:25 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
あいかわらずミクについては手放しでマンセーしているようで
俺はあえて行政や企業のミクごり押しはやめろと言わせてもらう
- 2013/02/12(火) 18:04:55 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
>2013/02/12(火) 18:04:55
求められてのコラボと、ステマでゴリ押しやってる某ボカロのコラボの区別もつかないなんて、おじちゃんはニワカなんですね!
- 2013/02/12(火) 18:35:52 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
クールジャパン()でごり押しされてるインタネの某Gさんの
ことですね
- 2013/02/13(水) 01:21:51 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]
どなたがミクの調声してるのかわからないけど、ききとりやすくてびっくり。これなら、ボカロ耳じゃない人でも聴けるんじゃないかな。
- 2013/02/13(水) 07:01:14 |
- URL |
- どこかのミク #-
- [ 編集]